【兵庫県】知明湖キャンプ場でのフリーサイト初体験 ③お手伝い夕食と今年最後のあれ♪
Sep 30 , 2015
こんにちは!
ここのところ天気は良かったのに、明日明後日は全国的にお天気下り坂みたいですね。
でも週末は、天気良さそうなので、
土日が休みの父にはありがたい限りです♪
それでは、レポの続きです。川遊び満喫後のお話です。
【兵庫県】知明湖キャンプ場でのフリーサイト初体験 ①SWの混み具合とフリーサイトの大変さ
【兵庫県】知明湖キャンプ場でのフリーサイト初体験 ②エッグとアメドの連結!!
_______________________________________
川遊びを満喫した後は、
夕食の準備です。
まだまだ子供達が小さいので、出来る限り明るい内に食事は済ませたいと思っています。
本日のメニューは、
・焼き鳥(モモ、ハート、なんこつ、手羽中、イカ(鳥ではないですが))
・豚汁
・ご飯
・きな粉餅(デザート)
どれも簡単なご飯^^;
それもそのはず、焼き鳥の串刺し、白玉団子の丸める作業を子供達にお手伝いしてもらおうと考えたメニュー!


最近、おじょうちゃんはお母さんのしていることをなんでも手伝いたい年頃になってきたので、キャンプでも手伝ってもらいました。

イカやタコやらが大好きな甥っ子君とおじょうちゃんは、
焼けてはすぐにイカを食べ食べ、大人はほとんどイカにありつけませんでした> <


食事も終わり、次はシャワーです。
(シャワーの外観写真撮り忘れました^^;)
料金は、10分200円で、管理棟で鍵を借りてからの時間スタートで、
返却時に料金が請求されます。移動も含めるので、適当に時間はまけてもらえます^^
我が家は、400円でした。
さっぱりしたところで、
焚き火を始めて、子供達のお待ちかねの花火♪
今年最後の花火でしょうね。

適当に火遊びをして、子供達は予定どおり20時頃に就寝。
ここからは大人の時間です。
といっても語らうではなく、

年甲斐にもなく夫婦でこんなことして遊んでました^^♡

少し冷えてきたので、あったか紅茶を飲みながら語らい。
我が家はコーヒーも飲むのですが、どちらかといえば父が紅茶派なので、
紅茶になっています。
そして大人も22時頃就寝しました。
翌日へ続く。
ここのところ天気は良かったのに、明日明後日は全国的にお天気下り坂みたいですね。
でも週末は、天気良さそうなので、
土日が休みの父にはありがたい限りです♪
それでは、レポの続きです。川遊び満喫後のお話です。
【兵庫県】知明湖キャンプ場でのフリーサイト初体験 ①SWの混み具合とフリーサイトの大変さ
【兵庫県】知明湖キャンプ場でのフリーサイト初体験 ②エッグとアメドの連結!!
_______________________________________
川遊びを満喫した後は、
夕食の準備です。
まだまだ子供達が小さいので、出来る限り明るい内に食事は済ませたいと思っています。
本日のメニューは、
・焼き鳥(モモ、ハート、なんこつ、手羽中、イカ(鳥ではないですが))
・豚汁
・ご飯
・きな粉餅(デザート)
どれも簡単なご飯^^;
それもそのはず、焼き鳥の串刺し、白玉団子の丸める作業を子供達にお手伝いしてもらおうと考えたメニュー!


最近、おじょうちゃんはお母さんのしていることをなんでも手伝いたい年頃になってきたので、キャンプでも手伝ってもらいました。

イカやタコやらが大好きな甥っ子君とおじょうちゃんは、
焼けてはすぐにイカを食べ食べ、大人はほとんどイカにありつけませんでした> <


食事も終わり、次はシャワーです。
(シャワーの外観写真撮り忘れました^^;)
料金は、10分200円で、管理棟で鍵を借りてからの時間スタートで、
返却時に料金が請求されます。移動も含めるので、適当に時間はまけてもらえます^^
我が家は、400円でした。
さっぱりしたところで、
焚き火を始めて、子供達のお待ちかねの花火♪
今年最後の花火でしょうね。

適当に火遊びをして、子供達は予定どおり20時頃に就寝。
ここからは大人の時間です。
といっても語らうではなく、

年甲斐にもなく夫婦でこんなことして遊んでました^^♡

少し冷えてきたので、あったか紅茶を飲みながら語らい。
我が家はコーヒーも飲むのですが、どちらかといえば父が紅茶派なので、
紅茶になっています。
そして大人も22時頃就寝しました。
翌日へ続く。
【兵庫県】知明湖キャンプ場でのフリーサイト初体験 ⑤簡単施設紹介
【兵庫県】知明湖キャンプ場でのフリーサイト初体験 ④さらなるスペシャルゲスト
【兵庫県】知明湖キャンプ場でのフリーサイト初体験 ②エッグとアメドの連結!!
【兵庫県】知明湖キャンプ場でのフリーサイト初体験 ①SWの混み具合とフリーサイトの大変さ
初フリーサイトキャンプ出撃してきます!!
【兵庫県】知明湖キャンプ場でのフリーサイト初体験 ④さらなるスペシャルゲスト
【兵庫県】知明湖キャンプ場でのフリーサイト初体験 ②エッグとアメドの連結!!
【兵庫県】知明湖キャンプ場でのフリーサイト初体験 ①SWの混み具合とフリーサイトの大変さ
初フリーサイトキャンプ出撃してきます!!
コメント
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ちゃんとお手伝いされるんですね。我が家ではありえません・・・(笑)
我が家でも白玉団子やってみます♪
これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
ちゃんとお手伝いされるんですね。我が家ではありえません・・・(笑)
我が家でも白玉団子やってみます♪
これからもよろしくお願いします。
linlinlin さん
コメントありがとうございます。
こちらこそよろしくおねがいします。
お手伝いは自分の興味のあるものだけですが^^;
それにお手伝いか邪魔してるのかもわかりませんが^^;
白玉団子やってみてください。
簡単で、子供も喜んでくれると思いますよ♪
コメントありがとうございます。
こちらこそよろしくおねがいします。
お手伝いは自分の興味のあるものだけですが^^;
それにお手伝いか邪魔してるのかもわかりませんが^^;
白玉団子やってみてください。
簡単で、子供も喜んでくれると思いますよ♪
こんばんわ♪
白玉を丸めるお手伝いなら子供でも簡単に
出来そうですし、何よりお手伝いをして子供
が喜んでくれそうですね^^b
キャンプ場での焼き鳥っていいですよね~
串うちは手間がかかりますが、その分焼き
始めるとひっくり返すのが本当に楽で美味
しく食べれるのですよね^^b
白玉を丸めるお手伝いなら子供でも簡単に
出来そうですし、何よりお手伝いをして子供
が喜んでくれそうですね^^b
キャンプ場での焼き鳥っていいですよね~
串うちは手間がかかりますが、その分焼き
始めるとひっくり返すのが本当に楽で美味
しく食べれるのですよね^^b
こんばんは~
キャンプ中は子供を含め、家族全員が参加すると、
何でも楽しいですよね!
焼き鳥、ちゃんと串にさすんですねぇ。
ウチだと多分そのまま焼いちゃうかも(-_-;)
語らい?いいじゃないですか~
うちは私がソロでの語らいでしたから(笑)
キャンプ中は子供を含め、家族全員が参加すると、
何でも楽しいですよね!
焼き鳥、ちゃんと串にさすんですねぇ。
ウチだと多分そのまま焼いちゃうかも(-_-;)
語らい?いいじゃないですか~
うちは私がソロでの語らいでしたから(笑)
はじめまして(^^)
足跡から、お邪魔しました!
えーっと、他の方のコメント見てビックリ!
いつもお会いしてるキャン友さん(同期会のメンバー)が2名(笑)
子供が寝た後に、夫婦で遊んであったか紅茶を飲み
語らい♪いいですねー!
続きも楽しみにしています(^^)
足跡から、お邪魔しました!
えーっと、他の方のコメント見てビックリ!
いつもお会いしてるキャン友さん(同期会のメンバー)が2名(笑)
子供が寝た後に、夫婦で遊んであったか紅茶を飲み
語らい♪いいですねー!
続きも楽しみにしています(^^)
rioru3 さん
こんばんは!
白玉丸めるのは、粘土丸めているような感覚で、
楽しかったんじゃないかなって思ってます♪
そうなんです、串打ちしちゃうと焼くのがほんと楽になりますよね。
今回は串打ちも子供達が頑張ってくれたので、
助かりました^^
こんばんは!
白玉丸めるのは、粘土丸めているような感覚で、
楽しかったんじゃないかなって思ってます♪
そうなんです、串打ちしちゃうと焼くのがほんと楽になりますよね。
今回は串打ちも子供達が頑張ってくれたので、
助かりました^^
えいたまんパパ さん
ほんとそうですよね〜
いつも親も子供もキャッキャ言って一緒に遊んでキャンプ楽しんでます♪
子供達のお手伝いブームにあやかって、
串打ちをしましたが、ブームでなければ、串打ちしていたかは微妙です^^;
ソロ語らい、実は寝たふりして奥様、えいたまんパパさんの様子伺ってたかもしれませんよ^^
ほんとそうですよね〜
いつも親も子供もキャッキャ言って一緒に遊んでキャンプ楽しんでます♪
子供達のお手伝いブームにあやかって、
串打ちをしましたが、ブームでなければ、串打ちしていたかは微妙です^^;
ソロ語らい、実は寝たふりして奥様、えいたまんパパさんの様子伺ってたかもしれませんよ^^
よっしゃん さん
コメントありがとうございます。
おそらく有名ブロガーさんのサイトのお気に入りから伺わせて頂いたと思います^^笑
奥さんもこの遊びは前から気になっていたようで、
意気投合して遊んでました♪
また、読んでいただけると嬉しいです^^
コメントありがとうございます。
おそらく有名ブロガーさんのサイトのお気に入りから伺わせて頂いたと思います^^笑
奥さんもこの遊びは前から気になっていたようで、
意気投合して遊んでました♪
また、読んでいただけると嬉しいです^^