お初!! グリム冒険の森で春キャンプ♪ (1)遊具は天国
Apr 3 , 2017
こんにちは!
新年度を迎え
少しずつ関西でも桜が咲き始めましたね^^
ここから一気に満開までむかうんでしょうかね♪
来週はちょうどいい花見キャンプになるかもですね
天気次第ですが(>_<)
______________________________________________
2017年3月18-20日で
グリム冒険の森へ行って来ました(^-^)/

今回のキャンプの事の発端は
年末のふもとっぱら
定期的にKさんとご一緒したいね〜という話から
その場で3月の連休はグリムでグルキャンしましょう(^-^)/
ということになっていました^^
ってでも、Kさんは関東の方なんで、今回はかなりの遠征キャンプ
夜中3時に出発されたそうです(^_^;)
そんな今回のグルキャン
ご一緒して頂いたのは
2泊組
よっしゃん さん ファミ
K さん ファミ
やばやん。 さん ファミ
rioru3 さん ファミ
spinoff さん + お友達 さん
我が家
前半1泊組
しゅーや さん 父子
Nさん カップル
後半1泊組
えいたまんパパ さん ファミ
susu7770 さん ファミ
大阪のT さん ファミ
計11組の大所帯グルキャンとなりました♪
我が家はこの日
痛恨の午前中仕事(>_<)
ただ、これが実は結果的にはよかったかもと思うことが
それは初日の高速道路の渋滞っぷり
天気の良い春の3連休
みなさん朝から各地へ向かうため凄まじい高速の渋滞がありました(>_<)
でもそんな渋滞もお昼を過ぎればほぼ解消
渋滞知らずで我が家は行くことができました♪
キャンプ場に15時ごろ到着!!
Kさん、rioru3さん、しゅーやさん、Nさんカップル、spinoffさんはすでにまったりモード
やばやん。さん、よっしゃんさんは設営の真っ最中
2泊組では我が家、最遅でした(^_^;)
spinoffさんとよっしゃんさんの間がちょうどいい感じに空いていたので
そこに入らせて頂いて
どーん!!っと張ってやりました〜

アイボリーランステ♪
最近はアイボリー率は100%です
新しい幕はやっぱり張りたいですからね〜^^
今回は滋賀ですしまだ少し寒いので10cm落として

隙間風は抑える努力を
ただ、地べた張りするとランステをなかなかピシッと張れない(>_<)

設営中子供達は
吸い込まれるようにグリムの遊具へ(^_^;)
そんな子供達を見ておくために母も遊具の方へ



そのため
久しぶりのほぼ全て一人で設営!!
ランステ+アメドインナー、寝床準備(インフレータブルマットなど)、リビング
なんだかんだで完成までに2時間近くかかってしまいました(>_<)
時間短縮の方法考えないといけませんね(^_^;)
設営が終わる頃
子供達が夕方お腹をすかして遊具から帰って来たので
夕食としましょう!!
今回はメンバーが多いので
食事は各自ということになっていました
で、我が家の夕食は

鶏ハムにポトフ
鶏ハムは家で作って来ていて
ポトフの野菜なども全て家で切って持ってきていたので
母曰く楽だったようで、これからもちょっとは下準備してこよう!!と言ってました^^
下準備をしていけばゴミも少なくて済みますし、いいことずくめですね♪
ご飯を食べると
おぼっちゃんはすぐさま眠たくなり、夢の世界へ
おじょうちゃんはすぐさま友達が待っている、rioru3さんの幕へ
父母もすぐさま暖を求めて焚き火がセットされていたrioru3さんの幕へ
昼間は少し風が強かったですが
夜には風は収まりました
ただ3月と言ってもまだまだ夜は少し寒いので
焚き火んは本当気持ちがいい暖かさです(≧∇≦)
みなさんんの食事が終わったので
場所を変えてみんなで焚き火を囲みます!!
ってこのあたり話に夢中になり写真なし(^_^;)
みなさんとの楽しい話、写真を撮っている時間すらもったいないです^^
続く
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
新年度を迎え
少しずつ関西でも桜が咲き始めましたね^^
ここから一気に満開までむかうんでしょうかね♪
来週はちょうどいい花見キャンプになるかもですね
天気次第ですが(>_<)
______________________________________________
2017年3月18-20日で
グリム冒険の森へ行って来ました(^-^)/

今回のキャンプの事の発端は
年末のふもとっぱら
定期的にKさんとご一緒したいね〜という話から
その場で3月の連休はグリムでグルキャンしましょう(^-^)/
ということになっていました^^
ってでも、Kさんは関東の方なんで、今回はかなりの遠征キャンプ
夜中3時に出発されたそうです(^_^;)
そんな今回のグルキャン
ご一緒して頂いたのは
2泊組
よっしゃん さん ファミ
K さん ファミ
やばやん。 さん ファミ
rioru3 さん ファミ
spinoff さん + お友達 さん
我が家
前半1泊組
しゅーや さん 父子
Nさん カップル
後半1泊組
えいたまんパパ さん ファミ
susu7770 さん ファミ
大阪のT さん ファミ
計11組の大所帯グルキャンとなりました♪
我が家はこの日
痛恨の午前中仕事(>_<)
ただ、これが実は結果的にはよかったかもと思うことが
それは初日の高速道路の渋滞っぷり
天気の良い春の3連休
みなさん朝から各地へ向かうため凄まじい高速の渋滞がありました(>_<)
でもそんな渋滞もお昼を過ぎればほぼ解消
渋滞知らずで我が家は行くことができました♪
キャンプ場に15時ごろ到着!!
Kさん、rioru3さん、しゅーやさん、Nさんカップル、spinoffさんはすでにまったりモード
やばやん。さん、よっしゃんさんは設営の真っ最中
2泊組では我が家、最遅でした(^_^;)
spinoffさんとよっしゃんさんの間がちょうどいい感じに空いていたので
そこに入らせて頂いて
どーん!!っと張ってやりました〜

アイボリーランステ♪
最近はアイボリー率は100%です
新しい幕はやっぱり張りたいですからね〜^^
今回は滋賀ですしまだ少し寒いので10cm落として

隙間風は抑える努力を
ただ、地べた張りするとランステをなかなかピシッと張れない(>_<)

設営中子供達は
吸い込まれるようにグリムの遊具へ(^_^;)
そんな子供達を見ておくために母も遊具の方へ



そのため
久しぶりのほぼ全て一人で設営!!
ランステ+アメドインナー、寝床準備(インフレータブルマットなど)、リビング
なんだかんだで完成までに2時間近くかかってしまいました(>_<)
時間短縮の方法考えないといけませんね(^_^;)
設営が終わる頃
子供達が夕方お腹をすかして遊具から帰って来たので
夕食としましょう!!
今回はメンバーが多いので
食事は各自ということになっていました
で、我が家の夕食は

鶏ハムにポトフ
鶏ハムは家で作って来ていて
ポトフの野菜なども全て家で切って持ってきていたので
母曰く楽だったようで、これからもちょっとは下準備してこよう!!と言ってました^^
下準備をしていけばゴミも少なくて済みますし、いいことずくめですね♪
ご飯を食べると
おぼっちゃんはすぐさま眠たくなり、夢の世界へ
おじょうちゃんはすぐさま友達が待っている、rioru3さんの幕へ
父母もすぐさま暖を求めて焚き火がセットされていたrioru3さんの幕へ
昼間は少し風が強かったですが
夜には風は収まりました
ただ3月と言ってもまだまだ夜は少し寒いので
焚き火んは本当気持ちがいい暖かさです(≧∇≦)
みなさんんの食事が終わったので
場所を変えてみんなで焚き火を囲みます!!
ってこのあたり話に夢中になり写真なし(^_^;)
みなさんとの楽しい話、写真を撮っている時間すらもったいないです^^
続く
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
コメント
こんにちは~(*´▽`*)
レポの新鮮さが僕と一進一退してますね~(笑)
ってKさんファミは関東から来られてるんですか!?(゚Д゚;)
凄いです!!
フル装備を一人で準備するのは時間かかりますもんね~!!
2時間とはホントお疲れ様です(*´▽`*)
レポの新鮮さが僕と一進一退してますね~(笑)
ってKさんファミは関東から来られてるんですか!?(゚Д゚;)
凄いです!!
フル装備を一人で準備するのは時間かかりますもんね~!!
2時間とはホントお疲れ様です(*´▽`*)
こんばんは~
まだ登場してませんが、その節はお世話になりました(笑)
私は仕事しながら、皆さんのLINEをチラ見し
「えらい渋滞やな(-_-;)」
って思ってましたが、T Kigamiさんは時間差で回避できたんですね。
ウチも最近は、家で下準備をしてキャンプ場では、
鍋に放り込むだけとか、炒めるだけが多いです!
ファミの時は手間がかかっても良いのですが、
グルの時は勿体なく感じますよね。
設営に2時間、シワ無く張るのって難しいですよね。
単純に引っ張ればビシっといくわけでもないですし・・・
私、WINDS LIGHT TEPEEの時はペグ打ち直しに大半の時間を費やします(笑)
まだ登場してませんが、その節はお世話になりました(笑)
私は仕事しながら、皆さんのLINEをチラ見し
「えらい渋滞やな(-_-;)」
って思ってましたが、T Kigamiさんは時間差で回避できたんですね。
ウチも最近は、家で下準備をしてキャンプ場では、
鍋に放り込むだけとか、炒めるだけが多いです!
ファミの時は手間がかかっても良いのですが、
グルの時は勿体なく感じますよね。
設営に2時間、シワ無く張るのって難しいですよね。
単純に引っ張ればビシっといくわけでもないですし・・・
私、WINDS LIGHT TEPEEの時はペグ打ち直しに大半の時間を費やします(笑)
こんばんは〜
いつの間にかレポ渋滞がなくなってきてる、、(笑
グリム、もう息子も遊具と言わなくなり、グルキャンでも名前すら出てこないキャンプ場となってしまいましたが、、、
お子様達が遊べる間にドンドン行って下さいな
グリムのフリーサイトって今はどんなんです?
当時は好きに張れたんだけど
写真は盛り上がる前に撮れるだけ撮るですね
いつの間にかレポ渋滞がなくなってきてる、、(笑
グリム、もう息子も遊具と言わなくなり、グルキャンでも名前すら出てこないキャンプ場となってしまいましたが、、、
お子様達が遊べる間にドンドン行って下さいな
グリムのフリーサイトって今はどんなんです?
当時は好きに張れたんだけど
写真は盛り上がる前に撮れるだけ撮るですね
こんばんは。
大勢のグルキャンですね。
これは子供さんたちも楽しかったでしょうね。
下ごしらえは本当にキャンプ場では楽ですよね~
分かっているんですが、なかなかできないです。
あっ!鶏ハムの燻製も結構いけます。
一度ご賞味くださいませ。
大勢のグルキャンですね。
これは子供さんたちも楽しかったでしょうね。
下ごしらえは本当にキャンプ場では楽ですよね~
分かっているんですが、なかなかできないです。
あっ!鶏ハムの燻製も結構いけます。
一度ご賞味くださいませ。
こんばんはー(o^^o)
大所帯グルキャンってどんな感じなんでしょうか?
大所帯はしたことないので気になります♫
お料理。
やはり下準備して行くのがいいんでしょうねー♫
最近のマミィは肉→焼くだけ。鍋→煮るだけ。
の手抜きになってます( ̄∀ ̄)w
鶏ハムなど素敵なお料理してみたいです♫
大所帯グルキャンってどんな感じなんでしょうか?
大所帯はしたことないので気になります♫
お料理。
やはり下準備して行くのがいいんでしょうねー♫
最近のマミィは肉→焼くだけ。鍋→煮るだけ。
の手抜きになってます( ̄∀ ̄)w
鶏ハムなど素敵なお料理してみたいです♫
もう完全にレポ渋滞が解消しましたね!しょーたさんが渋滞中(笑)
グリムって風が強いことで有名なんですよね。我が家が昔行った時は落ち着いてましたけど。
強風によるテント破壊記事を見て、今更ながら風の脅威を知りました:(;゙゚'ω゚'):
それにしても奥様のご飯、kigamiさんより大盛りなような(笑)
グリムって風が強いことで有名なんですよね。我が家が昔行った時は落ち着いてましたけど。
強風によるテント破壊記事を見て、今更ながら風の脅威を知りました:(;゙゚'ω゚'):
それにしても奥様のご飯、kigamiさんより大盛りなような(笑)
ども(笑)無駄にレポ滞留中のそうへです^^;
グリムはやっぱりファミグルキャンにはいい所ですよね!インアウトのプラスの値段考えても充分な施設と遊具!
にしても昨日おもむろに嫁さんが、
Kigamiさんってどんだけテント持ってるの?
と聞いて来ました(笑)僕にもわからないと答えておきましたよ(*´艸`)
グリムはやっぱりファミグルキャンにはいい所ですよね!インアウトのプラスの値段考えても充分な施設と遊具!
にしても昨日おもむろに嫁さんが、
Kigamiさんってどんだけテント持ってるの?
と聞いて来ました(笑)僕にもわからないと答えておきましたよ(*´艸`)
おはようございます♪
アイボリーランステ(⌒▽⌒)
ビシッと張れてますね〜(⌒▽⌒)
設営2時間・・・
うちもこないだそんな感じになっちゃいましたよ(・・。)ゞ テヘ
ところで・・・
奥様のお椀・・・
奥様のワイルド化が進んでいらっしゃるような・・・(笑)
アイボリーランステ(⌒▽⌒)
ビシッと張れてますね〜(⌒▽⌒)
設営2時間・・・
うちもこないだそんな感じになっちゃいましたよ(・・。)ゞ テヘ
ところで・・・
奥様のお椀・・・
奥様のワイルド化が進んでいらっしゃるような・・・(笑)
こんにちは
グリム、フリーサイトがあるんですね。
数年前のこの時期にコテージ(ロッジ?)に泊まったことがあるのですが、カメムシ大量発生でした、、、今年は大丈夫でしたか??
グリムの遊具は大人も楽しいですよね♬
私もめっちゃ遊びました(笑)
我が家もご飯はある程度の下ごしらえして持っていきますー
私の場合は、キャンプ歴が浅くてご飯だけでバタついちゃうんですよねー(^^;;
そして何より楽ですもんね〜(*´꒳`*)
グリム、フリーサイトがあるんですね。
数年前のこの時期にコテージ(ロッジ?)に泊まったことがあるのですが、カメムシ大量発生でした、、、今年は大丈夫でしたか??
グリムの遊具は大人も楽しいですよね♬
私もめっちゃ遊びました(笑)
我が家もご飯はある程度の下ごしらえして持っていきますー
私の場合は、キャンプ歴が浅くてご飯だけでバタついちゃうんですよねー(^^;;
そして何より楽ですもんね〜(*´꒳`*)
こんばんは~
我が家も材料は、全部カットして用意して持って行きますよ。
新幕なら張りたいですよね~(^w^)
グルキャンだと楽しいので写真撮るのを忘れますよね~(*^▽^*)
続きも、楽しみにしてますね~
我が家も材料は、全部カットして用意して持って行きますよ。
新幕なら張りたいですよね~(^w^)
グルキャンだと楽しいので写真撮るのを忘れますよね~(*^▽^*)
続きも、楽しみにしてますね~
こんばんは〜。
アイボリーランステ、オシャレですね〜!
まだ現物は見たこと無いのですが、キャンプ場で映えそう!!
誰かと一緒だと、、、写真忘れますよね(笑)
私も同感です((+_+))
アイボリーランステ、オシャレですね〜!
まだ現物は見たこと無いのですが、キャンプ場で映えそう!!
誰かと一緒だと、、、写真忘れますよね(笑)
私も同感です((+_+))
こんばんは〜
グリム、我が家も久しく行ってないなぁ(^_^;)
「サザエさん」っていう名物女性スタッフさん
まだいるのかな??
アイボリーライン、やっぱイイですねー
地べた張りはキレイに貼れないんですね〜
勉強になります_φ(・_・
グリム、我が家も久しく行ってないなぁ(^_^;)
「サザエさん」っていう名物女性スタッフさん
まだいるのかな??
アイボリーライン、やっぱイイですねー
地べた張りはキレイに貼れないんですね〜
勉強になります_φ(・_・
しょーた さん
こんにちは!
二人ともなんとかこのペースを維持してレポしていければいいですね^^
そうなんです!
関西からふもとっぱら行くよりさらに時間かかりますからね〜(^_^;)
2時間大変でした(>_<)
ただ、途中くっちゃべってるからというのもありますが笑
こんにちは!
二人ともなんとかこのペースを維持してレポしていければいいですね^^
そうなんです!
関西からふもとっぱら行くよりさらに時間かかりますからね〜(^_^;)
2時間大変でした(>_<)
ただ、途中くっちゃべってるからというのもありますが笑
えいたまんパパ さん
こんにちは!
こちらこそ、ありがとうございました♪
今年は去年よりキャンプでご一緒できる回数が多そうな予感です^^
名神の渋滞って、だいたい昼間は解消されて、
朝夕が大変なことになってますよね(>_<)
いやほんとそうなんです!
グルの時は、そこに時間を費やすにがもったいないですよね。
っといってもそこに時間を費やしてくれるのは嫁なんですけどね(^_^;)
ペグ打ち直しに大半の時間は
きついですね〜(^_^;)
こんにちは!
こちらこそ、ありがとうございました♪
今年は去年よりキャンプでご一緒できる回数が多そうな予感です^^
名神の渋滞って、だいたい昼間は解消されて、
朝夕が大変なことになってますよね(>_<)
いやほんとそうなんです!
グルの時は、そこに時間を費やすにがもったいないですよね。
っといってもそこに時間を費やしてくれるのは嫁なんですけどね(^_^;)
ペグ打ち直しに大半の時間は
きついですね〜(^_^;)
kazuura さん
こんにちは!
最近はそこまで出撃数も多くないので渋滞は解消されています(^-^)v
でも、気づいたらまた大渋滞を引き起こしているかもしれませんが笑
確かに子供が大きくなると、
あんまり遊具とかは重要でなくなるかもですね!!
いける間にどんどんいっておきます♪
今でも好きに張れましたよ
っていっても一部明らかに道にのようになっているところは無理ですが
盛り上がる前に撮りまくれ!!
肝に銘じておきます^^
こんにちは!
最近はそこまで出撃数も多くないので渋滞は解消されています(^-^)v
でも、気づいたらまた大渋滞を引き起こしているかもしれませんが笑
確かに子供が大きくなると、
あんまり遊具とかは重要でなくなるかもですね!!
いける間にどんどんいっておきます♪
今でも好きに張れましたよ
っていっても一部明らかに道にのようになっているところは無理ですが
盛り上がる前に撮りまくれ!!
肝に銘じておきます^^
linlinlin さん
こんにちは!
これだけ子供が多いと
間違いなく喜びますよね♪
レポみさせて頂いて
今度鶏ハムの燻製してみようと思いました♪
それと甘納豆も^^
こんにちは!
これだけ子供が多いと
間違いなく喜びますよね♪
レポみさせて頂いて
今度鶏ハムの燻製してみようと思いました♪
それと甘納豆も^^
マミィ さん
こんにちは!
人が多くなればなるほど
ファミとは違いそれはそれで楽しいですよ♪
我が家も基本そうでしたが、
一度頑張って下準備していくと楽だということがわかったらしく
最近はよく下準備していくようになってますよ^^
こんにちは!
人が多くなればなるほど
ファミとは違いそれはそれで楽しいですよ♪
我が家も基本そうでしたが、
一度頑張って下準備していくと楽だということがわかったらしく
最近はよく下準備していくようになってますよ^^
しかり さん
こんにちは!
でもおよそ2週ぐらい遅れてますが(^_^;)
基本2部3部構成になってしまう私のスタイルではこれが限界ですかね。
今回も昼間は結構風強かったです!!
風をもろに受けるようにランステを張ってしまったので
夜が無風になってくれたことに感謝でした!!
いや〜ほんとキャンプで風が一番怖いです(>_<)
あっ、でもしかりさんは二日酔いが一番怖いですか?爆
これ、お茶碗が小さいからって、本人がおっしゃってました笑
こんにちは!
でもおよそ2週ぐらい遅れてますが(^_^;)
基本2部3部構成になってしまう私のスタイルではこれが限界ですかね。
今回も昼間は結構風強かったです!!
風をもろに受けるようにランステを張ってしまったので
夜が無風になってくれたことに感謝でした!!
いや〜ほんとキャンプで風が一番怖いです(>_<)
あっ、でもしかりさんは二日酔いが一番怖いですか?爆
これ、お茶碗が小さいからって、本人がおっしゃってました笑
そうへ さん
こんにちは!
レポ渋滞も解消できないほどの忙しいですもんね(>_<)
確かにここはインアウトのプラスのお値段も
そんなに高くないですし、皆さんがよく行かれるだけあって、
確かにいいキャンプ場でした♪
私の持ってるテント数ですか?
私にもすっと数が出てきません(^_^;)
こんにちは!
レポ渋滞も解消できないほどの忙しいですもんね(>_<)
確かにここはインアウトのプラスのお値段も
そんなに高くないですし、皆さんがよく行かれるだけあって、
確かにいいキャンプ場でした♪
私の持ってるテント数ですか?
私にもすっと数が出てきません(^_^;)
ゆっきぃ さん
こんにちは!
いやいや、全然ピシッとはれてないですよ(>_<)
家族全員分そして、フル装備で臨んだので
本当設営が大変でした(>_<)
それに普段は嫁にお任せしてあまりしない部分が不慣れなので
余計に事件がかかってしまいました(>_<)
見た目と違い、意外とワイルドですよ笑
こんにちは!
いやいや、全然ピシッとはれてないですよ(>_<)
家族全員分そして、フル装備で臨んだので
本当設営が大変でした(>_<)
それに普段は嫁にお任せしてあまりしない部分が不慣れなので
余計に事件がかかってしまいました(>_<)
見た目と違い、意外とワイルドですよ笑
yukka さん
こんにちは!
ここのフリーサイトかなり広大でいい所でした♪
オートフリーですし^^
カメムシ?今回は全く気になりませんでしたよ!!
私は終始みなさんと喋っていたので、
ほぼ遊具へは行かずでした
ダメな父親ですね(^_^;)
いやいや、我が家もまだまだキャンプ歴浅いんで、
バタつきますよ(^_^;)
下準備していくと本当に楽みたいですね^^
こんにちは!
ここのフリーサイトかなり広大でいい所でした♪
オートフリーですし^^
カメムシ?今回は全く気になりませんでしたよ!!
私は終始みなさんと喋っていたので、
ほぼ遊具へは行かずでした
ダメな父親ですね(^_^;)
いやいや、我が家もまだまだキャンプ歴浅いんで、
バタつきますよ(^_^;)
下準備していくと本当に楽みたいですね^^
けんちゃんママ さん
こんにちは!
みなさん、結構下準備していかれてるんですね!
下準備していくとゴミも少なくなるしいいですよね^^
新幕はやっぱり張りたくてうずうずしちゃいます(^_^;)
写真が少ないの、グルキャンあるあるですよね^^
こんにちは!
みなさん、結構下準備していかれてるんですね!
下準備していくとゴミも少なくなるしいいですよね^^
新幕はやっぱり張りたくてうずうずしちゃいます(^_^;)
写真が少ないの、グルキャンあるあるですよね^^
B30 さん
こんにちは!
中にいて眩しく思うぐらいの明るさで、
本当いいです♪
意外とキャンプ場でもうチラホラみますよ^^
写真やブログのことを忘れてしまうほど
楽しいということですよね♪
こんにちは!
中にいて眩しく思うぐらいの明るさで、
本当いいです♪
意外とキャンプ場でもうチラホラみますよ^^
写真やブログのことを忘れてしまうほど
楽しいということですよね♪
ひでっち さん
こんにちは!
へ〜そんな名物スタッフさんがいるんですね^^
どういう風に名物だったのか気になります!
地ベタ張りもそうですが、
さらにプラス二股にしているのが、
一番綺麗に張れない原因だと思っています(>_<)
スカートのあるランドベースが羨ましいです!!
こんにちは!
へ〜そんな名物スタッフさんがいるんですね^^
どういう風に名物だったのか気になります!
地ベタ張りもそうですが、
さらにプラス二股にしているのが、
一番綺麗に張れない原因だと思っています(>_<)
スカートのあるランドベースが羨ましいです!!