我が家の幕の使い分け
こんにちは
真夏のレポの途中ですが、少し小休憩
最近、朝晩だけなく日中も少しずつ寒くなってきて、
冬に近づいて行っている気がします。
秋・冬、今がキャンプベストシーズンですね♪
ところで、季節も変われば
幕もキャンプスタイルも少しばかり変化を見せるはず
そこで、我が家の春秋・夏・冬の幕の使い分けをご紹介したいと思います
ただし、それぞれのシーズンを1回しか経験したことがない
初心者キャンパーですので、参考にならない場合が多々あると思いますが、あしからず
まずは直近の季節の秋(春)から
この季節は朝晩は冷え込みますが昼間はまだまだ暖かい日もあるということで
1択目は
ランドステーションL (通称ランステ) にアメドインナー IN

変幻自在の幕で知られるランステ
1日の温度変化が大きいこの時期にはもってこい
昼間の比較的暖かい時は
大きく前後を跳ね上げ風通りを良くして快適空間に
しかし、気温が下がる夜・朝は
前後をクローズ
これにより冷たい夜風を遮断
2択目は
オアシスファミリー 引き篭もりスタイル

40周年限定幕のコットン幕のオアシステント
これは
大きな窓がサイドに2つ
大きく開く出入り口が前後に2つ
昼間もそれなりに涼しくなり過ごしやすくなってきて
さらに夜はストーブも必要になるぐらい寒くなってくるような晩秋
昼間は青空のもとキャンプを楽しみ
夜から幕内に引き篭もり、ストーブでぬくぬく生活
コットン幕なので結露をあまり気にせず幕内をストーブで温めることができます
またこの幕はそれなりの大きさもあるので
リビングスペースも取ることができます
ただ、あまり寒くなると4つもの風の抜けるポイントがあるので
少し寒くなるかと
続きまして、私のブログでは真っ盛り
しかし、現実ではすでに過ぎ去った夏
1択目は
寝室:秋でも大活躍なオアシスファミリー リビング:焚き火タープTCレクタ

上記でも書かせてもらいましたがオアシスファミリーは
風の通り道が4つ
つまりどの方向から風が吹こうが幕内を風が通り抜けてくれて
風させ吹けば涼しいこと間違い無しです
昼間の厳しい日差しは焚き火タープの素晴らしい遮光性が私たちを守ってくれます
2択目は
ランステにアメドインナーIN

夏と言えど7月頃の夏はまだまだ梅雨時期
そんなときにコットン幕は少しばかりチャレンジング
そこで、大活躍してくれるのが寝室の幕も雨から守りながら
さらには広いリビングスペースで雨でも広々キャンプを楽しめます
ただ、我が家のランステは旧色ということで
いささか遮光性が低いのが日中はたまに傷
3択目は
寝室:アメド リビング:焚き火タープ

これは夏の暑い時期に設営を楽するためのコンビ
アメドと焚き火タープ両方合わせても1時間未満で最後まで設営可能
設営時の暑さはたまりませんからね
続きましてまさに直前の季節 冬 について
1択目は
カーカムス ファミリーキャンパー7 引き篭もりスタイル

カーカムス ファミリーキャンパー7 は横幅4.3mと結構大型
オアシスファミリーよりも大きいです
そのため、余裕を持って幕内にリビングスペースと寝室部分を作ることができます
そして、晩秋同様ストーブを幕内にINしてぬくぬく空間を作ることができます
2択目は
てっこつテント
小川テントのシャンプラン の中に アメドインナー or シャンプラン付属インナー

冬は雨が少ないというものの
我が家のように無駄に出撃回数が多くなるとそんな雨にも出くわしちゃうことが
そんなときにはこいつ
スカートもついており、冬の隙間風にも対応

幕内でストーブを焚いてぬくぬく
我が家の季節に応じた幕選び
いかがだったでしょうか?参考になりましたでしょうか?
ん??
いくつか幕がなくなっている???
いいダンナ様が見つかり、お嫁に行きました
ん??ん??
最後にしれっと見たことのない幕が??
最近養子をとりました!!
以上、新幕試し張りレポでした。
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
真夏のレポの途中ですが、少し小休憩
最近、朝晩だけなく日中も少しずつ寒くなってきて、
冬に近づいて行っている気がします。
秋・冬、今がキャンプベストシーズンですね♪
ところで、季節も変われば
幕もキャンプスタイルも少しばかり変化を見せるはず
そこで、我が家の春秋・夏・冬の幕の使い分けをご紹介したいと思います
ただし、それぞれのシーズンを1回しか経験したことがない
初心者キャンパーですので、参考にならない場合が多々あると思いますが、あしからず
まずは直近の季節の秋(春)から
この季節は朝晩は冷え込みますが昼間はまだまだ暖かい日もあるということで
1択目は
ランドステーションL (通称ランステ) にアメドインナー IN

変幻自在の幕で知られるランステ
1日の温度変化が大きいこの時期にはもってこい
昼間の比較的暖かい時は
大きく前後を跳ね上げ風通りを良くして快適空間に
しかし、気温が下がる夜・朝は
前後をクローズ
これにより冷たい夜風を遮断
2択目は
オアシスファミリー 引き篭もりスタイル

40周年限定幕のコットン幕のオアシステント
これは
大きな窓がサイドに2つ
大きく開く出入り口が前後に2つ
昼間もそれなりに涼しくなり過ごしやすくなってきて
さらに夜はストーブも必要になるぐらい寒くなってくるような晩秋
昼間は青空のもとキャンプを楽しみ
夜から幕内に引き篭もり、ストーブでぬくぬく生活
コットン幕なので結露をあまり気にせず幕内をストーブで温めることができます
またこの幕はそれなりの大きさもあるので
リビングスペースも取ることができます
ただ、あまり寒くなると4つもの風の抜けるポイントがあるので
少し寒くなるかと
続きまして、私のブログでは真っ盛り
しかし、現実ではすでに過ぎ去った夏
1択目は
寝室:秋でも大活躍なオアシスファミリー リビング:焚き火タープTCレクタ

上記でも書かせてもらいましたがオアシスファミリーは
風の通り道が4つ
つまりどの方向から風が吹こうが幕内を風が通り抜けてくれて
風させ吹けば涼しいこと間違い無しです
昼間の厳しい日差しは焚き火タープの素晴らしい遮光性が私たちを守ってくれます
2択目は
ランステにアメドインナーIN

夏と言えど7月頃の夏はまだまだ梅雨時期
そんなときにコットン幕は少しばかりチャレンジング
そこで、大活躍してくれるのが寝室の幕も雨から守りながら
さらには広いリビングスペースで雨でも広々キャンプを楽しめます
ただ、我が家のランステは旧色ということで
いささか遮光性が低いのが日中はたまに傷
3択目は
寝室:アメド リビング:焚き火タープ

これは夏の暑い時期に設営を楽するためのコンビ
アメドと焚き火タープ両方合わせても1時間未満で最後まで設営可能
設営時の暑さはたまりませんからね
続きましてまさに直前の季節 冬 について
1択目は
カーカムス ファミリーキャンパー7 引き篭もりスタイル

カーカムス ファミリーキャンパー7 は横幅4.3mと結構大型
オアシスファミリーよりも大きいです
そのため、余裕を持って幕内にリビングスペースと寝室部分を作ることができます
そして、晩秋同様ストーブを幕内にINしてぬくぬく空間を作ることができます
2択目は
てっこつテント
小川テントのシャンプラン の中に アメドインナー or シャンプラン付属インナー

冬は雨が少ないというものの
我が家のように無駄に出撃回数が多くなるとそんな雨にも出くわしちゃうことが
そんなときにはこいつ
スカートもついており、冬の隙間風にも対応

幕内でストーブを焚いてぬくぬく
我が家の季節に応じた幕選び
いかがだったでしょうか?参考になりましたでしょうか?
ん??
いくつか幕がなくなっている???
いいダンナ様が見つかり、お嫁に行きました
ん??ん??
最後にしれっと見たことのない幕が??
最近養子をとりました!!
以上、新幕試し張りレポでした。
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
また色違いをいってしまった、そして、、、
母の一目惚れ
父の一目惚れ〜MONORAL スカイフィルム200SIL〜
ドッペルギャンガー ナチュラルシリーズ ビッグワンポールテント ジツシヨウレビュー
爆買王、最後の決戦
2つを股にかけて〜ランステ試し張り & 出会い〜
母の一目惚れ
父の一目惚れ〜MONORAL スカイフィルム200SIL〜
ドッペルギャンガー ナチュラルシリーズ ビッグワンポールテント ジツシヨウレビュー
爆買王、最後の決戦
2つを股にかけて〜ランステ試し張り & 出会い〜
コメント
こんにちは~
季節によって替えれるぐらい持ってるなんて羨ましいです(*^^*)
ランドステーションLも広くていいですね~それに今、私が欲しい小川のてっこつ持ってるんですね~(≧▽≦)我が家は、いつ買えるのか・・・( ̄▽ ̄;)
季節によって替えれるぐらい持ってるなんて羨ましいです(*^^*)
ランドステーションLも広くていいですね~それに今、私が欲しい小川のてっこつ持ってるんですね~(≧▽≦)我が家は、いつ買えるのか・・・( ̄▽ ̄;)
はじめまして、足あとから参りました。
テント、沢山お持ちなんですねぇ♪
一つお聞きしたいのですが、カーカムスのファミリーキャンパー7には
純正のグランドタープ(フットプリント)をお使いでしょうか?
最近入手したテントに使えそうなので迷ってます。
テント、沢山お持ちなんですねぇ♪
一つお聞きしたいのですが、カーカムスのファミリーキャンパー7には
純正のグランドタープ(フットプリント)をお使いでしょうか?
最近入手したテントに使えそうなので迷ってます。
こんばんは〜♪
TPO毎に使い分けてる幕が全てスゴイ(≧∇≦)
うん、羨ましいです(笑)
数ある幕の中でも、ランステが出番が多いという事はkigamiさんのお気に入りなんですね(≧∇≦)
2017年はどの幕をポチるのか今から楽しみですw(゚∇^d) グッ!!
TPO毎に使い分けてる幕が全てスゴイ(≧∇≦)
うん、羨ましいです(笑)
数ある幕の中でも、ランステが出番が多いという事はkigamiさんのお気に入りなんですね(≧∇≦)
2017年はどの幕をポチるのか今から楽しみですw(゚∇^d) グッ!!
こんばんは。
オシャレな幕ばかりじゃないですか!(✧◡✧)カッコいい。
目の保養…いや、目に毒です〜( ;∀;)
季節によって使い分けるとは、勉強になります。
オアシスの色、素敵です☆
カーカムス、先日初めてキャンプ場で見かけましたが、形がめちゃカッコよいですね♬
オシャレな幕ばかりじゃないですか!(✧◡✧)カッコいい。
目の保養…いや、目に毒です〜( ;∀;)
季節によって使い分けるとは、勉強になります。
オアシスの色、素敵です☆
カーカムス、先日初めてキャンプ場で見かけましたが、形がめちゃカッコよいですね♬
え!
T Kigamiさん、てっこつ(´゚д゚`)
T Kigamiさん、てっこつ(´゚д゚`)
なるほどなるほどww
こーやって使いわけるんですなww
てっこつだとグルキャンの時の宴会幕にもなるし完璧ですね(´艸`*)
しかし使い分けるほどの幕がない我が家はどーすれば・・・・
あっそーか!!T Kigamiさんに借りればいいんだww
あー来年寒い時期にみんなで焚火を囲んで芋煮キャンプしたいな~!!
豚汁でもかす汁でもなんでもいいなーww
っとここでもつぶやいてみますww
どうかヨロシクお願いします☆彡
こーやって使いわけるんですなww
てっこつだとグルキャンの時の宴会幕にもなるし完璧ですね(´艸`*)
しかし使い分けるほどの幕がない我が家はどーすれば・・・・
あっそーか!!T Kigamiさんに借りればいいんだww
あー来年寒い時期にみんなで焚火を囲んで芋煮キャンプしたいな~!!
豚汁でもかす汁でもなんでもいいなーww
っとここでもつぶやいてみますww
どうかヨロシクお願いします☆彡
最終的に、また幕買王として爆走した話なんですね(笑)
使い分けいいっすねー(*´艸`)うちはコットン系に手を出してないのでなんともですがいつかその良さも体感してみたいですねー。
使い分けいいっすねー(*´艸`)うちはコットン系に手を出してないのでなんともですがいつかその良さも体感してみたいですねー。
こんにちは。
興味津々で拝見させていただきました。
使い分けられるというのはうらやましい限りです。
ランステ、素敵な使い方をされているの勉強になります。
来年も新しい幕の情報、楽しみです。
興味津々で拝見させていただきました。
使い分けられるというのはうらやましい限りです。
ランステ、素敵な使い方をされているの勉強になります。
来年も新しい幕の情報、楽しみです。
こんばんは〜
あれ、ランドロックがない?(笑
バランスよく色んな幕をお持ちで
しかもどれもお洒落で、使い勝手もいいものばかりですね♪
裏山です〜^^
カーカムス・・・欲しい…(笑
あれ、ランドロックがない?(笑
バランスよく色んな幕をお持ちで
しかもどれもお洒落で、使い勝手もいいものばかりですね♪
裏山です〜^^
カーカムス・・・欲しい…(笑
けんちゃんママ さん
こんにちは!
幕好きなもので(^_^;)
ランステLは本当に広々で使い勝手は最高です♪
小川のてっこつは、最近ヤフオクで落としました^^
オークションは当たり外れはありますが、
たまにいいものがお安く転がってますので、
一度見てみてください、買えちゃいますよ〜てっこつ(^-^)/
こんにちは!
幕好きなもので(^_^;)
ランステLは本当に広々で使い勝手は最高です♪
小川のてっこつは、最近ヤフオクで落としました^^
オークションは当たり外れはありますが、
たまにいいものがお安く転がってますので、
一度見てみてください、買えちゃいますよ〜てっこつ(^-^)/
a-garage さん
こんにちは、初めまして!
私は純正のフットプリントつかってません(>_<)
定番の分厚めのブルーシートです(^_^;)
お役に立てづすみません。
こんにちは、初めまして!
私は純正のフットプリントつかってません(>_<)
定番の分厚めのブルーシートです(^_^;)
お役に立てづすみません。
ゆっきぃ さん
こんにちは!
幕、気付いたらえらいことになってました(^_^;)
でも、まだやめられないんですよね〜どうしたものか笑
17年、手放して分かりましたが、
やっぱりツールームが再度欲しいです(^_^;)
こんにちは!
幕、気付いたらえらいことになってました(^_^;)
でも、まだやめられないんですよね〜どうしたものか笑
17年、手放して分かりましたが、
やっぱりツールームが再度欲しいです(^_^;)
yukka さん
こんにちは!
奥様の希望も聞きなら幕を購入していたら、
こんな感じになっちゃいました(^_^;)
女性目線の可愛い感じの幕が多くなりました。
幕を使い分ける必要があるとということを唱え、
それを口実にたくさん幕をもっちゃいました(^_^;)
カーカムス、いい幕ですよ♪
おひとつどうですか?笑
こんにちは!
奥様の希望も聞きなら幕を購入していたら、
こんな感じになっちゃいました(^_^;)
女性目線の可愛い感じの幕が多くなりました。
幕を使い分ける必要があるとということを唱え、
それを口実にたくさん幕をもっちゃいました(^_^;)
カーカムス、いい幕ですよ♪
おひとつどうですか?笑
レフア さん
こんにちは!
てっこつ、いっちゃいました〜(^_^;)
一度てっこつ立ててみたかったんですよ笑
こじんまりとした冬の宴会幕にも使えそうです^^
こんにちは!
てっこつ、いっちゃいました〜(^_^;)
一度てっこつ立ててみたかったんですよ笑
こじんまりとした冬の宴会幕にも使えそうです^^
しょーた さん
こんにちは!
このてっこつ、それほど大きくないので、
2組ぐらいのファミでのグルキャン宴会幕って感じです。
2幕あるじゃないですか〜
そして2017年、あと3幕ぐらいいっちゃんうんでしょ?笑
我が家からのレンタルの場合、
それなりにお高いですよ〜笑
いいですね〜芋煮キャンプ♪
幹事、お願いしますね!
こんにちは!
このてっこつ、それほど大きくないので、
2組ぐらいのファミでのグルキャン宴会幕って感じです。
2幕あるじゃないですか〜
そして2017年、あと3幕ぐらいいっちゃんうんでしょ?笑
我が家からのレンタルの場合、
それなりにお高いですよ〜笑
いいですね〜芋煮キャンプ♪
幹事、お願いしますね!
そうへ さん
こんにちは!
幕フェチなんで、しかたありません(^_^;)笑
そうへさんもそろそろ来年あたりコットン幕どうですか?
いいですよ〜特に冬はその力を発揮してくれますよ^^
こんにちは!
幕フェチなんで、しかたありません(^_^;)笑
そうへさんもそろそろ来年あたりコットン幕どうですか?
いいですよ〜特に冬はその力を発揮してくれますよ^^
linlinlin さん
こんにちは!
ギヤの中で幕が一番好きみたいで、
いっぱい集めちゃいました(^_^;)
ランステは、いろんな張り方ができるので、
楽しいですよ♪
来年、気になっている幕はあるのですが、
先立つものが、、、(>_<)
こんにちは!
ギヤの中で幕が一番好きみたいで、
いっぱい集めちゃいました(^_^;)
ランステは、いろんな張り方ができるので、
楽しいですよ♪
来年、気になっている幕はあるのですが、
先立つものが、、、(>_<)
ひでっち さん
こんにちは!
ランドロックですね〜〜(^_^;)
やっぱりいいですね!!
早くまたツールームを手に入れたいと今思ってます(^_^;)
カーカムス、いいですよ〜
ってすでに何回もデビル夫婦に言われてそうですね笑
こんにちは!
ランドロックですね〜〜(^_^;)
やっぱりいいですね!!
早くまたツールームを手に入れたいと今思ってます(^_^;)
カーカムス、いいですよ〜
ってすでに何回もデビル夫婦に言われてそうですね笑
こんにちは〜
使い分け出来る数の幕を持ってるのがすごいですが(笑)
王様ほどキャンプに行かないのに、雨用の大型幕が欲しいなぁ〜と思いながら早一年近く経ってしまいましたw
新幕をオチに使っちゃうなんて〜
さすがww
使い分け出来る数の幕を持ってるのがすごいですが(笑)
王様ほどキャンプに行かないのに、雨用の大型幕が欲しいなぁ〜と思いながら早一年近く経ってしまいましたw
新幕をオチに使っちゃうなんて〜
さすがww