鳥取遠征キャンプ 2つのいいね (2)海いいね!!
Aug 23 , 2017
こんばんは!
もうすぐ子供達の夏休みもおしまいですね
早いところであれば今週末に始業式?
我が家も来週から幼稚園が始まるようです
やっと母も楽になるかな(^_^;)
それでは、こどもの国キャンプの続きです♪
______________________________________________
2日目
早朝、幕の中が暑くて出てみたら
外の方が風があって涼し〜い(≧∇≦)!!
我が家のケシュア 2 Seconds fresh & black 3人用
設営撤収が楽て暑い時期は本当に助かります
ただ、テント前後のメッシュ部分は
下側が網目の細かいメッシュになっていて
ほぼ風が通らない!?(>_<)
想像以上にお暑いテントです
それでも、夏の暑い日の設営撤収の楽さを味わうとやめられません(^_^;)
起きてからぼけーっと周りを見ていると
あちこちで虫網を持った親子がいました
このキャンプ場、クワガタが取れるみたいです!!
確かに周りにはクヌギの木がいっぱいありました
ひたすらぼけーっとしていると
6時ごろには家族全員起床
昨日買っておいてパンで簡単朝食です
100円パンですが、どれも美味しい!! コスパ最高です!!
この日は朝からみんなで海水浴予定
食後はせっせと水着に着替えたりと準備をし
8時半にはキャンプ場を出発!!
向かった先は
鳥取LOVEで毎年鳥取まで海水浴に来ているMさん家オススメの海水浴場
(Mさん家が大事にしている海水浴場ですので名前は伏せさせて頂きます)
この海水浴場の魅力は
海水の透明度

と
遠浅

遊泳禁止区域直前まで大人であれば十分足が着きます!!
小さい子供を連れて海水浴をする場合
非常に安心して子供達を見ていられます
また、ちょっとした磯があり

その近くには多くの小魚をみることができます(≧∇≦)
この日はほとんど波もなく
子供達は思いっきり今年初海を満喫していました♪

もちろん大人も^^♪

そして砂遊びも^^

父はと言うと
初の砂浜でのタープ設営
を経験しました!!
サンドペグを持ち合わせていなかったので
スーパーのビニール袋にせっせと砂を入れて砂袋を作りペグがわりに
青い空 青い海 白い砂浜
ここで張るタープはもちろん
MONORAL スカイフィル 青空タープ(≧∇≦)

やっぱりこのターブ大好きです!!
お昼はこのタープの下で
炉端大将で前日買っておいたお肉をヤキヤキ

うー(≧∇≦)うまい!!!!
食後ももちろん海水浴を楽しみます♪



Mさん家が持ってこられたカヤックに乗って遊んだり

海を大満喫しました!!
海水浴を終え
我が家は今夜の夕食の食材を求めて
かろいちへ
ここで狙うは
白イカ
その場で刺身用にさばいてもらいました!!
さばいてもらっているのを待っている間
この時期の鳥取の名物
岩牡蠣!!

をいただくことに(≧∇≦)
生でいただきましたが
ミルクがすごい!!!!
美味しすぎました♪
キャンプ場に戻る前にもう一軒寄り道
ここ!!

完全にここのパンの虜になっちゃいました(^_^;)
キャンプ場に戻り夕食の下準備をして
鳥取といえば!!
鳥取砂丘

に遊びに行くことに♪
キャンプ場から車で2、3分のところに
メジャーな鳥取砂丘入り口の裏手に当たる入り口があり
そこはなんと駐車場無料!!
裏手に当たるマイナーポイントのため
人もほとんどいなく、日本最大の砂場を堪能することができます♪
砂丘に着くと
子供達は早々に靴を脱ぎ捨て

裸足で大きな砂場に大興奮!!

大人はというと
子供同様に大きな砂場に大はしゃぎ^^
砂の山を駆け上がったり

その山を段ボールで滑ったりと

童心に帰り遊びまくりました♪
最後に綺麗な夕焼けを

今夜の夕食もファイヤーボウルを使い
お好み焼き&お昼の残ったお肉(^_^;)

いつもの通り
焦げ付かなく上手に完成しました!!
買ってきた白イカの刺身は
肉厚でめちゃめちゃ甘い!!
いか大好きおじょうちゃんはお好み焼きそっちのけでイカばっかり(^_^;)
そしてもう1品
とうもろこし
皮が付いたまま大将でヤキヤキ

皮のまま焼くと中が蒸し焼き状態になり
甘みがじゅっとつまり最高のとうもろこしが出来上がります(≧∇≦)
とうもろこしもおじょうちゃんの大好物
これも一人で1本!!
対照的にお好み焼き半分のみ(^_^;)
おじょうちゃんは満足するまでイカととうもろこしを食べ
海水浴の疲れか早々におネムになり幕へ
ただ、おぼっちゃんはご飯も食べずにおネムで寝てましたが(^_^;)
そして大人たちは談笑の後、お腹も心を満足させて
夢の世界へ行くのでした^^
翌朝
この日ももちろん朝はテントの外の方が涼しかったです(^_^;)
朝食は
昨日買っておいた100円パンでこれまた簡単に(^_^;)
まだ涼しいうちにということで
せっせと撤収作業をし、10時頃には撤収完了!!
ここで、しょーたさんはお疲れのようで一足お先にさようなら〜
そして残った家族は子供達の大合唱を浴び(^_^;)
プールに

子供達が1時間程プールを満喫してから解散となりました
解散後
我が家は昨日行ったかろいちへ
このかろいちの隣にカニっこ館というところがあり
ここではカニはもちろんのこと魚などの展示やふれあい体験ができます
そしてクーラも効いていて快適(^_^;)
ちなみに駐車場、入場料ともに無料!!
子供達は喜び、大人の懐も喜ぶナイスな場所です♪
ここで少し遊び
帰りは勢いとノリで
完全下道
で帰宅してぐったりになったとさ(^_^;)
完
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
もうすぐ子供達の夏休みもおしまいですね
早いところであれば今週末に始業式?
我が家も来週から幼稚園が始まるようです
やっと母も楽になるかな(^_^;)
それでは、こどもの国キャンプの続きです♪
______________________________________________
2日目
早朝、幕の中が暑くて出てみたら
外の方が風があって涼し〜い(≧∇≦)!!
我が家のケシュア 2 Seconds fresh & black 3人用
設営撤収が楽て暑い時期は本当に助かります
ただ、テント前後のメッシュ部分は
下側が網目の細かいメッシュになっていて
ほぼ風が通らない!?(>_<)
想像以上にお暑いテントです
それでも、夏の暑い日の設営撤収の楽さを味わうとやめられません(^_^;)
起きてからぼけーっと周りを見ていると
あちこちで虫網を持った親子がいました
このキャンプ場、クワガタが取れるみたいです!!
確かに周りにはクヌギの木がいっぱいありました
ひたすらぼけーっとしていると
6時ごろには家族全員起床
昨日買っておいてパンで簡単朝食です
100円パンですが、どれも美味しい!! コスパ最高です!!
この日は朝からみんなで海水浴予定
食後はせっせと水着に着替えたりと準備をし
8時半にはキャンプ場を出発!!
向かった先は
鳥取LOVEで毎年鳥取まで海水浴に来ているMさん家オススメの海水浴場
(Mさん家が大事にしている海水浴場ですので名前は伏せさせて頂きます)
この海水浴場の魅力は
海水の透明度

と
遠浅

遊泳禁止区域直前まで大人であれば十分足が着きます!!
小さい子供を連れて海水浴をする場合
非常に安心して子供達を見ていられます
また、ちょっとした磯があり

その近くには多くの小魚をみることができます(≧∇≦)
この日はほとんど波もなく
子供達は思いっきり今年初海を満喫していました♪

もちろん大人も^^♪

そして砂遊びも^^

父はと言うと
初の砂浜でのタープ設営
を経験しました!!
サンドペグを持ち合わせていなかったので
スーパーのビニール袋にせっせと砂を入れて砂袋を作りペグがわりに
青い空 青い海 白い砂浜
ここで張るタープはもちろん
MONORAL スカイフィル 青空タープ(≧∇≦)

やっぱりこのターブ大好きです!!
お昼はこのタープの下で
炉端大将で前日買っておいたお肉をヤキヤキ

うー(≧∇≦)うまい!!!!
食後ももちろん海水浴を楽しみます♪



Mさん家が持ってこられたカヤックに乗って遊んだり

海を大満喫しました!!
海水浴を終え
我が家は今夜の夕食の食材を求めて
かろいちへ
ここで狙うは
白イカ
その場で刺身用にさばいてもらいました!!
さばいてもらっているのを待っている間
この時期の鳥取の名物
岩牡蠣!!

をいただくことに(≧∇≦)
生でいただきましたが
ミルクがすごい!!!!
美味しすぎました♪
キャンプ場に戻る前にもう一軒寄り道
ここ!!

完全にここのパンの虜になっちゃいました(^_^;)
キャンプ場に戻り夕食の下準備をして
鳥取といえば!!
鳥取砂丘

に遊びに行くことに♪
キャンプ場から車で2、3分のところに
メジャーな鳥取砂丘入り口の裏手に当たる入り口があり
そこはなんと駐車場無料!!
裏手に当たるマイナーポイントのため
人もほとんどいなく、日本最大の砂場を堪能することができます♪
砂丘に着くと
子供達は早々に靴を脱ぎ捨て

裸足で大きな砂場に大興奮!!

大人はというと
子供同様に大きな砂場に大はしゃぎ^^
砂の山を駆け上がったり

その山を段ボールで滑ったりと

童心に帰り遊びまくりました♪
最後に綺麗な夕焼けを

今夜の夕食もファイヤーボウルを使い
お好み焼き&お昼の残ったお肉(^_^;)

いつもの通り
焦げ付かなく上手に完成しました!!
買ってきた白イカの刺身は
肉厚でめちゃめちゃ甘い!!
いか大好きおじょうちゃんはお好み焼きそっちのけでイカばっかり(^_^;)
そしてもう1品
とうもろこし
皮が付いたまま大将でヤキヤキ

皮のまま焼くと中が蒸し焼き状態になり
甘みがじゅっとつまり最高のとうもろこしが出来上がります(≧∇≦)
とうもろこしもおじょうちゃんの大好物
これも一人で1本!!
対照的にお好み焼き半分のみ(^_^;)
おじょうちゃんは満足するまでイカととうもろこしを食べ
海水浴の疲れか早々におネムになり幕へ
ただ、おぼっちゃんはご飯も食べずにおネムで寝てましたが(^_^;)
そして大人たちは談笑の後、お腹も心を満足させて
夢の世界へ行くのでした^^
翌朝
この日ももちろん朝はテントの外の方が涼しかったです(^_^;)
朝食は
昨日買っておいた100円パンでこれまた簡単に(^_^;)
まだ涼しいうちにということで
せっせと撤収作業をし、10時頃には撤収完了!!
ここで、しょーたさんはお疲れのようで一足お先にさようなら〜
そして残った家族は子供達の大合唱を浴び(^_^;)
プールに

子供達が1時間程プールを満喫してから解散となりました
解散後
我が家は昨日行ったかろいちへ
このかろいちの隣にカニっこ館というところがあり
ここではカニはもちろんのこと魚などの展示やふれあい体験ができます
そしてクーラも効いていて快適(^_^;)
ちなみに駐車場、入場料ともに無料!!
子供達は喜び、大人の懐も喜ぶナイスな場所です♪
ここで少し遊び
帰りは勢いとノリで
完全下道
で帰宅してぐったりになったとさ(^_^;)
完
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
コメント
こんにちは。そしてはじめまして。
鳥取を満喫されたキャンプでしたね。
私は鳥取市民なので海水浴場がどこかわかっちゃいましたが、良い所を選んでますね(^-^)
海水浴や魚(イカ)はやっぱり日本海が最高です!
鳥取を満喫されたキャンプでしたね。
私は鳥取市民なので海水浴場がどこかわかっちゃいましたが、良い所を選んでますね(^-^)
海水浴や魚(イカ)はやっぱり日本海が最高です!
はじめまして。いつも読み逃げばかりさせてもらってます。( ^ω^ )
いい海水浴場ですねぇ。(´⊙ω⊙`)
我が家の小さな子供達でも、安心して遊べそう。。。(*⁰▿⁰*)
イカ・・・、我が家の嫁さんが大喜びしそうです。(≧∀≦)
是非、機会があったら行ってみたいキャンプ場がまた一つ増えました。(*⁰▿⁰*)
いい海水浴場ですねぇ。(´⊙ω⊙`)
我が家の小さな子供達でも、安心して遊べそう。。。(*⁰▿⁰*)
イカ・・・、我が家の嫁さんが大喜びしそうです。(≧∀≦)
是非、機会があったら行ってみたいキャンプ場がまた一つ増えました。(*⁰▿⁰*)
こんばんは。
鳥取満喫されたんですね。
砂丘、絶対に砂場になりますよね。
岩牡蠣、いいですね。
美味しそうです。
下道ってまさか( ゚Д゚)ご自宅までですか?
鳥取満喫されたんですね。
砂丘、絶対に砂場になりますよね。
岩牡蠣、いいですね。
美味しそうです。
下道ってまさか( ゚Д゚)ご自宅までですか?
こんばんは(^^)
場所!!私もわかっちゃいました(笑)
毎月出張してますし、昔はキャンプ場や海水浴場のチェックばかりしてましたから(^_-)
夏の鳥取では白イカ、岩牡蠣は外せないですね!
そう言えば最近はキャンプ先の食材での食事をしてないな〜σ(^_^;)
場所!!私もわかっちゃいました(笑)
毎月出張してますし、昔はキャンプ場や海水浴場のチェックばかりしてましたから(^_-)
夏の鳥取では白イカ、岩牡蠣は外せないですね!
そう言えば最近はキャンプ先の食材での食事をしてないな〜σ(^_^;)
ケシュア、、、想像以上に暑いのは初耳でした。
でもやはり、おっしゃるように設営&撤収の楽さに加え
最近のケシュア人気?もあり
夏場は特にケシュア多くなりましたねぇー!
でもやはり、おっしゃるように設営&撤収の楽さに加え
最近のケシュア人気?もあり
夏場は特にケシュア多くなりましたねぇー!
プールに砂丘に、海!
いいなぁ、子どもたちずっと楽しいですね❤
白イカに、鳥取の岩ガキ!
いいなぁ、大人もずっと美味しいですね!
遊びすぎて帰りの運転が心配になっちゃいますよ(๑╹ω╹๑⋈ )
これだけ遅くまで遊んでも、
ファイアーボウルの焼き面の広さで、難なく夕飯作りも出来て。
やっぱ、ファイアーボウルはカッチョイイですね♪
いいなぁ、子どもたちずっと楽しいですね❤
白イカに、鳥取の岩ガキ!
いいなぁ、大人もずっと美味しいですね!
遊びすぎて帰りの運転が心配になっちゃいますよ(๑╹ω╹๑⋈ )
これだけ遅くまで遊んでも、
ファイアーボウルの焼き面の広さで、難なく夕飯作りも出来て。
やっぱ、ファイアーボウルはカッチョイイですね♪
こんにちは♪
かなり暑そうですね~
ケシュアって幕自体が小さいから熱がこもちゃうのかもしれないですね。
うちも前に暑くて寝れない事があったので・・・
鳥取砂丘化~
間違いなく僕もはしゃいじゃうと思いますw
かなり暑そうですね~
ケシュアって幕自体が小さいから熱がこもちゃうのかもしれないですね。
うちも前に暑くて寝れない事があったので・・・
鳥取砂丘化~
間違いなく僕もはしゃいじゃうと思いますw
こんばんわ♪
ケシュアって暑いんですね(^_^;)
最近は朝、夕と少しずつ涼しくなってきましたよね\(^o^)/
おっしゃる通り水の透明度がすごいっΣ(゜Д゜)
子供たちも遊ぶ場所が多くて大満足でしたでしょうね(*^^*)
何よりも牡蠣から目が離れませんでした(笑)
鳥取砂丘は5,6年前に行きましたが、同じ場所かわかりませんが、駐車場無料でした(*´∀`)
そりを持っていって皆で滑りまくりましたよ(笑)
帰りの下道は大変だったでしょうね(^_^;)
ケシュアって暑いんですね(^_^;)
最近は朝、夕と少しずつ涼しくなってきましたよね\(^o^)/
おっしゃる通り水の透明度がすごいっΣ(゜Д゜)
子供たちも遊ぶ場所が多くて大満足でしたでしょうね(*^^*)
何よりも牡蠣から目が離れませんでした(笑)
鳥取砂丘は5,6年前に行きましたが、同じ場所かわかりませんが、駐車場無料でした(*´∀`)
そりを持っていって皆で滑りまくりましたよ(笑)
帰りの下道は大変だったでしょうね(^_^;)
とりカマキャンプ さん
こんばんは!そしてコメントありがとうございます^^
思いっきり鳥取の一部でしょうが、
楽しませてもらいました♪
さすが、地元の方はここがどこかすぐわかっちゃうんですね(^_^;)
いや本当に日本海最高でした!!
こんばんは!そしてコメントありがとうございます^^
思いっきり鳥取の一部でしょうが、
楽しませてもらいました♪
さすが、地元の方はここがどこかすぐわかっちゃうんですね(^_^;)
いや本当に日本海最高でした!!
ぴーくん さん
こんばんは!いつも読んで頂きありがとうございます^^
ほんと、小さい子供には最高の海水浴場でした!!
でも磯もあるので大人も十分楽しめました♪
イカ好きなら、
イカだけでも食べに行ってもいいぐらいの
感動のイカでしたよ(≧∇≦)
こんばんは!いつも読んで頂きありがとうございます^^
ほんと、小さい子供には最高の海水浴場でした!!
でも磯もあるので大人も十分楽しめました♪
イカ好きなら、
イカだけでも食べに行ってもいいぐらいの
感動のイカでしたよ(≧∇≦)
linlinlin さん
こんばんは!
子供にとっては砂丘って言ってもなんだかわからないですが、
大きな砂場に行くよって言ったら喜んで付いてきました(^_^;)
岩牡蠣、本当においしかったです(≧∇≦)
早く冬に赤穂の牡蠣が食べたくなりましたよ^^
はい(^_^;)自宅までです。
もう今後はしないと思います笑
こんばんは!
子供にとっては砂丘って言ってもなんだかわからないですが、
大きな砂場に行くよって言ったら喜んで付いてきました(^_^;)
岩牡蠣、本当においしかったです(≧∇≦)
早く冬に赤穂の牡蠣が食べたくなりましたよ^^
はい(^_^;)自宅までです。
もう今後はしないと思います笑
susu7770 さん
こんばんは!
場所、わかっちゃいましたか(^_^;)
磯が結構特徴的かもしれませんね。
行く前からこれは絶対食べたいと思ってた2つなので
これだけでも大満足でした^^
やっぱり地の物を食べるのがキャンプの1つの楽しみですよね♪
こんばんは!
場所、わかっちゃいましたか(^_^;)
磯が結構特徴的かもしれませんね。
行く前からこれは絶対食べたいと思ってた2つなので
これだけでも大満足でした^^
やっぱり地の物を食べるのがキャンプの1つの楽しみですよね♪
レフア さん
こんばんは!
簡単設営で、設営時にあまり汗をかかなくて済むのが、
一番特筆されますもんね!!
あのお安さも人気になる一つでしょうね〜
季節限定幕という使用法ではあの価格はありがたいです
こんばんは!
簡単設営で、設営時にあまり汗をかかなくて済むのが、
一番特筆されますもんね!!
あのお安さも人気になる一つでしょうね〜
季節限定幕という使用法ではあの価格はありがたいです
あかちん さん
こんばんは!
いやほんとにまさに大人も子供ウハウハなキャンプでした(≧∇≦)
ノリで下道で帰りましたが、
途中異常な眠気にやられました(^_^;)
行きで下道はありでも、帰りんはないですね笑
いやほんとファイアーボウル最高ですよ!!
ぜひ、お一ついかがですか?^^
こんばんは!
いやほんとにまさに大人も子供ウハウハなキャンプでした(≧∇≦)
ノリで下道で帰りましたが、
途中異常な眠気にやられました(^_^;)
行きで下道はありでも、帰りんはないですね笑
いやほんとファイアーボウル最高ですよ!!
ぜひ、お一ついかがですか?^^
と☆の さん
こんばんは!
やっぱり、ケシュアの暑さ体験されたことあるんですね!!
寝るとこの暑さも改善されたら最高の夏幕になると思うんですけどね〜
大人も大きな砂場、はしゃいじゃいますよね^^
特にこの時は周りに自分たちしかいなかったので、
余計に人目を気にせずはしゃげちゃいました(^_^;)
こんばんは!
やっぱり、ケシュアの暑さ体験されたことあるんですね!!
寝るとこの暑さも改善されたら最高の夏幕になると思うんですけどね〜
大人も大きな砂場、はしゃいじゃいますよね^^
特にこの時は周りに自分たちしかいなかったので、
余計に人目を気にせずはしゃげちゃいました(^_^;)
ESQ〜エスク〜 さん
こんばんは!
ケシュア、暑いです(>_<)
なんだか設営も簡単で暑くないイメージでしたが、
実際は狭いですし、暑いですね〜
でも簡単設営がやめれなくて、これで行っちゃうんですけどね(^_^;)
牡蠣、お好きですか?
本当においしかったです^^
そりを持っていっとけばよかったんですね!!
今回段ボールで滑ろうとしたんですが、
あまり滑りが良くなかったです(^_^;)
帰りの下道、オススメしませんよ
ってだれも真似しないですよね笑
こんばんは!
ケシュア、暑いです(>_<)
なんだか設営も簡単で暑くないイメージでしたが、
実際は狭いですし、暑いですね〜
でも簡単設営がやめれなくて、これで行っちゃうんですけどね(^_^;)
牡蠣、お好きですか?
本当においしかったです^^
そりを持っていっとけばよかったんですね!!
今回段ボールで滑ろうとしたんですが、
あまり滑りが良くなかったです(^_^;)
帰りの下道、オススメしませんよ
ってだれも真似しないですよね笑