ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Doki x 2 外遊び日記 Library

とある愛知在住(元大阪在住)ファミリーのアウトドア日記が所蔵されている図書館です。

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】

こんばんは!!

この週末は梅雨に入る前の最後の週末になりそうですね。

みなさんはアウトドア楽しまれていますかね?

我が家はノーキャンプで家でダラダラ(^-^;

こういう風に体を休める日も必要ですよね


ところで、GWの四国遠征キャンプのレポの途中ではありますが、

鮮度重視ということで、先週行ったキャンプのレポをしたいと思います♪




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ









▼ プロローグ   

2019年5月25-26日

この週末、直前までどこに行くか決めきれずにいたのですが

前日にずっと温めていたキャンプ場に行こう!と決定して予約!!



管理人さん「空いてるよ~」



このキャンプブームの中、そしてこのベストシーズンの週末前日で空いている!!


そんな素晴らしいキャンプ場へ行ってきたのでレポしたいと思います

ちなみに、空いてるからって侮ってはいけない素晴らしいキャンプ場なのです^^


施設紹介は次回




▼ 1日目   



前日に予約を取って向かったキャンプ場



【和良川公園オートキャンプ場】
住所:岐阜県郡上市和良町沢192−1
電話番号: 0575-77-3077
イン時間:12時
アウト時間:11時
サイト代:3000円
ゴミ回収代:500円(ただし持ち帰る場合は必要なし)



我が家から下道でおよそ1時間30-40分程のキャンプ場です

出発したのは9時


おっと、早すぎやしないかと思われるかもしれませんが


予約の際に

管理人さん 「インは12時だけど早く来てくれていいよ~」


このありがたいお言葉を頂いていましたので11時インを目指します

渋滞などはありませんでしたが、道の駅などに寄り道していると結局到着は12時少し前(^-^;



受付時に管理人さんに聞いてみると

およそ30サイト程あるサイトに本日の予約は7組のみ



予約時に過去レポなどを参考にサイト指定していたのですが

空いているところ見てから決めなおしてもいいよ~ということで

グルっとサイトを見学して「2」番サイト決定(本当は「32」番サイトを予約してました)



暑かったのでひとまず日陰を設営

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
【Soulwhat 豆花タープ】
【Onway Rex Table】
【Snowpeak ローチェアショート アイボリー】
【Coleman コンパクトフォールディングチェア UNITED ARROWS2019コラボモデル】



その間、子供たち
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
【3COINS リュック型水鉄砲】

お腹も空いていたのでチャチャっと「オムそば」&途中の道の駅で買った「特大しいたけ」
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
【イワタニ 焼き上手さんα ホワイト】:これ超便利です!!



涼しげな川を見ながら
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】


ただ、食後はさすがに大人も暑さに我慢ならず
(この日の気温は最高気温35℃ 真夏日)

川遊びへ
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】

魚もいっぱいいました
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
その証拠にアユ釣りをしている人たちもいっぱい
(水遊び場とはお互いにすみ分けできてました)

外は暑いですがまだまだこの時期の川はさすがに極寒(^-^;


川から上がってものんびり
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】

グルキャンもいいけど、ファミキャンもゆっくりできていいですね~

クールダウンもできたのでこちらもチャチャっと設営
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
【kirkham's バガボンド4 A&Fアニバーサリーモデル】:設営の楽さと快適性は間違いない



水遊びが欠かせないこの時期のあるある生活感も出まくってますね笑

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
一応生活感少ないverも笑


その後も家族でのんびりしたり
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】

子供の遊びに付き合ったり(^-^;
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】

母は一杯
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】

夕食の準備をしたり
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
【リンナイ こがまる】:一度この楽さとおいしさを知るとやめられません



子供たちも手伝ってくれます

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
人参切ったり

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
テント内を掃除してくれたり(自分で汚したのですが(^-^;)

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
っと思えばゴロゴロしてたり(^-^;

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
明るいうちからランタンを付けたり

していると夕食の完成 ダッチで「カレー」
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】

そしてお久しぶりの宴会部長 おじょうちゃん 「かんぱーい!!」
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】

食後は川遊びした川にいるという天然のこいつ
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
【オオサンショウウオ】

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
を探したり

この川の綺麗さこれで伝わるかな?
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】


キャンプ場をぶらぶらしたり
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】


東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
いい感じに日も暮れてきたので

焚火を開始

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
母と子供たちで着火に挑戦、、、、、、、、着火ならず

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
父瞬殺着火 だてにキャンプバカをしていないところを示せて瞬間(^^)v

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
昼間は真夏日でしたが、夕方から夜にかけてはまだまださすが5月といった温度感

私の気温感の無さをよく知っている人であればその感覚をご理解していただけると思うのですが
この私も夜は上着を着ました



10時頃家族全員就寝
うん!健康的!!




▼ 2日目   



この日も熱くなりそうです(天気予報では最高気温35℃)
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】

といっても朝はまだ少し肌寒いくらいなので

一番乗りで起きた父は
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】


ちょっとすると

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
一人

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
また一人

と起きてきたので朝ごはん 「特大卵焼き」
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
「ウインナー」「レトルト味噌汁」

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
朝もお手伝い頑張ってくれました

食後は本キャンプ最後の突き刺すような冷たさの水の川遊び
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】

その後はタープだけを残して半撤収

お昼は昨晩の転用 「カレーうどん」
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】


そして最後の撤収を済ませて

予約時に


管理人さん 「アウト11時だけで、ゆっくりでいいからね~」


というありがたい言葉のおかげで
 
13時ごろキャンプ場を後にしました^^



▼ プロローグ



まだまだ時間に余裕があったので帰り道に寄り道


東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
【モネの池】


「う~ん!! 絵になる!! 写真に収めると」(そうへさん談)

東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
思っていたより小さな、そしてしっかり管理されていた池でした

無料駐車場あるよ!













↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ








このブログの人気記事
最高の出会いに相応しい絶景キャンプ【いなかの風キャンプ場】
最高の出会いに相応しい絶景キャンプ【いなかの風キャンプ場】

春の湖畔キャンプ【知内浜オートキャンプ場】
春の湖畔キャンプ【知内浜オートキャンプ場】

同じカテゴリー(【岐阜県】和良川公園AC)の記事画像
夏のファミキャンおすすめ和良川公園オートキャンプ場【施設紹介】
同じカテゴリー(【岐阜県】和良川公園AC)の記事
 夏のファミキャンおすすめ和良川公園オートキャンプ場【施設紹介】 (2019-06-04 06:57)



コメント
良いっすねー。やっぱりここ。
行きたい気持ちが先走って嫁が予約しました(笑)
でも梅雨のよーな気もするんですよね(笑)
kigamiさんのしっかりとしたレポ見て嬉しくなります!コールマンのチェアはめっちゃカッコ良いわー。お子ちゃまに今度チョコレートいっぱい渡します。
いやぁレポ見てると、キャンプ楽しいっすねー。

そうへそうへ
2019年06月02日 11:31
こんにちは!

和良川、うちから下道で1時間20分位だし安いし行ってみたいな~と思ってました(*´∀`)
以前オオサンショウウオを発見した方のブログも見ました、ほんとにいるんですね(笑)

Tkigamiさんの記事を見て、こんな遊具あるんや!魚とれるやん!と新たな発見もあり、ますます行きたくなったので、今月天気よかったら行ってみようかな(^-^)v

参考に、2番サイトはいかがでした??

梅雨時期なんで雨降ったら行かないかもしれないですけど。。。行ってみたいですね!

yashiyashi
2019年06月02日 15:45
こんにちは

五月最後の週末は暑かったですものね
清流でクールダウンできと、いいキャンプ場じゃないですか
それも下道で1時間半という場所も素敵です
うちからだと、、、、笠置、大川?
川に入ろうと思いませんわ(笑
kazuura
2019年06月03日 12:12
そうへさん

いいですよ、ここ!
間違いない‼︎
ただ梅雨時期は雨ですね爆

いやいや、いつもしっかりレポのつもりですけどねー気持ちは(^_^;)

チョコは立って食べさせます笑

T KigamiT Kigami
2019年06月04日 01:16
yashi さん

既に目を付けられていましたかー‼︎
近くて安くてキャンプ場の条件も良しとなると行くっきゃないですね!
ただもう間も無くに迫った梅雨だけがネックですね^^;

2番サイトですが、良かったですよ!
ただ、ここ以外にオススメあるので、近々施設紹介のレポ上げるつもりなので、詳細はそちらで^_^

T KigamiT Kigami
2019年06月04日 01:20
kazuura さん

どちらの川もかなり厳しいですね(^^;;
見るだけでも特に癒しも何も感じない川ですしね

いや、ほんといい条件のキャンプ場でした。
間違いなくリピしちゃうとこだなってキャンプ場です。

T KigamiT Kigami
2019年06月04日 01:26

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
東海の穴場!!川遊びもできてファミキャンに最高!!【和良川公園オートキャンプ場】
    コメント(6)