ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Doki x 2 外遊び日記 Library

とある愛知在住(元大阪在住)ファミリーのアウトドア日記が所蔵されている図書館です。

ホタル vs 野外映画館

こんばんは!

昨日は全国各地台風の影響で大雨でしたね〜

大雨警報など出ていましたが、みなさんの地域は大丈夫でしたか??


それにしても、最近ほんと暑くなりましたよね〜(>_<)

この暑さの中でのキャンプ、ちょっと憂鬱です

そーはいっても行きたいんですよね〜

ほんとキャンプバカです(^_^;)




________________________________________________________





2017年6月17-18日
ハイマート佐中キャンプ場に行ってきました(^-^)/
ホタル vs 野外映画館

6月3週連続のグルキャンです!!

そしてこの時期のお楽しの一つ

ホタ(ル)キャン!!

今回ご一緒して頂いたのは

yamakazu さんF
ブーブ さんF
ひーろ さんデュオ
レフア さんF
M さんF
しかり さんソロ
ケチ林 さん父子


関西仲良しメンバーです♪

最近お仕事が忙しすぎてブログ放棄中のしょーたさんは

残念ながらそのお仕事で参加できませんでした(>_<)


この日はすでに満サイトという情報を掴んでいましたので

朝一に行ってサイトをを確保すべく家を出発!!


しかし、いつものポイント宝塚で渋滞orz


梅雨真っ只中のこの日

え?梅雨どこですか?という程の天気の良さ!!


そりゃ、みなさん朝から遊びに行きますよね(^_^;)



目標としていた9時到着は厳しそうだなと思ったら

9時一番にyamakazuさんがINしてくださって狙っていた場所の確保に成功!!

yamakazuさんありがとうございましたm(_ _)m




9時過ぎに集まったメンバーは

yamakazuさんとブーブさんと我が家


みんなで話し合いそれぞれ適度な距離を保って

後から来るメンバーはその隙間に設営するという作戦を立て

いざ設営開始です!!


我が家は最近頻出の

カーカムスアイボリー♪
ホタル vs 野外映画館
ただ今回は初めて仕様の付属品全部使用ver

この仕様ならターブ入らずですね(≧∇≦)


今回の設営は初めて母一人で設営しました

女性でもなんとか一人で設営できるサイズ感です^^


子供達は設営中に速攻ハイマートにある池の中で水遊び(^_^;)
ホタル vs 野外映画館

水着持ってきてなかったので速攻で服がびしょびしょ(>_<)


そうこうしているうちに次々到着し、

お久しぶりの方々にご挨拶をしながらベラベラしゃべっているとお昼の時間に


お昼は簡単にそうめんにすることに

まずはお鍋でお水を温めて、その間にめんつゆをクーラーボックスから出し

いい感じに沸騰してきたので、

そうめんをお鍋に、、、、


入れれな〜い!!!!!!


痛恨のそうめん忘れ(>_<)


あーそうめん忘れた〜!!


って叫んでいると

ふと気づいたときには我が家のテーブルの上はこんな状態に
ホタル vs 野外映画館

みなさんが少しずつお昼ご飯を分けてくださいました(≧∇≦)

ほんとにその節はみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m

無事子供たちも大人もひもじい思いをせずにすみました

むしろ皆様なの愛にお腹一杯でした^^



昼食後は

何をするでもなくグルキャン恒例のみなさんとおしゃべり
ホタル vs 野外映画館ホタル vs 野外映画館

キャンプ場についてや、ギアについてや、幕について、それぞれの仕事についてや

よく会うメンバーであっても話は尽きません


そんな中

女性陣は今夜の夕食の準備をしてくれていました(≧∇≦)

今夜は2匹の丸鶏をつかっての

スタッフドチキン♪

ホタル vs 野外映画館




実は我が家

ダッチオーブンを手に入れちゃってました(≧∇≦)

もちろんずっと欲しかったスノピのダッチ!!





ではなく、しがないサラリーマン家族の見方

お値段以上ニトリのダッチオーブン♪

その価格はなんと!

2490円!?

さすがニトリです!衝撃プライスでしょ^^

ニトスキ同様中々いいものでした♪

オススメです!!




一方

水遊びを思う存分満喫していたおじょうちゃん、おぼっちゃんが

寒くなってきたというので

かなり早めではありましたが

父は子供達を連れてハイマートの一つの魅力でもある唐板風呂に

ハイマート2回目ですが実は初の唐板風呂(^_^;)

洗い場3つとこじんまりしたお風呂でしたがいい湯でした♪



お風呂から上がってくると

今度は丸鶏をダッチに仕込み、仕上げていきます
ホタル vs 野外映画館

ダッチ番長レフアさん指導のもと

炭の上下配分に配分し
ホタル vs 野外映画館


待つこと45分
ホタル vs 野外映画館



ホタル vs 野外映画館
じゃじゃ〜ん!!

いい感じに出来上がりました♪

でも、これどうやって切り分けるの??


そこでまたまたダッチ番長のレフアさんが登場です
ホタル vs 野外映画館

綺麗に切り分けてくれます(≧∇≦)

ありがとうございましたm(_ _)m



そのころ、実は今回、スタッフドチキンはあくまで脇役

今回の宴会の主役は


餃子♪


料理を考える奥様方の負担を軽減すべく餃子縛りにしてみました


そしてその餃子を


こいつで焼いちゃいます(≧∇≦)
ホタル vs 野外映画館
ペトロマックス ファイアーボウル

これ発売された時からずっと気になっていたんですが

先日のヒマラヤセールで買っちゃいました^^


上手く焼けるか心配でしたが

焦げ付きなどもなく、めちゃめちゃいい感じに焼けました♪
ホタル vs 野外映画館

買って正解でした(^-^)v



これについては、また別途レポします^^


餃子縛りとは言ったのですが

みなさん他にもサイドメニューを作られており

レフアさんからは春雨サラダ

ひーろさんからは水ナスのピクルス

しかりさんからは麻婆豆腐

めちゃめちゃ美味しかったです(≧∇≦)


最近グルキャンの宴会では恒例になりかけている

我が家の宴会部長達からの乾杯の挨拶もありましたよ^^
ホタル vs 野外映画館



みんなお腹一杯になりだしたころ

大人はホタルの時間まで焚き火タイム
ホタル vs 野外映画館

そして子供達はアニメ鑑賞タイム



アニメ鑑賞

ポータブルDVDなんてチャチイもので見ませんよ!!




DODのカベテントをスクリーンにして

ポータブルプロジェクター BenQGS1で映し出される


野外映画館!!!!!!
ホタル vs 野外映画館





現在私はアウトドアアンバサダーとして

アウトドアアンバサダープログラムに参加させて頂いており、

製品モニターとして今回使用したBenQ GS1をお借りしています





キャンプで映画館!!

子供が食いつかないはずがありません!!

子供達みんなおとなしくアニメを見てくれていたので

大人なゆっくり焚き火を楽しむことできました^^



20時


やっと今回のメインイベントであるホタル鑑賞タイムの開始です

でも子供達はもっとアニメ見てた〜い!!の大合唱(^_^;)


野外映画館強しです



ホタル見に行ってからもまた見せてあげるから

と子供達を何とか連れ出し

ホタルを見に行きます(^-^)/



ハイマートのホタルスポットはサイト内ではなく

キャンプ場から徒歩でおよそ5分程度のところにあります

キャンプ場に人がみんあ同じ方向に向かって進むので

道に迷うことがありません^^



ホタルはちらほら見える程度でしたorz

なので写真におさえることができませんでした(>_<)

乱舞を期待していたので少しあ〜(>_<)って感じでしたが

子供達はそれでも満足そうにホタルを見ていたので良しとしましょう^^



ホタル鑑賞から帰ってくると

子供達は

夢の世界に行く子や続きのアニメ鑑賞をする子
ホタル vs 野外映画館

大人達は

焚き火トークを楽しむ人や
ホタル vs 野外映画館

寝落ちをする人
ホタル vs 野外映画館

そんな感じで夜が更けていきました



翌朝

この日も梅雨と思えないほどのいい天気です


朝食は

これまたファイアーボウルを使っての

ホタル vs 野外映画館

目玉焼き
ウインナー
食パン
前日残った冷凍焼きおにぎり


を一気に調理していきます!!

一気に調理できのでほんとこれ楽チンではまりそうです♪


ご飯を食べ終われは子供達は前日の水遊びの再開です(^_^;)

もう予備服もすべて濡らされました(>_<)



そんな中

後ろのに用事のある方々が帰る時間が迫ってきたので

ハイマート恒例の風景をバックに


はい、チーズ

ホタル vs 野外映画館
パシャ


みんないい笑顔してます♪



我が家とyamakazu家、M家は

最強自然の木陰タープのもと

お昼ご飯も食べてまったりしてから帰りましたとさ^^




















↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ



このブログの人気記事
最高の出会いに相応しい絶景キャンプ【いなかの風キャンプ場】
最高の出会いに相応しい絶景キャンプ【いなかの風キャンプ場】

春の湖畔キャンプ【知内浜オートキャンプ場】
春の湖畔キャンプ【知内浜オートキャンプ場】




コメント
こんばんわ♪
確かにこの日は暑くて動物園でバテてた記憶があります(^_^;)
カーカムス・・・オシャレすぎます(*^^*)
まさかのそうめん忘れですね(笑)
ファイアーボウル?
初めて見ました(゜ロ゜)
なかなかそそられますが今の我が家には手が出ませんね!Σ( ̄□ ̄;)
なんといっても、この映画館はすごい\(^o^)/
是非一度見てみたいものですね(^o^)

ESQ~エスク~ESQ~エスク~
2017年07月05日 20:09
こんばんは♪

この日は梅雨知らずの天気に恵まれ、本当に良かったですね♪

それにしても、カーカムスを奥様1人で設営出来るとはすごいですね!
なんとなくこのタイプって力が要るのかと思っていたのですが(^O^)

まさかのそうめん忘れも、皆さんがしっかりカバーしてくれて
頼れる仲間はありがたいですね♪

ファイヤーボウル、焦げ付きなしで調理出来るんですね~!
豪快に色々一気に出来ていい仕事してくれますね~!!
とっても便利!!

そんでもって、野外映画館とはすごい!
カベテントがスクリーンになるとは、すごいアイデアですね♪
子供ちゃん達も大喜びだったのでしょうね~♪

アウトドアアンバサダーとは、なんか難しそうですが
すごそうなプロジェクトに参加されてるんですね~!
さすがです♪

話は変りますが、ドッペルのビッグワンポール夏用母子幕
としてGETしたんです~!
インナーテントがフルメッシュに変更になったバージョン
ですが、また張り方のコツとかあれば教えてくださいね~(^v^)

ムタママムタママ
2017年07月05日 21:27
こんばんは〜

最後の写真、お子様達の素敵な笑顔だったんでしょうね
映画上演のサプライズ、食いつくでしょう
ボカシ(笑

満サイトなのにお風呂にうまく合いましたね
行って見たいところですが、早いもの勝ちだしと、、、、

ファイヤボール、特にグルキャンで、ドンドン焼いちゃえに最高ですね
kazuura
2017年07月05日 22:16
こんばんは~☆

カーカムスこんな付属品もあったのですね‼
お洒落なうえに実用的でいいですねd(`・∀・)b
細腕の奧さまが1人で設営できたことにビックリしました☆
母子キャンカーカムスデビューも近いですかね(*´艸`)

ぺトロマックスにこんな鍋?フライパン?みたいなのがあるんですね~!
大きいから一気に調理できていいですね♪

宴会部長の乾杯の挨拶、可愛いに決まってます♡♡♡

39ra3939ra39
2017年07月05日 22:34
こんばんは〜

いつもながら楽しそうなグルキャンで^^
レフアさんのレポで拝見しましたが
ファイアボールいいですね♪
色んなヤキヤキができそう

プロジェクターのモニター
それって、アンケートを送ると
借りてたものが貰えるヤツですか??(笑
ひでっち
2017年07月05日 22:38
ここ最近の暑さは
もう涼しくなるまでキャンプ無理って
腰が引けますよね(^_^;)

でもキャンプ行きたい!分かりますwww

グルキャンあるある
他の方が持ってるギアが欲しくなる
今回のそれは、、、
ペトロマックス ファイアーボウルでした!

ペトロマックスの鉄器は優秀ですよねぇー!
T kigamiさんの試し焼き見ていて
最初は、焦げ付くんじゃ、、、と思ってたのが
焦げ付くどころかメチャクチャ綺麗に焼けてるし!!

なので鉄フライパンに高価なTurk買わなくても
ペトロマックスで十分じゃん!!って思いました。

改めて今回も幹事お疲れ様でした!
本当に感謝です!!
このメンバーでのグルキャンは
もしかしたらファミよりまったり出来てるので
本当に楽しかったです。
また是非、お誘い下さいませ!!

レフアレフア
2017年07月06日 07:02
おはようございます♪

ペトラのファイヤーボールは、鉄板としても使えるんですね〜♪
焚き火台だと思ってたので、ロストルないなぁ〜って思ってましたよ(笑)

焚き火台の上でひたすら鉄板として置いとけば、焼きたい人が焼いて焚き火の火の粉も抑えられるので、良い物ですね〜(^^)

ゆっきぃゆっきぃ
2017年07月06日 09:15
おはようございます。
ファイヤーボール、素敵すぎる使い方ですね。
さすがです。それでもってニトリのDutchオーブンですか‼
完全にスノピ思ってしまいました(^-^;

プロジェクター、いいですよね。
今月末、大人数でキャンプ予定しているので憧れます。

linlinlinlinlinlin
2017年07月07日 06:00
ESQ〜エスク〜 さん

おはようございます!
とりあえずカーカムスを張っているだけでオシャレに見えちゃう
ありがたい幕です笑
ファイヤーボウル、これオススメですよ♪
ぜひおいおい検討してみください笑

この映画館は絶対子供喜びます^^

T KigamiT Kigami
2017年07月07日 06:09
ムタママ さん

おはようございます!
ムタママさんの方もめちゃめちゃ暑かったんじゃないですか?

このタイプは力は全く必要ないですよ
ただ、大きいサイズになるとコットンが重すぎて、
女性一人での設営は確かに厳しいですが。

そうめん忘れの一件は、
ほんとみなさんに助けられました(≧∇≦)

ファイヤーボウル、絶対こげつくだろうなと思ったのですが、
全く焦付かなくてびっくりでした^^

カベテント、
このためのものなんじゃないかというぐらいジャストでした♪

アウトドアアンバサダー、
ちょっと登録するだけで、いろんなモニター依頼が来て楽しいですよ♪

ビックワンポール買われたんですね^^
コツも何もないぐらい簡単設営ですよ!!

T KigamiT Kigami
2017年07月07日 06:25
kazuura さん

おはようございます!
こういう写真、本当にいい笑顔なのでお見せしたいのですが、
顔NGなので(^_^;)

映画上映、凄まじい食いつきっぷりでした^^
映画のぼかしは大人の事情ということで(^_^;)

お風呂は開始早々に行ったのが良かったみたいです♪
冬ならそこまで争奪戦にならないですし、
電源もあるのでオススメです^^

ファイヤーボウル、グルキャンでもファミキャンでも
なかなか使えそうなので、出番が多くなりそうです♪

T KigamiT Kigami
2017年07月07日 06:30
39ra39 さん

おはようございます!
通常版でもこの付属品があるんですが、
通常版の場合、別売りなんです(^_^;)

母子キャンはないですね〜
だった、一人キャンプ楽しむなんでズルい!!と言って
絶対一緒について行っちゃいそうですから笑

ペトロのこれ、意外とあんまりブログとかでは
レポされてないんですよね〜

恥ずかしがらずに宴会部長今後も続けてくれるといいんですけどね^^

T KigamiT Kigami
2017年07月07日 06:35
ひでっち さん

おはようございます!
ファイヤーボウル、これめちゃめちゃいいですよ(≧∇≦)
これを手に入れると、
ひーこさんのレパートリーがさらに充実すると思うので、
おひとつ、いかがですか?私のところからポチッと笑

アンケートを送ってもらえたらいいんですが、
なかなかそんな簡単にもらえませんね〜(>_<)

T KigamiT Kigami
2017年07月07日 06:38
レフア さん

おはようございます!
暑くてもキャンプ行きたい病、レフアさんも患ってるんですね(^_^;)

本当グルキャンは人のものをみて欲しくなるのが
危険すぎますよね(^_^;)

でもこれは間違いないと思います!
私も絶対こげつくだろうなと思いました、
あんなに綺麗に焼けるとはという感じでした♪

ぜひ、レフアさんがこれでワイルド料理をしているのを見てみたいです♪

いや〜
特になしもしてないですけどね〜
気の知れた仲間とのキャンプ、最高ですね^^

T KigamiT Kigami
2017年07月07日 06:43
ゆっきぃ さん

おはようございます!
ペトロ、多くの人が焚き火台だと認識されているみたいですが、
ちゃんと取扱説明書に、鉄板としての使い方も描かれているぐらい
ペトロとしては鉄板使いも推奨しています^^

確かにこれを置いておくと
火の粉防止になりますね♪

T KigamiT Kigami
2017年07月07日 06:47
linlinlin さん

おはようございます!
ペトロ、最高ですよ!!
そしてニトリダッチも!!
SPも素晴らしいのでしょうが、コスパにおいては、
ニトリダッチが最高だと思います^^

大人数のグルキャンでは、
こういうの子供絶対喜びます♪

T KigamiT Kigami
2017年07月07日 06:50
((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!! ファイヤーボウルが
カッコ良すぎて、惚れてしまいそうですwwwww

餃子に目玉焼き! やってみたい❤ 使ってみたい❤

ダッチオーブンは重宝しますよね~♪
そして、なんでも美味しくなるマジック♪♪
ニトリからダッチまで出てるんですね~!! 知らなかった。。

カベテントがスクリーンに大変身なんて
最強にオシャレですねy( ̄ー ̄)yピースピース

あかちんあかちん
2017年07月07日 12:55
おはようございます♪

いつも楽しそうなグルキャンで羨まし~い

なぜ奥様一人で設営をしたんですか?
練習みたいな感じかな?
うちならもうキャンプに来てくれません(爆)

ニトリでダッチが出たんですね!
やるなニトリ!
来年にはテントとかも出ちゃいそうですねw

と☆のと☆の
2017年07月08日 10:11
先日はおつかれ様でした!

そして、ペグから他のなにまで色々とお世話になりまして本当にありがとうございました^ ^

カーカムス、フルバージョンで設営したの初めてだったんですね〜
しかもアレを奥様一人で張れるとは、、、重厚感とお手軽さを兼ね備えてますな〜

どこぞのポリコットンのトンネルとは大ちがい(笑)

ホタルの時期は少しズレていましたが、それでも観ることは出来ましたし、何より皆んなでワイワイと楽しくやれたのでそれに尽きますね〜

またお願いしま〜す^ ^

ひーろひーろ
2017年07月08日 20:23
あかちん さん

こんにちは!
ファイヤーボウル、これ実際にみちゃうと
惚れてしまいそうではなく、惚れちゃいますよ!!
家族分が一気にそしてあった言う間にできちゃうのもgoodです(≧∇≦)

ダッチ、魔法の調理具って良くいいますよね♪
魔法の価格体系のニトリも素晴らしいです^^

カベテント、大急ぎで張ったので
実際はパリッと晴れずにおしゃれとは程遠い感じでした(^_^;)笑

T KigamiT Kigami
2017年07月10日 15:32
と☆の さん

こんにちは!
いや〜東海組も楽しそうなグルキャンしてるときあるじゃないですか〜

今までアメドしか一人で張ることだ出来る幕がなかったので
これならばと思って一回自分で張ってみたかったようです^^

ニトリ、すでにワンポール出ています!!
ただ、サンシェードですけどね(^_^;)

T KigamiT Kigami
2017年07月10日 15:36
ひーろ さん

こんにちは!
ん?ペグ??ってなりましたが、ペグを共有した件ですね(^_^;)

カーカムスはもともと設営自体は簡単なんで
コットンの重ささえ問題ないサイズになれば、
すんなり女性一人で張れます^^

どこぞのコットントンネル、半分ぐらいに切って
サイズダウンさせて軽くしましょうか?笑

ですね〜
ホタルもあくまでもみんなで集まる口実ですからね爆

T KigamiT Kigami
2017年07月10日 15:40
ご一緒ありがとうございました♪
ペトロのファイアーボウルはめっちゃ欲しくなりました!朝ごはんの準備をラクそう♪

あ、参加メンバーから愛されキャラの彼が漏れてますよ(笑)

しかりしかり
2017年07月12日 00:24

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ホタル vs 野外映画館
    コメント(23)