ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Doki x 2 外遊び日記 Library

とある愛知在住(元大阪在住)ファミリーのアウトドア日記が所蔵されている図書館です。

海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

こんばんは!

先週末に続き、今週末のノーキャンプのT Kigamiです。

夏休みに出撃しすぎた反動が今に来ています(^_^;)

今の隙にまだ未レポ(4出撃分)を紹介していきたいと思っている今日この頃です!!


それでは、高嶋オートの最終レポをお送りしたいと思います(^-^)/


これまで




________________________________________________


2日目の朝
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光
朝から雲が多い感じ(>_<)

朝食

安定的に作れるようになりだしたワッフル^^
今回はワッフル粉にザラメを投入してのベルギーワッフル
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光
今回も上手にできました(^-^)v




朝食をゆっくり食べたあと
少しキャンプ場を離れます!

せっかく京丹後まで来たんだから

美味しい海鮮を食べたい!!


ということを夫婦で話していたので、
お昼に海鮮丼を食べに行くことにしました(^-^)/



向かった先はyocco☆さんがブログで紹介されていた

ここへ
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

でもでも、少し時期が早かったようで、
海鮮丼がありませんでした(>_<)


そこで、少し戻って
近くにあったお土産屋さんで、
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光
海鮮丼という文字を発見!!

お昼に海鮮丼ありつけました♪
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

子供達はエビが大好きなのでエビ天丼を♪
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光
このエビの天ぷら、よくある衣の方が多い天ぷらとは違い
エビがぷりっぷりでしっかり太い!!

ちょっと食べさせてもらいましたが、めちゃめちゃ美味しかったです(≧∇≦)




大人も子供も大満足し、
次へ向かったのはここ
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

ここへ来た目的は、、、、
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光
はい!また食べ物(^_^;)

ソフトクリームはかなり濃厚ミルクで美味しかったです(≧∇≦)
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光



アイスを食べたあとは

牛さん見たり
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

お店の前にいる人に慣れきった猫ちゃんと戯れたり
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

満喫です♪




美味しいもの観光を満喫し、
キャンプ場に戻ってすることはただ一つ!!

もちろん、水遊び(^_^;)

今日も波が高かったので
川遊び
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光



でも、ちょっと海も行けそうかなと思い
おぼっちゃんを連れていくも
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

怖がり、ここまでが限界
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

次におじょうちゃんを連れて行くと
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

ここまで来たところで
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光
結構大きい波が、、、、、

さぶーん!!
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光
ぶくぶくぶく〜


はい、おじょうちゃん波にのみ込まれて

大泣き
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

悪い父は大爆笑
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

ここで今日の水遊びは終了
まぁ、そうなりますよね(^_^;)



海にも少し入ったことだし昨日と同じお風呂へ

今日は家族全員分の割引券を持参しましたよ(^-^)/



スッキリしてたところで、
夕食の準備

今日のメニューは夏らしいメニューで

冷やし中華と餃子
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光



食後は昨日は強風で諦め、
子供達が楽しみにしていた花火♪
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

花火の後は、この日も子供達は早々に寝たので
大人たちは昨日の強風で遊べなかった遊びを^^
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

この日は海からの風がそれなりにあり、
涼しく過ごせました♪







翌朝、あっちぃな〜っと目が覚めました(^_^;)

3日目
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光
今回の中で最も天気がいい♪
それもそのはず、この日は近畿地方の梅雨明け!!
完全に夏到来ですね♪


って、完全にワンシーズン、レポが遅れてますね(>_<)




この日の朝食は
初のちょっと和食テイスト
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

塩鮭
もずくスープ
ウインナー

どれも焼いたりお湯入れてりするだけの簡単メニューです(^_^;)



で、ささっと食べて、
ちょっとでも涼しいうちに撤収を作業を

それでも滝のような汗をかきながらの作業
つらい(>_<)



撤収作業がひと段落したので、

最後の水遊び♪
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光

水遊び大満喫の2泊3日でした♪











あっ、もちろん、完全乾燥撤収ですよ♪

この梅雨は梅雨入りの日も梅雨明けの日もキャンプと
梅雨中に4回出撃しましたが、
雨に打たれることはあったとしても、
最後は無事乾燥♪

ありがたいことです^^




次回は高嶋オートキャンプ場の水遊び目線での簡単施設紹介をしたいと思っています♪












↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ



このブログの人気記事
最高の出会いに相応しい絶景キャンプ【いなかの風キャンプ場】
最高の出会いに相応しい絶景キャンプ【いなかの風キャンプ場】

春の湖畔キャンプ【知内浜オートキャンプ場】
春の湖畔キャンプ【知内浜オートキャンプ場】

同じカテゴリー(【京都府】高嶋AC)の記事画像
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (4)簡単施設紹介
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (2)やっぱり川キャン?
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (1)ゆったりとした始まり
同じカテゴリー(【京都府】高嶋AC)の記事
 海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (4)簡単施設紹介 (2016-09-14 22:04)
 海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (2)やっぱり川キャン? (2016-09-06 17:57)
 海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (1)ゆったりとした始まり (2016-09-01 12:40)



コメント
こんばんは〜!!

梅雨明け!!爆
時差に受けましたー(=´∀`)人(´∀`=)
そして何より子供の泣いてる写真!!
泣いてる時にパシャパシャしてるお父さん!!わっるいですねーww

和食もいいっす!!
我が家はキャンプ和食ブーム中!

そして今年の梅雨も乗り切りましたか!
ホントどこまで続くのか完全乾燥撤収∑(゚Д゚)

しょーたしょーた
2016年09月09日 19:36
おはようございます(^^)

ここの海、遠浅ではないので天候が崩れますと波が高くなりますよね〜。昔にウチの子供達も波にのまれて号泣してましたわ〜!同じく私も爆笑していましたが、、、(^O^)

写真で写ってる浜でキャンプされている方、オートでないのに結構な装備ですね。車停めれる所から近かったですか?

日本海側にきたら海鮮丼は外せませんね〜!
この時間でも食べれそうですわ〜(笑)

susu7770susu7770
2016年09月10日 05:15
相変わらず夜のサイト内が
ムーディーでお洒落ですねー!

しかし波が高いですねぇー
腰位ありそうなので
波にのまれたお嬢ちゃんは
さぞかし怖かったと思います。

レフアレフア
2016年09月10日 06:26
おはようございます。
私が行った時も、波が高かったのとサーフィンやってる人が多くて危なかったので川で遊んでましたよ。
お嬢ちゃんには、怖いでしょうね~
私も、泳げないので怖いです(^_^;)
ソフトクリーム食べたかったんですが
3時か4時迄だったので間に合わず行けませんねでした(T_T)
海鮮も食べたかった~
観光も、勉強になったので
来年リベンジします(*≧∀≦*)

けんちゃんママけんちゃんママ
2016年09月10日 06:48
こんばんは〜

海の波に涙目なお子様達、でもこれも経験ですよね
そして来年は克服できてと、成長を感じたりと
今が一番好奇心もあり、でも恐怖心も感じる年頃かもね
この時にキャンプに観光に、お子様達の記憶には残ることでしょう

息子は生魚を食べないわ、貝、海老はイヤだやらと、海鮮には程遠いキャンプなんですよね
kazuurakazuura
2016年09月11日 22:34
こんにちは!

ワッフル、めっちゃ美味しそうですね~!
もう完璧に作れるんですね!
すごいです♪

美味しい物たくさん食べて、お嬢ちゃんは海の洗礼を受けて
楽しいキャンプになりましたね~!

乾燥撤収が毎回出来るなんて、ほんとすごいですね!
梅雨にも負けないパワー。
あやかりたいもんです!

それにしても、やはりT Kigami家の皆さんはエネルギッシュ
ですね~!
いつもキャンプの内容は盛りだくさん!

うちなんて初老ファミキャンだから、すぐに疲れちゃって
グータラキャンプしかしませんもん(笑)。

若いって素敵ですねぇ(遠い目)♪

ムタママムタママ
2016年09月12日 12:51
しょーた さん

こんにちは!
かなりの時差ですよね(^_^;)
今や秋雨前線ですもんね笑

いやー、普通撮るでしょ〜^^
将来の子供たちと一つのネタですよ♪

我が家もこれで少し和食にはまり、
このあとのレポでも朝食は和食となってます!

この3連休、やばいような気がムンムンしてるんですが(^_^;)
天気予報が変わることを願うばかりです!!

T KigamiT Kigami
2016年09月12日 12:56
susu7770 さん

こんにちは!
波にもまれて号泣、それを見る親は爆笑!!
これ基本の構図ですよね(^_^;)
まぁ、こういうことを経験しながら子供達は成長していくんですよね♪

浜の隣が駐車場だったので、
そこまで遠くではなかったような印象です!

海鮮丼365日24時間、いつでも私も大丈夫です(^-^)/

T KigamiT Kigami
2016年09月12日 13:03
レフア さん

こんにちは!
私、そこまでお酒強くないので、
夜はイルミネーションで遊んだり星空を見上げたりが基本と
なってます^^

腰ぐらいまでありましたね〜
一番波にのまれやすい波打際でビビってたのが一番の失敗でしたね(^_^;)

T KigamiT Kigami
2016年09月12日 13:06
けんちゃんママ さん

こんにちは!
ちょっと天気が悪いと波が高くなりやすいんですかね(>_<)
実は3日目に再度娘は海にトライしたんですが、
その時は上手く波に乗れて、楽しそうにしてました♪

ソフトクリーム行かれようとしてたんですね!!
すごく美味しかったので、
次回行く時は海鮮丼と合わせて行ってみてください^^

T KigamiT Kigami
2016年09月12日 13:09
kazuura さん

こんにちは!
そうなんです!
何事も経験かと!!
一度経験すれば海の怖さも楽しさもちゃんと理解できますね^^

あんな美味しいを食べないとは(>_<)
ただ、食べる機会がある時は子供に全て取られる心配がないので、
ゆっくりたくさん食べれそうで羨ましいです。
我が家は、確実に子供達に海鮮系は根こそぎいかれますから(^_^;)

T KigamiT Kigami
2016年09月12日 13:12
ムタママ さん

こんにちは!
ワッフル、結構ながい道のりでしたよ(^_^;)
ただ、そのおかげもあり、
なんとか美味しくいただけるようになりました^^♪

こういうことを言っていると
すぐにゴミ袋撤収になってしまうんですよね(^_^;)

いや〜
ただの貧乏所なだけで、
もったいないと思っちゃうので、
無駄にアクティブになっちゃうんですよ〜(^_^;)
どんっ!と構えたキャンプがしたいです。

T KigamiT Kigami
2016年09月12日 13:14
こんばんは〜

かに一番の海鮮丼、時期とかあるんですね。
でも近くにあって良かったですね。

高嶋はうちの娘も川の方が良かったみたいですよ。
ここは海も川も両方楽しめるのでまた行きたいなぁ〜

ワッフルめっちゃ美味しそうに焼けてますね〜
yocco☆
2016年09月12日 20:50
こんばんは〜

2週連続で出撃無しなんて、大丈夫ですか?
禁断症状が出ても、キャンプ外来はありませんから、そうならないうちに出撃して下さい(笑)

ワッフル、他の皆さんもおっしゃってますが、本当に美味しそうですね〜(≧∇≦)
普通にお店で売ってるやつと変わらないんじゃないですか!?

むしろ、、できたてでそれよりも美味しそう!

って一通り読んでたら、やっと梅雨明けですか?w
ワンシーズンどころか、もう季節は秋ですよ〜(笑)

ひーろひーろ
2016年09月12日 23:01
yocco☆ さん

こんばんは!
カニ一番、後で調べたらほんと1週ぐらい早かったみたいです。
やってないときは、そこでメロンの販売してましたよ(^_^;)

我が家も大満足のキャンプ場だったので、
来年もリピ確定しています♪

コツをつかめばうまく焼けるようになりました(≧∇≦)

T KigamiT Kigami
2016年09月14日 22:01
ひーろ さん

こんばんは!
忙しくしていると意外と禁断症状はでずにすんでます(^_^;)

お店で売ってるやつと同じは言い過ぎですよ〜(^_^;)
確かにお店とは違って焼きたては美味しいですよ♪
ただ、冷えるとやっぱりお店の方が美味しい、、、
あれ、なんでなんだろうか??

早く季節を秋にしたい(^_^;)

T KigamiT Kigami
2016年09月14日 22:04

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
海?それとも川?〜第2弾お祝いキャンプ〜 (3)グルメ観光
    コメント(16)