我が家の車載事情 春秋冬ver
こんばんは!
このところ仕事がバタバタしていて、
ブログ更新はもちろんのこと、コメントをお返しするのもすごく遅くなっていました(>_<)
で、久しぶりの更新♪
先日、我が家の春秋冬の寝室事情という記事を書かせてもらいましたが、
その際に多くの方からこれ、車載に耐えられる?という感じのコメントを頂いていたので、
それをネタに拝借させてもらいました(^_^;)
先日の3連休、我が家は電源無しサイトに出撃していたのですが、
その際の車載の感じをお見せしたいと思います。
まずは復習
電源無しサイト時の我が家の寝室
グランドシート→インナーテント→銀マット→インフレータブルマット→コールマンレジャーシート
→マトリョーシカ寝袋の中にキャプテンスタッグ寝袋で、
キャプテンスタッグ寝袋の外側の床部分に貼るカイロを貼る
→プラスッチク湯たんぽとトタン大型湯たんぽをIN
そして、車載レポスタート!!

まずは、インフレータブルマット2つとキャプテンスタッグ寝袋4つを
2列目のシートにひっつけるように配置
2列目のシートがチャイルドシート設置のため若干倒れているので、
それでできるデットスペースにこれらを配置します

残り2つのインフレマット
IGTの足
パイルドライバーケースに入ったパイルドライバー
コールマンのロールテーブル
カメラの三脚
をトランクの床下収納に配置
この空間が結構効いています!

そして、次に左端から
調理具などの小物を入れているクリアケース
コーランラックワイド3段
FDチェア 2脚
ニトリテーブル
takeチェア 2脚
幕(ランドロック)
ここまでで、トランクの半分が埋まっています。

そして、左端から
灯油ストーブ
クーラーボックス(小)←1泊2日はこれで我が家は十分です
マトリョーシカ寝袋2つ
グランドシート(一番右端の袋の中)
食器が入ったバスケット(FDチェアの上)
100均買い物かご(クリアケースの上)
100均買い物かごの中身
ランタン2つ
大型トタン湯たんぽ2つ
プラスチック湯たんぽ2つ
ペグ
CB缶3つ
ここまでで、トランクのほとんどが埋まっていますが、
手前に5センチ程の隙間があいています
ここに、

IGTロングとマルチファンクションテーブルを入れたケース配置
そして、クーラーボックスの上に開いたスペースに
着替えなどが入ったボストンバックを2つ
毛布などが入ったIKEA買い物袋2つ
そして写真撮り忘れですが(^_^;)
2列目の足元に
折りたたみ銀マット2つ
灯油缶5L
を入れています。
トランクに関しては、
これでまだ後ろの窓が完全には塞がっていない感じです。
以上で我が家のパズル車載レポ終わります(^-^)/
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
このところ仕事がバタバタしていて、
ブログ更新はもちろんのこと、コメントをお返しするのもすごく遅くなっていました(>_<)
で、久しぶりの更新♪
先日、我が家の春秋冬の寝室事情という記事を書かせてもらいましたが、
その際に多くの方からこれ、車載に耐えられる?という感じのコメントを頂いていたので、
それをネタに拝借させてもらいました(^_^;)
先日の3連休、我が家は電源無しサイトに出撃していたのですが、
その際の車載の感じをお見せしたいと思います。
まずは復習
電源無しサイト時の我が家の寝室
グランドシート→インナーテント→銀マット→インフレータブルマット→コールマンレジャーシート
→マトリョーシカ寝袋の中にキャプテンスタッグ寝袋で、
キャプテンスタッグ寝袋の外側の床部分に貼るカイロを貼る
→プラスッチク湯たんぽとトタン大型湯たんぽをIN
そして、車載レポスタート!!

まずは、インフレータブルマット2つとキャプテンスタッグ寝袋4つを
2列目のシートにひっつけるように配置
2列目のシートがチャイルドシート設置のため若干倒れているので、
それでできるデットスペースにこれらを配置します

残り2つのインフレマット
IGTの足
パイルドライバーケースに入ったパイルドライバー
コールマンのロールテーブル
カメラの三脚
をトランクの床下収納に配置
この空間が結構効いています!

そして、次に左端から
調理具などの小物を入れているクリアケース
コーランラックワイド3段
FDチェア 2脚
ニトリテーブル
takeチェア 2脚
幕(ランドロック)
ここまでで、トランクの半分が埋まっています。

そして、左端から
灯油ストーブ
クーラーボックス(小)←1泊2日はこれで我が家は十分です
マトリョーシカ寝袋2つ
グランドシート(一番右端の袋の中)
食器が入ったバスケット(FDチェアの上)
100均買い物かご(クリアケースの上)
100均買い物かごの中身
ランタン2つ
大型トタン湯たんぽ2つ
プラスチック湯たんぽ2つ
ペグ
CB缶3つ
ここまでで、トランクのほとんどが埋まっていますが、
手前に5センチ程の隙間があいています
ここに、

IGTロングとマルチファンクションテーブルを入れたケース配置
そして、クーラーボックスの上に開いたスペースに
着替えなどが入ったボストンバックを2つ
毛布などが入ったIKEA買い物袋2つ
そして写真撮り忘れですが(^_^;)
2列目の足元に
折りたたみ銀マット2つ
灯油缶5L
を入れています。
トランクに関しては、
これでまだ後ろの窓が完全には塞がっていない感じです。
以上で我が家のパズル車載レポ終わります(^-^)/
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
コメント
こんばんは〜(^^)
中々のパズル具合ですね〜(≧∇≦)
我が家も似たようなもんですが・・・(´・ω・`)ショボーン
にしても、クーラーボックス小さいですね〜(^^;;
うちが大き過ぎるのかなぁ〜(;^_^A
中々のパズル具合ですね〜(≧∇≦)
我が家も似たようなもんですが・・・(´・ω・`)ショボーン
にしても、クーラーボックス小さいですね〜(^^;;
うちが大き過ぎるのかなぁ〜(;^_^A
こんばんわ。
すごいキレイな積載っぷり!
車載については、みなさん色々と工夫されていらっしゃいますよね。
しかし、羨ましすぎるギアがいっぱいでヨダレもんですわ^^
すごいキレイな積載っぷり!
車載については、みなさん色々と工夫されていらっしゃいますよね。
しかし、羨ましすぎるギアがいっぱいでヨダレもんですわ^^
こんばんは〜
結構積み上がってますね〜
私も後ろが見えないとイヤな方なので
いつも少しだけでも空間を空けてます(^^;
takeチェアがかなりのスペースを取っているようなので
よろしければ引き取りますよ(笑
結構積み上がってますね〜
私も後ろが見えないとイヤな方なので
いつも少しだけでも空間を空けてます(^^;
takeチェアがかなりのスペースを取っているようなので
よろしければ引き取りますよ(笑
こう見ると我が家は50Lの
クーラーボックスがネックですねぇー。
かと言って冬用のクーラーボックスは
家人が「勿体無い!!」
「家にクーラーボックス二つもいらん!!」と言って
購入許可が降りないんですよねぇ、、、。
後、IGTロングやっぱでかいですねぇー!!
クーラーボックスがネックですねぇー。
かと言って冬用のクーラーボックスは
家人が「勿体無い!!」
「家にクーラーボックス二つもいらん!!」と言って
購入許可が降りないんですよねぇ、、、。
後、IGTロングやっぱでかいですねぇー!!
おはようございます(^^)
先日はありがとうございました*\(^o^)/*車載上手く積んでますね〜!
うちは荷室だけでは積めなくなったので、ルーフボックスの助けを借りています(笑)
お気に入りいただきましたので、よろしくお願いします(^-^)/
先日はありがとうございました*\(^o^)/*車載上手く積んでますね〜!
うちは荷室だけでは積めなくなったので、ルーフボックスの助けを借りています(笑)
お気に入りいただきましたので、よろしくお願いします(^-^)/
ゆっきぃ さん
こんにちは!
毎回このパズルを成功させないと出撃できないので、
いろいろ考えた上で行き着いた作品です^^
クーラー、1泊2日だと我が家はこれで少し足りないか、
ちょうどといった感じです!
ただ、夏場は我が家も50Lクラスのクーラーは必須ですが、
そのときはストーブないので、それもまた余裕の積載なんですけどね♪
こんにちは!
毎回このパズルを成功させないと出撃できないので、
いろいろ考えた上で行き着いた作品です^^
クーラー、1泊2日だと我が家はこれで少し足りないか、
ちょうどといった感じです!
ただ、夏場は我が家も50Lクラスのクーラーは必須ですが、
そのときはストーブないので、それもまた余裕の積載なんですけどね♪
edi さん
こんにちは!
積載問題、みなさんそれぞれ抱えてられますよねー
我が家は今はこの状態をいじりたくない感じです。
少しでもどこかをいじると、積載オーバーになりそうで^^;
いやいや、ediさんも魅力的なギヤ、いっぱいおもちじゃないですか〜
こんにちは!
積載問題、みなさんそれぞれ抱えてられますよねー
我が家は今はこの状態をいじりたくない感じです。
少しでもどこかをいじると、積載オーバーになりそうで^^;
いやいや、ediさんも魅力的なギヤ、いっぱいおもちじゃないですか〜
ひでっち さん
こんにちは!
わかります!その気持ち!
私は完全にふさいでしまう勇気がありません(^_^;)
トラックなど後ろ見えなくても運転している人がいっぱいいるので、
平気なのでしょうが、、、
いやいや、takeチェアは意外とコンパクトですよ^^笑
こんにちは!
わかります!その気持ち!
私は完全にふさいでしまう勇気がありません(^_^;)
トラックなど後ろ見えなくても運転している人がいっぱいいるので、
平気なのでしょうが、、、
いやいや、takeチェアは意外とコンパクトですよ^^笑
レフア さん
こんにちは!
実はこの小さいクーラー、
我が家では夏に大活躍なんです!
夏に、ちょっとした遊びに行ったり、プールに行ったり、
花火を見に行ったりする時に、
家から冷えた500mLペットボトルをよく持っていくのですが、
それを保冷しておくのにちょうどいいサイズなんです。
そして、このサイズは、その時にちょうどいいサイズの椅子にもなりますし^^♪
ですので、小さいクーラーはむしろ夏用クーラーです♪
冬キャン時はそれを少し流用させてもらってるだけです(^-^)/
こんにちは!
実はこの小さいクーラー、
我が家では夏に大活躍なんです!
夏に、ちょっとした遊びに行ったり、プールに行ったり、
花火を見に行ったりする時に、
家から冷えた500mLペットボトルをよく持っていくのですが、
それを保冷しておくのにちょうどいいサイズなんです。
そして、このサイズは、その時にちょうどいいサイズの椅子にもなりますし^^♪
ですので、小さいクーラーはむしろ夏用クーラーです♪
冬キャン時はそれを少し流用させてもらってるだけです(^-^)/
spinoff さん
こんにちは!
こちらこそ先日はありがとうございました!
我が家もルーフボックスの助けを借りたいところですが、
なんとか荷室だけでOKなスマートキャンパーになりたいと思っているのですが、果たして今後の荷物増え具合でそれを許してくれるのか、、、(^_^;)ってところです。
お気に入り、私も登録させて頂きます(^-^)/
こんにちは!
こちらこそ先日はありがとうございました!
我が家もルーフボックスの助けを借りたいところですが、
なんとか荷室だけでOKなスマートキャンパーになりたいと思っているのですが、果たして今後の荷物増え具合でそれを許してくれるのか、、、(^_^;)ってところです。
お気に入り、私も登録させて頂きます(^-^)/
こんにちわ(^^)
積載って、永遠のテーマですね(^_^;)
我が家は、1BOX車に比べると余裕はあるはずなのですが
何故か、いつもパンパンです(笑)
当然、後ろは見えません(ーー;)
何が余計なのか、いつも考えるのですが
特に余計な物が無いんですよね・・・
今度の、グルキャンで皆さんに、要らないモノを
選定してもらいます(笑)
積載って、永遠のテーマですね(^_^;)
我が家は、1BOX車に比べると余裕はあるはずなのですが
何故か、いつもパンパンです(笑)
当然、後ろは見えません(ーー;)
何が余計なのか、いつも考えるのですが
特に余計な物が無いんですよね・・・
今度の、グルキャンで皆さんに、要らないモノを
選定してもらいます(笑)
こんにちは〜
何も載せてないときは余裕があるよう見えるけど、冬はストーブや毛布、服類も嵩張りますものね
お子様が小さいと服類も多くなるし
我が家はパンパン、いつも帰りに積めるかが心配です
何も載せてないときは余裕があるよう見えるけど、冬はストーブや毛布、服類も嵩張りますものね
お子様が小さいと服類も多くなるし
我が家はパンパン、いつも帰りに積めるかが心配です
上手に載せていますね~!
冬は荷物が多くなるので、車載問題が深刻化してきた
ムタ家です・・・。
うちは装備が微妙なので、普通のニトリ毛布4枚とか
無駄にかさばるものが多く、ロゴスのシュラフがこれまた
でっかくと場所取りまくるのでもう後部座席に荷物が
侵入してきて大変です(^◇^;)
減らさないと行けないのに、今後はまだ欲しい物がある
ので荷物は増えそうな気配・・・。
困ったもんです(ーー;)
冬は荷物が多くなるので、車載問題が深刻化してきた
ムタ家です・・・。
うちは装備が微妙なので、普通のニトリ毛布4枚とか
無駄にかさばるものが多く、ロゴスのシュラフがこれまた
でっかくと場所取りまくるのでもう後部座席に荷物が
侵入してきて大変です(^◇^;)
減らさないと行けないのに、今後はまだ欲しい物がある
ので荷物は増えそうな気配・・・。
困ったもんです(ーー;)
よっしゃん さん
こんばんは!
ほんと永遠のテーマですね〜
あの車でもいっぱいなんですか!?
しかも後ろが見えないほど(^_^;)
でも、いろいろお持ちだからそーなっちゃいますよね。
我が家はまだまだギヤが少ないのでなんとかなっているという感じです。
次のグルキャンの時に精査してもらって、
不要とされたブツ、お引き取りいたしますよ(^-^)/
こんばんは!
ほんと永遠のテーマですね〜
あの車でもいっぱいなんですか!?
しかも後ろが見えないほど(^_^;)
でも、いろいろお持ちだからそーなっちゃいますよね。
我が家はまだまだギヤが少ないのでなんとかなっているという感じです。
次のグルキャンの時に精査してもらって、
不要とされたブツ、お引き取りいたしますよ(^-^)/
kazuura さん
こんばんは!
本当に冬は荷物が増えて大変です(>_<)
子供の服も予備を持っていくので、ほんと荷物が大変なことになります。
我が家も完全に元通りに積み直さないと、
全てを積んで帰れません(^_^;)
こんばんは!
本当に冬は荷物が増えて大変です(>_<)
子供の服も予備を持っていくので、ほんと荷物が大変なことになります。
我が家も完全に元通りに積み直さないと、
全てを積んで帰れません(^_^;)
ムタママ さん
こんばんは!
我が家は結構いろいろ試行錯誤しながら今に至ります(^_^;)
うちも寝袋がダウンでないので、
無駄に毛布など多くなってしまいます(>_<)
わかります、わかります、その気持ち!
気持ちとは裏腹に欲しいものがたくさん!
今後一体どうやって車載していけばいいんですかね〜
こんばんは!
我が家は結構いろいろ試行錯誤しながら今に至ります(^_^;)
うちも寝袋がダウンでないので、
無駄に毛布など多くなってしまいます(>_<)
わかります、わかります、その気持ち!
気持ちとは裏腹に欲しいものがたくさん!
今後一体どうやって車載していけばいいんですかね〜