天体観測グルキャン IN おおぼら (3)簡単施設紹介
Oct 11 , 2016
こんにちは!
週末の3連休は秋のキャンプを楽しまれた方が多いのではないでしょうか。
我が家も漏れずにグルキャン楽しんでまいりました♪
そのレポは、、、ご一緒させてもらったみなさんのURLを貼り付けて終了の超シンプルレポにしよかな〜^^;
また、今回のグルキャンは、カウプレ景品授与式も行われました(^-^)/
近々正式にカウプレ当選発表をさせてもらいます^^
それでは、予告通り簡単施設紹介とまいりましょう♪
_______________________________________________________
今回お世話になりましたスカイランドおおぼら
標高700mに位置するキャンプ場で
天体観測施設(今回私たちは自前で天体観測させてもらいましたが)
パターゴルフ
も併設されています。
また、夏には巨大ひまわり迷路がフリーサイト内に出現します。



完全に季節外れのTOP写真ですね(^_^;)
キャンプ場は、4月27日から9月30日までの営業です。
(GW、夏休みは毎日営業、その他は金土日のみ営業)
レポが遅すぎたので今はすでに営業期間終了していますね(^_^;)
料金は
大人入場料 1000円
小人(小学生以上)入場料 500円
オートフリーサイト使用料(一家族) 1500円
このキャンプ場にはサイトとしてはフリーサイトと区画サイトがあります。
フリーサイト

区画サイト


ただ、この写真を見てもらえれば分かるように
のびのび絶景を楽しめるのは間違いなくフリーの方です。
そのフリーサイト内には
簡易炊事場もあります。

屋根がないので雨の日は大変かと思います。
ここの水は、情報では飲み水使用不可という情報があります。
そのため、今回の流し素麺は家から水を持参し、使用しました。
ただ、加熱する分については、そのまま使用しました。
トイレ

入り口に扉もありますので、とびきり虫が多いなどはなく、
まずまず管理の行き届いた綺麗なトイレだと思います。


洋式はありません。
シャワー
コインシャワーがキャンプ場にはあります。

ただ、正直、ここの管理は行き届いていません(>_<)
シャワー室内には虫がたくさんいました。
汗を流す前に、虫の退治から始めてください(^_^;)
夏場の虫情報
アブ、ハチ、ブヨ、蚊
朝夕、間違いなくたくさんいます(>_<)
対策には力をいれないと大変なことになっちゃいます。
自然
これはこれまでのレポですでにお判りいただいていると思いますが
それぞれ条件が良ければとなりますが
空が近い青い空
綺麗な星空
雲海
どれも興奮間違いなしの自然です。
以上、予告通り簡単ですが、施設紹介を終わります。
次回以降も当分、季節外れの川遊びキャンプレポが続きます。
ほかにも今年の営業がすでに終わっているとこあるかな?(^_^;)
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
週末の3連休は秋のキャンプを楽しまれた方が多いのではないでしょうか。
我が家も漏れずにグルキャン楽しんでまいりました♪
そのレポは、、、ご一緒させてもらったみなさんのURLを貼り付けて終了の超シンプルレポにしよかな〜^^;
また、今回のグルキャンは、カウプレ景品授与式も行われました(^-^)/
近々正式にカウプレ当選発表をさせてもらいます^^
それでは、予告通り簡単施設紹介とまいりましょう♪
_______________________________________________________
今回お世話になりましたスカイランドおおぼら
標高700mに位置するキャンプ場で
天体観測施設(今回私たちは自前で天体観測させてもらいましたが)
パターゴルフ
も併設されています。
また、夏には巨大ひまわり迷路がフリーサイト内に出現します。



完全に季節外れのTOP写真ですね(^_^;)
キャンプ場は、4月27日から9月30日までの営業です。
(GW、夏休みは毎日営業、その他は金土日のみ営業)
レポが遅すぎたので今はすでに営業期間終了していますね(^_^;)
料金は
大人入場料 1000円
小人(小学生以上)入場料 500円
オートフリーサイト使用料(一家族) 1500円
このキャンプ場にはサイトとしてはフリーサイトと区画サイトがあります。
フリーサイト

区画サイト


ただ、この写真を見てもらえれば分かるように
のびのび絶景を楽しめるのは間違いなくフリーの方です。
そのフリーサイト内には
簡易炊事場もあります。

屋根がないので雨の日は大変かと思います。
ここの水は、情報では飲み水使用不可という情報があります。
そのため、今回の流し素麺は家から水を持参し、使用しました。
ただ、加熱する分については、そのまま使用しました。
トイレ

入り口に扉もありますので、とびきり虫が多いなどはなく、
まずまず管理の行き届いた綺麗なトイレだと思います。


洋式はありません。
シャワー
コインシャワーがキャンプ場にはあります。

ただ、正直、ここの管理は行き届いていません(>_<)
シャワー室内には虫がたくさんいました。
汗を流す前に、虫の退治から始めてください(^_^;)
夏場の虫情報
アブ、ハチ、ブヨ、蚊
朝夕、間違いなくたくさんいます(>_<)
対策には力をいれないと大変なことになっちゃいます。
自然
これはこれまでのレポですでにお判りいただいていると思いますが
それぞれ条件が良ければとなりますが
空が近い青い空
綺麗な星空
雲海
どれも興奮間違いなしの自然です。
以上、予告通り簡単ですが、施設紹介を終わります。
次回以降も当分、季節外れの川遊びキャンプレポが続きます。
ほかにも今年の営業がすでに終わっているとこあるかな?(^_^;)
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
コメント
うわっ!!!
レポ早い!!!
と思ったら季節外れの7月のレポだったww
レポが遅くて営業期間が終了してるってww爆
しかしシャワー室とトイレの虫はヤバそうですね!!
けどそれでも行きたくなる程の雲海やら星空だったんですよね~!!
うーん我が家も行ってみたい(*‘∀‘)
次が川遊びか!!僕がここで紹介される時には雪降ってますね~ww
レポ早い!!!
と思ったら季節外れの7月のレポだったww
レポが遅くて営業期間が終了してるってww爆
しかしシャワー室とトイレの虫はヤバそうですね!!
けどそれでも行きたくなる程の雲海やら星空だったんですよね~!!
うーん我が家も行ってみたい(*‘∀‘)
次が川遊びか!!僕がここで紹介される時には雪降ってますね~ww
どもども~♪
施設紹介ありがとうございますm(_ _)m
おおぼらは洋式無いんですね~。
早くうちの娘の洋式しばりが解除されないかな~と
流れ星に願っているじぇいっす。
シャワーの写真で気になったんですが、女性用と男性用って
隣同士なんですか?
施設紹介ありがとうございますm(_ _)m
おおぼらは洋式無いんですね~。
早くうちの娘の洋式しばりが解除されないかな~と
流れ星に願っているじぇいっす。
シャワーの写真で気になったんですが、女性用と男性用って
隣同士なんですか?
こんばんは~(^^♪
施設編まってましたよ~って営業糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ(笑)
飲み水は、どうなんでしょうかね~?
煮沸すればOKなんでしょうか気になりますね^_^;
3連休のグルキャンで、カウプレ景品授与式ですか~\(^o^)/って僕グルキャン行ってない(>_<)
ってことは、ハズレか~(>_<)Ω\ζ°)チーン
施設編まってましたよ~って営業糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ(笑)
飲み水は、どうなんでしょうかね~?
煮沸すればOKなんでしょうか気になりますね^_^;
3連休のグルキャンで、カウプレ景品授与式ですか~\(^o^)/って僕グルキャン行ってない(>_<)
ってことは、ハズレか~(>_<)Ω\ζ°)チーン
こんばんわ。
前回から素敵なロケーションでいいなぁ〜と思っていたんです。
詳細レポありがとうございます!
だけど、ちょっと料金が我が家では高くついてしまうので訪問は難しいかも(^_^;)
前回から素敵なロケーションでいいなぁ〜と思っていたんです。
詳細レポありがとうございます!
だけど、ちょっと料金が我が家では高くついてしまうので訪問は難しいかも(^_^;)
おはようございます。
キレイな星空に雲海は、引かれますが
虫が苦手で行ってみたいですが…虫対策を完璧にして行ってみたいですね~
これからなら大丈夫そうなのに9月30日迄なんですね~(*≧∀≦*)
お気に入り登録させて貰って良いですか~?(^-^)
キレイな星空に雲海は、引かれますが
虫が苦手で行ってみたいですが…虫対策を完璧にして行ってみたいですね~
これからなら大丈夫そうなのに9月30日迄なんですね~(*≧∀≦*)
お気に入り登録させて貰って良いですか~?(^-^)
こんばんは〜
レポ、ありがとうございます!
フリーサイト、車も横に置けるようですね
自由度も高そう
真夏じゃなければシャワーもなくてもいいし、帰りに姫石の湯に入ればいいですもんね
ただ、ファミで行って、先に入ったグルキャンに遭遇すると、おいおいって感じになるかもしれませんね
レポ、ありがとうございます!
フリーサイト、車も横に置けるようですね
自由度も高そう
真夏じゃなければシャワーもなくてもいいし、帰りに姫石の湯に入ればいいですもんね
ただ、ファミで行って、先に入ったグルキャンに遭遇すると、おいおいって感じになるかもしれませんね
しょーた さん
こんにちは!
それぐらいのレポの速さで本当は行きたのですが、、、
溜まりすぎてますね(^_^;)
めざせ年内に3連休キャンプレポです笑
自分でもレポ書いてて、え!?ってなりましたからね、
営業期間には(^_^;)
ぜひ一度、来年に行ってみてください笑
こんにちは!
それぐらいのレポの速さで本当は行きたのですが、、、
溜まりすぎてますね(^_^;)
めざせ年内に3連休キャンプレポです笑
自分でもレポ書いてて、え!?ってなりましたからね、
営業期間には(^_^;)
ぜひ一度、来年に行ってみてください笑
じぇい さん
こんにちは!
洋式縛りは、しばしばキャンプ場を限定しますよね(>_<)
早く純和風に慣れてくれることを願いますね^^
見ての通り、壁1枚の隔たりしかない隣同士です(^_^;)
ただ、壁には穴空いていないのでご心配なく笑
こんにちは!
洋式縛りは、しばしばキャンプ場を限定しますよね(>_<)
早く純和風に慣れてくれることを願いますね^^
見ての通り、壁1枚の隔たりしかない隣同士です(^_^;)
ただ、壁には穴空いていないのでご心配なく笑
ゆっきぃ さん
こんにちは!
施設紹介だけ、
来年の春頃まで引っ張っておいたほうがよかったですけね笑
うーん、微妙なところですね水は。
一応煮沸して使ったあと体に異変はありませんでした(^_^;)
全ての景品が出たかはまだまだわかりませんので、
もう少し正式発表までお待ちを♪
こんにちは!
施設紹介だけ、
来年の春頃まで引っ張っておいたほうがよかったですけね笑
うーん、微妙なところですね水は。
一応煮沸して使ったあと体に異変はありませんでした(^_^;)
全ての景品が出たかはまだまだわかりませんので、
もう少し正式発表までお待ちを♪
edi さん
こんにちは!
そうなんですよ〜、料金が結構強気なんですよね(^_^;)
我が家も子供が小学生になりだしたら、
足が遠のくキャンプ場だと思います。
なので今のうちに満喫したいキャンプ場なんですが、
営業終了です笑
こんにちは!
そうなんですよ〜、料金が結構強気なんですよね(^_^;)
我が家も子供が小学生になりだしたら、
足が遠のくキャンプ場だと思います。
なので今のうちに満喫したいキャンプ場なんですが、
営業終了です笑
けんちゃんママ さん
こんにちは!
ほんとにここは虫対策は必須ですので、
しっかり虫対策して来年行ってみてください(^_^;)
もちろんです♪ありがとうございます^^
私もお気に入り頂いちゃいます!
こんにちは!
ほんとにここは虫対策は必須ですので、
しっかり虫対策して来年行ってみてください(^_^;)
もちろんです♪ありがとうございます^^
私もお気に入り頂いちゃいます!
kazuura さん
こんにちは!
車横付けできて、自由度はかなり高めです!
そうなんです!
真夏じゃなければ姫石で全然問題ないと思います♪
他の人のレポを見ていると、
たまに結構な大人数の人が訪れるようです。
グルばっかりのところに、
ファミがポツーンとは、確かにちょっと入りにくいですよね(^_^;)
こんにちは!
車横付けできて、自由度はかなり高めです!
そうなんです!
真夏じゃなければ姫石で全然問題ないと思います♪
他の人のレポを見ていると、
たまに結構な大人数の人が訪れるようです。
グルばっかりのところに、
ファミがポツーンとは、確かにちょっと入りにくいですよね(^_^;)