初ソログルキャンでの新幕レポート
Apr 25 , 2017
こんにちは!
先週末、2日ともほんといいお天気でしたよね♪
そんないいお天気の中、我が家はノーキャンプ(>_<)
ただ、もちろんこのイベントには参加してきましたよ♪
アウトドアパーク2017
いろんあテントの展示などがあり、大興奮でした♪
ただ、その興奮のために、日焼け止めを忘れた
顔や首が火傷してヒリヒリしておいます(>_<)
この時期の紫外線侮れません!!
ところで、今回のレポは先週末より少し遡ること1週間のお話です^^
__________________________________________________________________________________________
2017年4月15-16日で
くつわ池公園キャンプ場に行ってきました(^-^)/
今回は初のソロキャン!!
っといってもタイトルにあるように
ソログルキャン♪
完全にソロで行くという勇気はまだ持ち合わせておりませんので(^_^;)
ところで
今回のソロキャン用にソログッズを買い揃えておりました^^
テントとかコットとかソフトクーラーとか
テントは前回の大川で初張を終えたアイボリーカーカムス
をソロ幕にする予定だったのですが
1日目は雨が降ったり止んだりの生憎のお天気
さすがにこのアイボリーカーカムスをまだ雨に晒す勇気もなく
そこで、タイムリーにも出発の朝に宅配されてきたやつを連れ出すことにしました(^-^)/
そう!前回のレポでも登場した
ドッペルギャンガーアウトドア
カベテント
これは一応メーカーとしては陣幕として作ったようですが
私の思考はそこで止まらず
このようにソロ幕となりました♪

通常このカベテントは
3本のポールで立たせるのですが
真ん中のポールを抜くと
一つの非常に長細い空間ができあがります!!
ここにこれまた初導入のケシュアのハイコットをINすれば
完全なるソロ寝床となりました♪♪

後ろから見たカベテント

ここで私なりの
カベテントをソロ幕として今後も使用する際の注意点
それはここ
これは真ん中のポールを差し込む部分

晴れの場合はいいのですが、
雨の場合はここをなんらかの形で塞いでおかないと雨漏りしちゃうかもです
そしてこのカベテント
1点不安材料がありました
それはこの部分

本来の陣幕として使用することを考えると、
この幕は風を大きく受け止めてもらわないとこまります
幕が風を大きく受け止めると幕がバタつきます
その際、このように生地にダイレクトについたところにペグダウンしていると
遊びがなく風のテンションがここにかかり
この部分からの破けの可能性が出てくるのではと思いました
そのため
次回以降はこの部分にゴムをつけ
ゴムで衝撃吸収してもらう仕様に手を加えよと思いました!!
また、これは陣幕、ソロ幕として使用する以外に
もう一つ有効な使い方があるのではと感じました
昨今、物騒なことにキャンプギヤの盗難などの事件が起きています
冬であれば引き篭もりスタイルなどで
外にギアが出されていることが少ないかもしれませんが
これからのオープンタープシーズンには
必然的にギアがオープンになりやすく
少しサイトから離れた隙や
夜間などに
盗難にあう可能性が高くなると思います
そんなとき、目隠しストレージボックスとしていいんじゃないかと思います♪
というように、多種多用な使い方ができそうな幕なので
買ってよかったなと満足しています^^
ちょっと
大きくソログルキャンの話からそれちゃいましたね(^_^;)
今回ご一緒させていただいた方々は
やばやん。さん
rioru3 さん
おみお さん
よっちゃん さん
そして私 T Kigami
計5人
ただ、やばやん。さんはデイのみでの参加となりました。
で、ソログルキャンで何してたかというと
くっちゃべったり
こんなおししいものを食べたり


ハエを真剣白刃取りしたり

インスタで焚き火の模様をライブ配信したり
以上!!

あ〜楽しかった♪
レポ終了です(^_^;)
ご一緒して頂いたみなさま
ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m

↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
先週末、2日ともほんといいお天気でしたよね♪
そんないいお天気の中、我が家はノーキャンプ(>_<)
ただ、もちろんこのイベントには参加してきましたよ♪
アウトドアパーク2017
いろんあテントの展示などがあり、大興奮でした♪
ただ、その興奮のために、日焼け止めを忘れた
顔や首が火傷してヒリヒリしておいます(>_<)
この時期の紫外線侮れません!!
ところで、今回のレポは先週末より少し遡ること1週間のお話です^^
__________________________________________________________________________________________
2017年4月15-16日で
くつわ池公園キャンプ場に行ってきました(^-^)/
今回は初のソロキャン!!
っといってもタイトルにあるように
ソログルキャン♪
完全にソロで行くという勇気はまだ持ち合わせておりませんので(^_^;)
ところで
今回のソロキャン用にソログッズを買い揃えておりました^^
テントとかコットとかソフトクーラーとか
テントは前回の大川で初張を終えたアイボリーカーカムス
をソロ幕にする予定だったのですが
1日目は雨が降ったり止んだりの生憎のお天気
さすがにこのアイボリーカーカムスをまだ雨に晒す勇気もなく
そこで、タイムリーにも出発の朝に宅配されてきたやつを連れ出すことにしました(^-^)/
そう!前回のレポでも登場した
ドッペルギャンガーアウトドア
カベテント
これは一応メーカーとしては陣幕として作ったようですが
私の思考はそこで止まらず
このようにソロ幕となりました♪

通常このカベテントは
3本のポールで立たせるのですが
真ん中のポールを抜くと
一つの非常に長細い空間ができあがります!!
ここにこれまた初導入のケシュアのハイコットをINすれば
完全なるソロ寝床となりました♪♪

後ろから見たカベテント

ここで私なりの
カベテントをソロ幕として今後も使用する際の注意点
それはここ
これは真ん中のポールを差し込む部分

晴れの場合はいいのですが、
雨の場合はここをなんらかの形で塞いでおかないと雨漏りしちゃうかもです
そしてこのカベテント
1点不安材料がありました
それはこの部分

本来の陣幕として使用することを考えると、
この幕は風を大きく受け止めてもらわないとこまります
幕が風を大きく受け止めると幕がバタつきます
その際、このように生地にダイレクトについたところにペグダウンしていると
遊びがなく風のテンションがここにかかり
この部分からの破けの可能性が出てくるのではと思いました
そのため
次回以降はこの部分にゴムをつけ
ゴムで衝撃吸収してもらう仕様に手を加えよと思いました!!
また、これは陣幕、ソロ幕として使用する以外に
もう一つ有効な使い方があるのではと感じました
昨今、物騒なことにキャンプギヤの盗難などの事件が起きています
冬であれば引き篭もりスタイルなどで
外にギアが出されていることが少ないかもしれませんが
これからのオープンタープシーズンには
必然的にギアがオープンになりやすく
少しサイトから離れた隙や
夜間などに
盗難にあう可能性が高くなると思います
そんなとき、目隠しストレージボックスとしていいんじゃないかと思います♪
というように、多種多用な使い方ができそうな幕なので
買ってよかったなと満足しています^^
![]() D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) カベテント グレー TT5-521K【あす楽対応】 |
![]() D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) カベテント ベージュ TT5-521T |
ちょっと
大きくソログルキャンの話からそれちゃいましたね(^_^;)
今回ご一緒させていただいた方々は
やばやん。さん
rioru3 さん
おみお さん
よっちゃん さん
そして私 T Kigami
計5人
ただ、やばやん。さんはデイのみでの参加となりました。
で、ソログルキャンで何してたかというと
くっちゃべったり
こんなおししいものを食べたり


ハエを真剣白刃取りしたり

インスタで焚き火の模様をライブ配信したり
以上!!

あ〜楽しかった♪
レポ終了です(^_^;)
ご一緒して頂いたみなさま
ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m

↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
コメント
こんにちわ♪
初ソログルキャンおめでとうございます\(^o^)/
ソロいいな~
私もソロキャンしたいんですが、まだソロ用のテントがなくて(^_^;)
購入して1人で焚き火しながらボーッとする時間を夢見ているのですが、ファミキャン道具ばかり増えて買えてないのもあるけどテントを何にするか楽しんでます(^o^)v
見ているとソログルキャンも行ってみたくなりました(^○^)
また参考にさせて頂きますm(__)m
初ソログルキャンおめでとうございます\(^o^)/
ソロいいな~
私もソロキャンしたいんですが、まだソロ用のテントがなくて(^_^;)
購入して1人で焚き火しながらボーッとする時間を夢見ているのですが、ファミキャン道具ばかり増えて買えてないのもあるけどテントを何にするか楽しんでます(^o^)v
見ているとソログルキャンも行ってみたくなりました(^○^)
また参考にさせて頂きますm(__)m
こんにちは~♪
わっ!くつわ池にいらしてたんですね(*´艸`)
ソロキャンデビューおめでとうございます♪
緑の広場の方ですかね?
工事してたからまだ行ったことがないんですよね(^o^;)
壁テント使い道色々でよさそうですね(☆∀☆)
確かにこれからの季節、オープンタープで離れる際防犯気になりますよね◦◦◦
キャンプ好きに悪い人はいないと思っていたけど、被害に遭われた方の記事を読むと切ないです(*T^T)
焚き火のライブ配信見たかったです!
イマイチまだIG使いこなせてないな…(-ω-。)
わっ!くつわ池にいらしてたんですね(*´艸`)
ソロキャンデビューおめでとうございます♪
緑の広場の方ですかね?
工事してたからまだ行ったことがないんですよね(^o^;)
壁テント使い道色々でよさそうですね(☆∀☆)
確かにこれからの季節、オープンタープで離れる際防犯気になりますよね◦◦◦
キャンプ好きに悪い人はいないと思っていたけど、被害に遭われた方の記事を読むと切ないです(*T^T)
焚き火のライブ配信見たかったです!
イマイチまだIG使いこなせてないな…(-ω-。)
はじめまして。
私もカベテントユーザーになりました。
まだ、箱から出してもいませんが・・・
自分も陣幕ではなく、ソロ幕や、デイキャン幕として使っていくつもりです。
現物を見たときからポール穴の雨対策は必要だなあと感じてました。
ホムセンに何かあるかチェックに行こうと思います。
私もカベテントユーザーになりました。
まだ、箱から出してもいませんが・・・
自分も陣幕ではなく、ソロ幕や、デイキャン幕として使っていくつもりです。
現物を見たときからポール穴の雨対策は必要だなあと感じてました。
ホムセンに何かあるかチェックに行こうと思います。
カベテントってポリコットンだったんですね!
確かに言うように目隠しストレージボックスとしても良いですねぇー!
我が家も先日、今シーズン初の
オープンタープでのキャンプだったのですが
やはり盗難が気になりましたね、、、。
他のサイトでピーカーなキャンパーさんが
高価なスノピギアで統一されてたので
就寝時は全て幕内に移動させていました。
キャンプ場で盗難気にしなきゃ行けないなんて
世知辛いですよねぇ、、、。
しかし何か最近の皆さんの動向を見てると
ソロ活動も活発になりそうな年になりそうですね。
確かに言うように目隠しストレージボックスとしても良いですねぇー!
我が家も先日、今シーズン初の
オープンタープでのキャンプだったのですが
やはり盗難が気になりましたね、、、。
他のサイトでピーカーなキャンパーさんが
高価なスノピギアで統一されてたので
就寝時は全て幕内に移動させていました。
キャンプ場で盗難気にしなきゃ行けないなんて
世知辛いですよねぇ、、、。
しかし何か最近の皆さんの動向を見てると
ソロ活動も活発になりそうな年になりそうですね。
こんにちは〜♪
ソロ(グル)キャンデビューおめでとうございます(╹◡╹)
ファミグルと並行して、ソロとなると今年もかなりの出撃になりそうですね〜♪
カベテントこないだのアウトドアパーク大阪で見ましたよ〜(^^)
インスタでは2本だったので、現物見た時「これ3本ポールだったんだ」って思いましたね(^^)
真ん中の雨対策は、丸カンフックをポールキャップで固定するのはいかがですか?
たねほうずき位ならかけれそうな気がしますよ(o^^o)
ソロ(グル)キャンデビューおめでとうございます(╹◡╹)
ファミグルと並行して、ソロとなると今年もかなりの出撃になりそうですね〜♪
カベテントこないだのアウトドアパーク大阪で見ましたよ〜(^^)
インスタでは2本だったので、現物見た時「これ3本ポールだったんだ」って思いましたね(^^)
真ん中の雨対策は、丸カンフックをポールキャップで固定するのはいかがですか?
たねほうずき位ならかけれそうな気がしますよ(o^^o)
こんばんは~
カベテント、形状はミニランステって感じなんでしょうか?
畳むのも設営するのも空中で出来そう・・・
広さも、秘密基地っぽくて男は惹かれますね~
キャンプ場での盗難、以前から聞いてましたが
何か悲しいですね。
キャンプ人口の増加は嬉しい事なんですが、
そういう事に注意しなくちゃいけなくなるのはねぇ。
センターの穴は、上からオールステンレスで
ボルト→ワッシャー→テント→ワッシャー→ナット
でいかがでしょう?
オシャレ感ゼロですけどね(笑)
カベテント、形状はミニランステって感じなんでしょうか?
畳むのも設営するのも空中で出来そう・・・
広さも、秘密基地っぽくて男は惹かれますね~
キャンプ場での盗難、以前から聞いてましたが
何か悲しいですね。
キャンプ人口の増加は嬉しい事なんですが、
そういう事に注意しなくちゃいけなくなるのはねぇ。
センターの穴は、上からオールステンレスで
ボルト→ワッシャー→テント→ワッシャー→ナット
でいかがでしょう?
オシャレ感ゼロですけどね(笑)
こんばんは〜
なんか、テントがモッコリしてますが(笑
思ったより小さいんですね
陣幕というより、目隠し程度?
盗難、聞きますよね
観光を兼ねたキャンプでは、オープンタープよりシェルターを使うことが多いですよ
なんか、テントがモッコリしてますが(笑
思ったより小さいんですね
陣幕というより、目隠し程度?
盗難、聞きますよね
観光を兼ねたキャンプでは、オープンタープよりシェルターを使うことが多いですよ
初めまして、私も色違いを購入しました。
まだ、初張りして無く
同じくソロ用で考えてました。
参考になります。
ペグダウンの所は100均のフックにゴムが付いている
物を代用します。
情報、ありがとうございます
まだ、初張りして無く
同じくソロ用で考えてました。
参考になります。
ペグダウンの所は100均のフックにゴムが付いている
物を代用します。
情報、ありがとうございます
いきなりワイルドなソロデビュー(笑)
カベテントは陣幕より、ソロ幕として使われる方が多そうですね〜
次はDDタープでのタープ泊ですね(^^)
カベテントは陣幕より、ソロ幕として使われる方が多そうですね〜
次はDDタープでのタープ泊ですね(^^)
カベテント!!
これを1幕として考えると今何幕目ですか??(笑)
いつかT Kigamiさんの完ソロを見てみたいww
それにしてもソログルで美味しいもの食べてますね~!!
ハエの真剣白羽取り!!
ホント!?!?
これを1幕として考えると今何幕目ですか??(笑)
いつかT Kigamiさんの完ソロを見てみたいww
それにしてもソログルで美味しいもの食べてますね~!!
ハエの真剣白羽取り!!
ホント!?!?
ESQ〜エスク〜 さん
こんにちは!
ソロキャン、楽しかったですよ♪
ただ、グルじゃないソロは少し寂しいかもしれません(^_^;)
今回ソロを経験して、
ソロとファミは完全に別物のキャンプであると思いました。
ということで、ギアも一部はファミから流用できますが、
またいろいろと揃え直さないといけないこと必須ですね(^_^;)
機会があれば、またぜひソログル行ってみてください^^
こんにちは!
ソロキャン、楽しかったですよ♪
ただ、グルじゃないソロは少し寂しいかもしれません(^_^;)
今回ソロを経験して、
ソロとファミは完全に別物のキャンプであると思いました。
ということで、ギアも一部はファミから流用できますが、
またいろいろと揃え直さないといけないこと必須ですね(^_^;)
機会があれば、またぜひソログル行ってみてください^^
39ra39 さん
こんにちは!
かなりタイムリーにくつわ池レポだったでしょ?笑
緑の広場の方です!!
キャンプ場としては絶対こっちの方がよかったですよ♪
そうなんですよ(>_<)
私がキャンプを始めた当初はそんな話を聞かなかったのに、
悲しい限りですよね(>_<)
大した配信していないので爆
こんにちは!
かなりタイムリーにくつわ池レポだったでしょ?笑
緑の広場の方です!!
キャンプ場としては絶対こっちの方がよかったですよ♪
そうなんですよ(>_<)
私がキャンプを始めた当初はそんな話を聞かなかったのに、
悲しい限りですよね(>_<)
大した配信していないので爆
T&Mパパ さん
初めまして、こんにちは^^
同じカベテントユーザーさんなんですね♪
これ、色々使い道を考えることができる楽しい幕ですよね♪
穴対策、私も少しずつ検討中です。
また何かオススメの対策が見つかったらレポします!!
初めまして、こんにちは^^
同じカベテントユーザーさんなんですね♪
これ、色々使い道を考えることができる楽しい幕ですよね♪
穴対策、私も少しずつ検討中です。
また何かオススメの対策が見つかったらレポします!!
レフア さん
こんにちは!
そうですよ、ポリコットンですよ!!
かなりビニール成分が多めの爆
本当世知辛いですよね(>_<)
しっかり管理されているようなキャンプ場なら、
そこまで気にしなくていいかなと思いますが、
おやすくてあまり管理が行き届いていないようなところは
残念ですが、かなり最近警戒しています
私の場合は、あくまでもソロはおつまみ程度の予定です^^
こんにちは!
そうですよ、ポリコットンですよ!!
かなりビニール成分が多めの爆
本当世知辛いですよね(>_<)
しっかり管理されているようなキャンプ場なら、
そこまで気にしなくていいかなと思いますが、
おやすくてあまり管理が行き届いていないようなところは
残念ですが、かなり最近警戒しています
私の場合は、あくまでもソロはおつまみ程度の予定です^^
ゆっきぃ さん
こんにちは!
いやいや、あくまでも今年は基本月2キャンパーなので(^_^;)
今年は抑えめでいきます!
そうなんですよ!
3本ポールなんで、やっぱり基本は陣幕なんでしょうね
でも、コメントをいただいているように
みなさんソロ幕として据えているみたいですね(^_^;)
ランタンをブラ下げれる対策はいいですね〜
ちょっと検討してみます!
ありがとうございます^^
こんにちは!
いやいや、あくまでも今年は基本月2キャンパーなので(^_^;)
今年は抑えめでいきます!
そうなんですよ!
3本ポールなんで、やっぱり基本は陣幕なんでしょうね
でも、コメントをいただいているように
みなさんソロ幕として据えているみたいですね(^_^;)
ランタンをブラ下げれる対策はいいですね〜
ちょっと検討してみます!
ありがとうございます^^
えいたまんパパ さん
こんにちは!
形状は完全にミニランステですね!!
ただ、横幅がかなりミニですが笑
そうなんです!
これ、完全に秘密基地で、ワクワクしました♪
いやほんとそうですよね(>_<)
ブームにより、物の価値も変わってきているので、
余計にそういうようなことが起きるんでしょうね。
穴対策のアイデアありがとうございます!!
無骨感がソロには似合いそうですね(≧∇≦)
ちょっといろいろ考えたいと思います!!
こんにちは!
形状は完全にミニランステですね!!
ただ、横幅がかなりミニですが笑
そうなんです!
これ、完全に秘密基地で、ワクワクしました♪
いやほんとそうですよね(>_<)
ブームにより、物の価値も変わってきているので、
余計にそういうようなことが起きるんでしょうね。
穴対策のアイデアありがとうございます!!
無骨感がソロには似合いそうですね(≧∇≦)
ちょっといろいろ考えたいと思います!!
kazuura さん
こんにちは!
さすが、kazuuraさん!!
そこをきっちり拾ってくれますね爆
正直、陣幕としてはサイズが小さいです。
言われるように目隠し程度です。
我が家も基本幕をあけることが多いキャンプは
ランステを引っ張りだしてきて、クローズキャンプです!!
こんにちは!
さすが、kazuuraさん!!
そこをきっちり拾ってくれますね爆
正直、陣幕としてはサイズが小さいです。
言われるように目隠し程度です。
我が家も基本幕をあけることが多いキャンプは
ランステを引っ張りだしてきて、クローズキャンプです!!
wood camp さん
はじめまして、こんにちは!
みなさん考えることは同じですね(^_^;)
これ見て、陣幕よりソロ幕って思っちゃいますよね!!
100均にそんなものがあるんですね!!
使えそうですね!!参考にさせてもらいます!!
はじめまして、こんにちは!
みなさん考えることは同じですね(^_^;)
これ見て、陣幕よりソロ幕って思っちゃいますよね!!
100均にそんなものがあるんですね!!
使えそうですね!!参考にさせてもらいます!!
しかり さん
こんにちは!
ワイルドですか〜
かわいいいウサギちゃん幕ですが笑
みなさん、本当考えることは同じですね!!
今回それも考えてDDタープも持参していたんですが、
DODの完成度が高かったので、こっちにしちゃいました^^
しかりさんも、
そろそろ雨でも堪えられる新しいソロ幕必要なんじゃないですか?^^
こんにちは!
ワイルドですか〜
かわいいいウサギちゃん幕ですが笑
みなさん、本当考えることは同じですね!!
今回それも考えてDDタープも持参していたんですが、
DODの完成度が高かったので、こっちにしちゃいました^^
しかりさんも、
そろそろ雨でも堪えられる新しいソロ幕必要なんじゃないですか?^^
しょーた さん
こんにちは!
えーっとねー
昨日届いたケシュアと〜、、、、うーん、何幕なんでしょうか??爆
いや、きっと完ソロはないと思います、寂しすぎるので(^_^;)
いや〜そろグル、最高でしたよ(≧∇≦)
ハエの真剣白刃取りすごいでしょう〜爆
こんにちは!
えーっとねー
昨日届いたケシュアと〜、、、、うーん、何幕なんでしょうか??爆
いや、きっと完ソロはないと思います、寂しすぎるので(^_^;)
いや〜そろグル、最高でしたよ(≧∇≦)
ハエの真剣白刃取りすごいでしょう〜爆
こんばんは〜(о´∀`о)
アウトドアパークでお会い出来ませんでしたねぇ。
残念です(;ω;)
会場でカベテント見かけて、
ダディとT Kigamiさんが買ったやつだぁー♫
って話してたんですよ(*´ω`*)
またお会いできるといいですよね♫
くつわ池♫
マミィも行きたいんですよ(o^^o)
ここって予約なしでも行けるのですか?
ネット見てもイマイチ分からなくてー。
ソロ楽しめてよかったですね(*´ω`*)
アウトドアパークでお会い出来ませんでしたねぇ。
残念です(;ω;)
会場でカベテント見かけて、
ダディとT Kigamiさんが買ったやつだぁー♫
って話してたんですよ(*´ω`*)
またお会いできるといいですよね♫
くつわ池♫
マミィも行きたいんですよ(o^^o)
ここって予約なしでも行けるのですか?
ネット見てもイマイチ分からなくてー。
ソロ楽しめてよかったですね(*´ω`*)
こんばんは〜
盗難、嫌ですね(~_~;)
幕内に入れてても、盗られることもあるみたいだし
幕を盗まれたって人もいるし!(◎_◎;)
アウトドアパークでカベテント見て
kigamiさんの使い方を知っていたので
興味津々でした^^
思わず逝っちゃいそうになりましたが・・・(^_^;)
盗難、嫌ですね(~_~;)
幕内に入れてても、盗られることもあるみたいだし
幕を盗まれたって人もいるし!(◎_◎;)
アウトドアパークでカベテント見て
kigamiさんの使い方を知っていたので
興味津々でした^^
思わず逝っちゃいそうになりましたが・・・(^_^;)
マミィ さん
こんにちは!
アウトドアパークではお会いできませんでしたね〜(>_<)
でもその後、がっつりありがとうございました^^
あっ、前回はカベテントお披露目できなかったですね(^_^;)
次回は是非に♪
くつわ池、予約なして全然OKですよ♪
っというようり、予約ができないかも(^_^;)
inoutもゆるゆるのオートフリーなんでいいですよ!
こんにちは!
アウトドアパークではお会いできませんでしたね〜(>_<)
でもその後、がっつりありがとうございました^^
あっ、前回はカベテントお披露目できなかったですね(^_^;)
次回は是非に♪
くつわ池、予約なして全然OKですよ♪
っというようり、予約ができないかも(^_^;)
inoutもゆるゆるのオートフリーなんでいいですよ!
ひでっち さん
こんにちは!
盗難、ほんと嫌ですよね(>_<)
え!幕内でもダメだったことあるんですか!!
しかも幕も盗まれるって!!
もうほんと油断できないですよね(>_<)
せっかくゆっくりしに行っているのに
アウトドアパークで行かれなくても、
いつでもポチッといけちゃいますよ笑
こんにちは!
盗難、ほんと嫌ですよね(>_<)
え!幕内でもダメだったことあるんですか!!
しかも幕も盗まれるって!!
もうほんと油断できないですよね(>_<)
せっかくゆっくりしに行っているのに
アウトドアパークで行かれなくても、
いつでもポチッといけちゃいますよ笑