ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Doki x 2 外遊び日記 Library

とある愛知在住(元大阪在住)ファミリーのアウトドア日記が所蔵されている図書館です。

第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い

こんにちは!

みなさんお盆はいかがお過ごしでしたでしょうか?

我が家は相変わらずの出撃巡礼を繰り返しておりました(^_^;)
もちろん、そんなん中でもご先祖様へのご挨拶もきっちりしてきました!

みなさん早い人はお盆のレポが上がり始めていますが、
私はまだ梅雨中のレポです(^_^;)


つづきです。




____________________________________________________




朝4時に目覚め
おじいちゃん的起床ですね(^_^;)

暑い季節になり始め、暑さで目が醒めるのが早くなります。

それに加えてベージュのドッペル幕のおかげでか、
幕内が早めに明るくなり始めたのも一因かと。



で、起きて新幕を綺麗にテンションをかけ直し、
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い
朝の写真を撮っていると




yamakazuさんがビールの缶を片手にウロウロ



え?4時からですか?


っと思わず聞いてしました
さすがに昨晩の片付けだったようですが^^

で、そこから二人でずーっとキャンプトークしていました(^_^;)



そうこうしていると、みんなも起き出してきたので
朝食にします(^-^)/

今朝の朝食は
ホットサンド with フルーツ
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い

前回の反省から、
いつものハムチーズとなっています(^_^;)



子供達は、朝からご飯より水遊びがしたくてソワソワなので、
食後速攻で湖へ
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い

負けじと私もGo!!
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い

この日は朝から暑かったので最高に気持ちよかったです♪



湖からの風景
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い

湖からのMyサイト
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い

湖からの人の幕を羨む二人
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い

と、大人も子供も午前中は水遊びを大満喫でした^^




お昼は

チキンパエリア?チキンピラフ?(^_^;)
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い
スキレットメニュー増殖中です♪



午後は、買い出しに近くの平和堂
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い

子供達はこの子供用のカートをおして楽しんでいました(^_^;)
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い




買い出しから戻り
しばらくすると


めちゃめちゃ嬉しい出会いが(≧∇≦)



なんと、


やばやん。さんファミがわざわざ会いに来てくださいました♪


以前SBTのBBQの時に初めてお会いして、
あまりがっつりからめなかったので残念だったので、
今回はゆっくりお話ができて、ほんとに嬉しかったです(≧∇≦)

もちろん、ランタン話を花を咲かせましたよ♪



そして、大人がHENTAI話に花を咲かせている時に、
子供達は安定の水遊び(^_^;)
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い
子供はやっぱり水遊び大好きですね♪




夜は、私の誕生日ということもあり、
私のリクエストメニューを母が作ってくれました(≧∇≦)
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い

鶏の唐揚げ
砂ズリとエリンギのアヒージョ
モッツァレラチーズとトマトのカプレーゼ
ドンタコスのアボガドソースディップ(適当に命名)


そしてそして。
母の手作りケーキ♪

このケーキは卵アレルギーおぼっちゃんにも優しく、
スポンジ部分が食パンとなっています♪
簡単に言うと、フルーツサンドですね(^_^;)


どれもこれも美味しかったのですが、
ちょっと作り過ぎちゃいました(^_^;)

第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い


食事中に子供達は遊び疲れのため眠たくなってきていたので、
慌てて前日同様激安お風呂へ

そしてもちろん、帰りの車で子供達は夢の中(-_-)zzz

大人はyamakazuさんご夫婦と焚き火タイムを満喫して就寝






翌朝
あいかわらず4時過ぎに目が覚め、
ふとスマホの天気予報を確認すると


なんとなんと、
朝9時ごろからの雨予想(>_<)



ゴミ袋撤収は避けたいと思い、
一人でガサゴソ、早朝から撤収の準備を開始!!

7時ぐらいに母も子供達も起きて来たので、
昨日の夕食の残り物で適当な朝食をとり

母の協力のもと雨予報時間の9時には撤収完了!!

そして、私の情報をもとにyamakazuさん家も撤収完了!!



だがしかし!!!

全く雨の降る兆しなし!!!!




我が家のキャンプ乾燥撤収運を信じればよかったと後悔(^_^;)
ちなみに、その日は雨降らなかったようです。









次回は、施設紹介編です♪









↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ



このブログの人気記事
最高の出会いに相応しい絶景キャンプ【いなかの風キャンプ場】
最高の出会いに相応しい絶景キャンプ【いなかの風キャンプ場】

春の湖畔キャンプ【知内浜オートキャンプ場】
春の湖畔キャンプ【知内浜オートキャンプ場】

同じカテゴリー(【滋賀県】六ツ矢崎浜AC)の記事画像
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (3)施設紹介
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (1)驚きの出会い
同じカテゴリー(【滋賀県】六ツ矢崎浜AC)の記事
 第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (3)施設紹介 (2016-08-23 14:07)
 第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (1)驚きの出会い (2016-08-10 09:10)



コメント
晩ごはん食べて帰ればよかったぁ~(笑)

今度はキャンプでお願いします(^∇^)

やばやん。やばやん。
2016年08月17日 15:33
こんにちは〜

湖畔キャンプ
水辺すぐなら涼を取るのは最高ですよね♪
夜は寝苦しくなかったですか??

お誕生日お祝いメニュー、スゴイですね!
hahaさん、さすが〜^^
作りすぎはご愛嬌ですね、我が家は毎回作りすぎ(笑
愛情こもった料理で、夏バテも解消ですね♪
ひでっち
2016年08月17日 16:04
ホントだ!!ww
まだT Kigamiさんとこは梅雨真っ只中ですねーww

その後のレポが凄い楽しみなんですけど!このままだと10月位のレポになるんじゃないですか!?

夜ご飯凄い!!
ホントに美味しそう!!

いやー!しかしドッペルいいですねー!めちゃ羨ましいです!設営はすぐ出来ますか?

しょーたしょーた
2016年08月17日 18:29
確かに、yamakazuさんが缶ビール持ってたら絶対飲んでると勘違いしちゃいますね(笑)
湖畔キャンプはまだ未経験、、トイレの事を考えなければかなり良さそうな場所だなー(笑)素敵な誕生日を過ごされたようで♪今年の僕の誕生日はどこ行こうかな(*´艸`)

そうへそうへ
2016年08月17日 21:36
どもども~♪

出来れば雨撤収したくないですもんね~。
折角天気予報信用したのに雨降らないって・・・。

まぁ・・・雨撤収じゃないから良しですよね(笑)
ゴミ袋からビショビショの幕を出してベランダに干すのは地味に嫌っすもん。

施設紹介編、楽しみにしてます。

じぇいじぇい
2016年08月17日 21:52
いいな~
乾燥撤収運!!!
分けて欲しいです。

我が家は計算したところ、雨撤収確率14%。
ランドロックの乾燥大変なんです(;▽;)

yukayuka
2016年08月18日 06:00
うーん、やっぱ何度写真を見ても
カヤックが欲しくなりますねぇー!!

でもカヤック高いですもんねぇー。
カヤックを趣味にしない限り
おいそれと買える額ではないですよね。

でも、また湖畔キャンプに行くなら、、、
なんてT Kigamiさん考えてません?
逝っときます?(笑)

レフアレフア
2016年08月18日 06:38
ご飯すごーーーい♪

気合い入りすぎでしょ。いつもね。

これも素敵なキッチンがなせる技でしょうか?

ん?このときは、まだ違うのかな?

レポと現実の時差がよくわかりません・・・・。

ブーブ ブーブ
2016年08月19日 14:10
こんばんは
素敵なディナーですね~
なぜそのようなことができるのでしょうか??(笑)
フルーツサンド、いいアイデアですね。
うちでも採用させていただきます!
ありがとうございます。

もし、我が家のサイトをみかけたら、アウトの日でなければ、
私は朝から・・・缶もってるかもしれません(笑)

linlinlinlinlinlin
2016年08月19日 18:31
こんにちは〜

朝から湖水浴、金曜入りだけあり余裕な時間ですね
風呂へ歩いて行けるところにあれば、最高なんですけどね
土曜でもさほど混んでないんでしょうか?
周りに余裕もあるようだし

豪華な誕生日祝いなディナーですよね
kazuura
2016年08月20日 11:30
こんにちは!
湖畔良さそうです!
シーズン中はかなり混むんでしょうね?
湖西道路が大渋滞のイメージが強すぎてなかなか近づけません…
ワンポールは設営撤収が楽ですよね。
我が家もワンポール&アレルギー少年持ちなので、また色々と情報交換させて下さいませ。
(^。^)

ちょろぱぱちょろぱぱ
2016年08月20日 19:17
やばやん。 さん

こんにちは!
いや、ほんとに大量に作りすぎたので、
全然ご馳走できましたよ(^_^;)

ご一緒できるの楽しみにしています♪
その時はランタン即売会の開催も希望します笑

T KigamiT Kigami
2016年08月23日 13:40
ひでっち さん

こんにちは!
すぐに涼の取りやす水辺に夏は限りますよね!
昼間はめちゃめちゃ暑かったですが、
夜は割と涼しくすごせましたよ。2ヶ月前は笑

いやいや、ひでっちさん家に比べればまだまだですよ!
ただ、いっぱい作ってくれてありがたい限りですよ(≧∇≦)

T KigamiT Kigami
2016年08月23日 13:43
しょーた さん

こんにちは!
きっと梅雨明けるの9月になると思います爆

急いでレポガンガン上げていきますと言いたいところですが、
最近またペースが上がりません(^_^;)

ドッペル、めっちゃ簡単に設営できますよ♪
ただ、10分とかではまだ私はたてれませんが(^_^;)

T KigamiT Kigami
2016年08月23日 13:45
そうへ さん

こんにちは!
わかるでしょ〜、むしろ飲んでなかったことに驚きでしょ?笑

トイレ問題が有名なキャンプ場だけあって、
私も行く前は躊躇しましたが、
行ってしまえば我が家はなっとかなりました。
でも、我が家、最近気づいたんですが、
ちょっとハードルが低い家族かもしれません(^_^;)

誕生日、キャンプ場でなく、新幕買いに行っときましょう♪笑

T KigamiT Kigami
2016年08月23日 13:48
じぇい さん

こんにちは!
そうですよね、どれだけ天気予報に踊らされたとしても、
雨撤収でなければ、すべてよしですよね♪

我が家、ベランダ干しや、乾燥経験なしですが、
ゴミ袋からの濡れた幕、そうぞうするだけでぞっとしますね(>_<)

T KigamiT Kigami
2016年08月23日 13:50
yuka さん

ほんと、我が家、これだけは今の所持っている運みたいです^^

それにしても1割以上雨撤収とは、
確かに結構な確率ですね(^_^;)

T KigamiT Kigami
2016年08月23日 13:52
レフア さん

こんにちは!
いや、本気でそう思ってます笑

ただ、まだ子供がまともに泳げませんので、
安全のために今は導入しないと明確な理由を持てているので、
踏みとどまれています(^_^;)

T KigamiT Kigami
2016年08月23日 13:53
ブーブ さん

こんにちは!
今回はとびきり気合いれてもらいました♪
いつもは、よくみてくだい、ブログ、たいしたことないですよ(^_^;)

現実との時差2ヶ月です(>_<)
キッチンテーブル、いつブログに登場するのでしょうか、、、(^_^;)

T KigamiT Kigami
2016年08月23日 13:58
linlinlin さん

こんにちは!
ありがとうございます。
母が喜ぶと思います(≧∇≦)

あっ、linlnlinさんも朝から派ですか?笑
キャンプ場で朝から缶を持っている人がいれば、
linlinlinさん?っと思って見ちゃいます笑

T KigamiT Kigami
2016年08月23日 14:01
kazuura さん

こんにちは!
そうなんですよね〜
翌日朝から大満喫出来るというのが、金曜IN最高にいいです♪

意外と空いてました。
キャンプ場自体もかなり広いところでしたが。

大満足なディナーでした♪

T KigamiT Kigami
2016年08月23日 14:03
ちょろぱぱ さん

こんにちは!
私が行った時期がまだ梅雨でしたので、
少し空いていたのかもしれませんが、
梅雨明け以降は結構混んでいるのかもしれませんね。

確かに湖西道路は大渋滞によくなりますよね(>_<)
いかにその渋滞に巻き込まれないようにするかが重要ですよね、
このルートの場合。

ワンポール、ホント楽ですよね♪
そして、アレルギー、ホント大変ですよね(^_^;)
これからもよろしくおねがいします(^-^)/

T KigamiT Kigami
2016年08月23日 14:06

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
第1弾 お祝いキャンプ in 湖畔 (2)嬉しい出会い
    コメント(22)