GW後半戦 家族でゆっくり観光キャンプ (1)キャンプ場への道中
Jun 6 , 2016
こんにちは!
週末、とうとう関西地方梅雨に入っちゃいましたね(>_<)
そんな梅雨入りした日に我が家はキャンプしてましたが、
晴れ家族のパワーで無事完全乾燥撤収で帰ってくることができました♪
また、このキャンプもなんとか梅雨の間にレポしたいと思います(^_^;)
さぁ、やっとGW後半戦のレポがスタートします(^-^)/
_________________________________________
今年のGWはカレンダー上、
月曜日を挟んで2つに分かれていたと思いますが、
我が家は前半はグルキャン
後半はファミキャンとあいなりました♪
今回はその後半戦のファミキャンの模様を^^
2016年5月3-5日の2泊3日で、
岡山県にある久米南美しい森というキャンプ場にお邪魔しました!!
2泊3日なので、ちょっとした遠征をしたいということで岡山県をセレクト
経路は、
宝塚が混むことを考慮して、
下道で宝塚まで行って、あとはひたすら中国道♪
で、高速をおりてまず最初に向かったところが、

こいつの見れる
道の駅 久米の里

ここでは、お安い薪がないかを調査。
ただ、遊具があったので、
子供達の要望でここで一時スタッグすることに(^_^;)



薪は200円でありましたが、
もう一軒道の駅に寄る予定だったので、
そこで買おう!ということでここはスルー
次に向かった先は
まきばの館

我が家はここでコンビニで買ったお昼を食べることに

ここは
いろいろな遊具や







動物を見ることができます♪

そして、ここの最大の魅力は
入場料無料、駐車場無料
非常に家計に優しいところです^^♪
ひとしきり子供達も満足したところで、
やっとキャンプ場方面に向かいました =333
ただ、もう少し寄り道を(^_^;)
まずは本日の食料調達のために

中島ブロイラーさんへ伺いました♪
ここ写真を見ていただいてもわかるように、
すごい人気でずらーっと並んでいました!!
ここで我が家は串(1本60円;安っ!!)などをお買い上げ♪
次に立ち寄ったのは、
キャンプ場からほど近い
道の駅 くめなん
ここにはカッパ君がいてました♪

ただ、我が家の子供達は、
最近クレヨンしんちゃんの映画のサボテンの話をよく見ていたので、
これをサボテンと言って、食べられる〜と楽しんでいました(^_^;)
つづく、、、、
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
週末、とうとう関西地方梅雨に入っちゃいましたね(>_<)
そんな梅雨入りした日に我が家はキャンプしてましたが、
晴れ家族のパワーで無事完全乾燥撤収で帰ってくることができました♪
また、このキャンプもなんとか梅雨の間にレポしたいと思います(^_^;)
さぁ、やっとGW後半戦のレポがスタートします(^-^)/
_________________________________________
今年のGWはカレンダー上、
月曜日を挟んで2つに分かれていたと思いますが、
我が家は前半はグルキャン
後半はファミキャンとあいなりました♪
今回はその後半戦のファミキャンの模様を^^
2016年5月3-5日の2泊3日で、
岡山県にある久米南美しい森というキャンプ場にお邪魔しました!!
2泊3日なので、ちょっとした遠征をしたいということで岡山県をセレクト
経路は、
宝塚が混むことを考慮して、
下道で宝塚まで行って、あとはひたすら中国道♪
で、高速をおりてまず最初に向かったところが、

こいつの見れる
道の駅 久米の里

ここでは、お安い薪がないかを調査。
ただ、遊具があったので、
子供達の要望でここで一時スタッグすることに(^_^;)



薪は200円でありましたが、
もう一軒道の駅に寄る予定だったので、
そこで買おう!ということでここはスルー
次に向かった先は
まきばの館

我が家はここでコンビニで買ったお昼を食べることに

ここは
いろいろな遊具や







動物を見ることができます♪

そして、ここの最大の魅力は
入場料無料、駐車場無料
非常に家計に優しいところです^^♪
ひとしきり子供達も満足したところで、
やっとキャンプ場方面に向かいました =333
ただ、もう少し寄り道を(^_^;)
まずは本日の食料調達のために

中島ブロイラーさんへ伺いました♪
ここ写真を見ていただいてもわかるように、
すごい人気でずらーっと並んでいました!!
ここで我が家は串(1本60円;安っ!!)などをお買い上げ♪
次に立ち寄ったのは、
キャンプ場からほど近い
道の駅 くめなん
ここにはカッパ君がいてました♪

ただ、我が家の子供達は、
最近クレヨンしんちゃんの映画のサボテンの話をよく見ていたので、
これをサボテンと言って、食べられる〜と楽しんでいました(^_^;)
つづく、、、、
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
GW後半戦 家族でゆっくり観光キャンプ (5)施設紹介編
GW後半戦 家族でゆっくり観光キャンプ (4)最後のご飯はこれに限る
GW後半戦 家族でゆっくり観光キャンプ (3)のんびり観光
GW後半戦 家族でゆっくり観光キャンプ (2)メイストリームも吹っ飛ばすぞ!!
GW後半戦 家族でゆっくり観光キャンプ (4)最後のご飯はこれに限る
GW後半戦 家族でゆっくり観光キャンプ (3)のんびり観光
GW後半戦 家族でゆっくり観光キャンプ (2)メイストリームも吹っ飛ばすぞ!!
コメント
こんにちは~
えっ、キャンプ場到着していないのに区切るの(笑)
いやーでも、素敵な道の駅達ですねー。
遊具の充実ぶりにびっくりしました。。
しかし、渋滞解消は難しそうですねー
えっ、キャンプ場到着していないのに区切るの(笑)
いやーでも、素敵な道の駅達ですねー。
遊具の充実ぶりにびっくりしました。。
しかし、渋滞解消は難しそうですねー
こんにちは♪
ガンダムかっこいいですね!
そんなに好きではないけどあれはかっこいいですね。
キャンプ場はオオォォォ(゚ロ゚*)
この調子だと全5話くらいになりそうですね(笑)
ガンダムかっこいいですね!
そんなに好きではないけどあれはかっこいいですね。
キャンプ場はオオォォォ(゚ロ゚*)
この調子だと全5話くらいになりそうですね(笑)
こんばんは〜。
うわぁ〜。60円の焼き鳥ですか!!!
我が家なら、それ狙いでキャンプ出撃しちゃいそうです(笑)
もちろん、大量のビール持参で。。。(汗)
うわぁ〜。60円の焼き鳥ですか!!!
我が家なら、それ狙いでキャンプ出撃しちゃいそうです(笑)
もちろん、大量のビール持参で。。。(汗)
こんばんは。
とても楽しそうな時ですね!
めっちゃそそられてます。
串の値段にも驚きです。続きが楽しみです♪
とても楽しそうな時ですね!
めっちゃそそられてます。
串の値段にも驚きです。続きが楽しみです♪
こんばんは〜
中国道の渋滞、宝塚から入るのもアリですね
岡山のキャンプ場はあまり行ったことがないので、道中のレポが参考になります
中島ブロイラー、これは覚えておかないとね
中国道の渋滞、宝塚から入るのもアリですね
岡山のキャンプ場はあまり行ったことがないので、道中のレポが参考になります
中島ブロイラー、これは覚えておかないとね
こんばんは~
Zガンダム?屋根付きですか(笑)
デカそうですね!
寄り道多すぎっ!
体動かして、ご飯食べて、焼き鳥安いなぁ(^^)
Zガンダム?屋根付きですか(笑)
デカそうですね!
寄り道多すぎっ!
体動かして、ご飯食べて、焼き鳥安いなぁ(^^)
こんばんは〜♪
ここのガンダムって、確か個人が作った人が乗れるモビルスーツですよね〜(≧∇≦)
僕はファースト世代ですが、実際に見たらはしゃいじゃいますね(≧∇≦)
って、まだキャンプ場着いてない(笑)
ここのガンダムって、確か個人が作った人が乗れるモビルスーツですよね〜(≧∇≦)
僕はファースト世代ですが、実際に見たらはしゃいじゃいますね(≧∇≦)
って、まだキャンプ場着いてない(笑)
こんばんは(^^)
まさかの道の駅と肉屋特集?(笑)
宝塚まで下道だとあまり混まないですよね〜!西に行くとき、うちはいつも宝塚から乗ってます(^-^)/
串が1本60円はかなりお買い得ですね〜*\(^o^)/*
まさかの道の駅と肉屋特集?(笑)
宝塚まで下道だとあまり混まないですよね〜!西に行くとき、うちはいつも宝塚から乗ってます(^-^)/
串が1本60円はかなりお買い得ですね〜*\(^o^)/*
こんばんわ♪
宝塚まで下道だと渋滞しないのですか~?
176はずっと混んでいるイメージでしたので、
いつも中国道を我慢して乗っていましたよ(^^;
道の駅が大好きな私にとってうれしいレポで
したよ(^^♪
続きも道の駅がたくさん出てくるように祈って
おきます(*'▽')
宝塚まで下道だと渋滞しないのですか~?
176はずっと混んでいるイメージでしたので、
いつも中国道を我慢して乗っていましたよ(^^;
道の駅が大好きな私にとってうれしいレポで
したよ(^^♪
続きも道の駅がたくさん出てくるように祈って
おきます(*'▽')
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
本格的なお店に見えますが焼き鳥安いですねぇー
デビュー戦のBBQキャンプで7本も飲んでしまったので、焼き鳥キャンプすると次の日やばそうですww
本格的なお店に見えますが焼き鳥安いですねぇー
デビュー戦のBBQキャンプで7本も飲んでしまったので、焼き鳥キャンプすると次の日やばそうですww
やはり岡山まで行くには一泊じゃきついですよねぇー。
でも岡山には結構良いキャンプ場多いと聞きます。
後、丸焼と鶏串の店。
この看板だけで立ち寄ってしまいます(笑)
鶏串の感想も知りたいです♪
でも岡山には結構良いキャンプ場多いと聞きます。
後、丸焼と鶏串の店。
この看板だけで立ち寄ってしまいます(笑)
鶏串の感想も知りたいです♪
上の方で持って書かれてますけど、キャンプ場着いてませんよ(笑)
岡山に突然ガンダムが出てくるって話を聞いたことがありますが、ここだったんですねw
他にも岡山はガンダムや百式作ったオジサンが居た気がしますが。。。
キャンプ着いてないから、ガンダムの事ばっかり書いてしまいました(笑)
岡山に突然ガンダムが出てくるって話を聞いたことがありますが、ここだったんですねw
他にも岡山はガンダムや百式作ったオジサンが居た気がしますが。。。
キャンプ着いてないから、ガンダムの事ばっかり書いてしまいました(笑)
こんばんは〜
我が家も岡山県のキャンプ場はよく行くので
このルートはいつも通るのですが
まきばの館、ブロイラー、くめなんは未経験><
このキャンプ場も知りませんでしたよ
新しいキャンプ場ですか???
レポ楽しみです♪
我が家も岡山県のキャンプ場はよく行くので
このルートはいつも通るのですが
まきばの館、ブロイラー、くめなんは未経験><
このキャンプ場も知りませんでしたよ
新しいキャンプ場ですか???
レポ楽しみです♪
こんばんわ。
宝塚までは176で行かれたんですよね
176と宝塚から先トンネル辺りまでは混んでませんでした?
宝塚の渋滞が嫌でなるべく西の方には行かないようにしてるんですが、なるほど、今度僕も真似してみます^^
岡山県は〇〇美しい森って名前のキャンプ場が幾つもあるんですよね。
続き楽しみにしてますッ♪
宝塚までは176で行かれたんですよね
176と宝塚から先トンネル辺りまでは混んでませんでした?
宝塚の渋滞が嫌でなるべく西の方には行かないようにしてるんですが、なるほど、今度僕も真似してみます^^
岡山県は〇〇美しい森って名前のキャンプ場が幾つもあるんですよね。
続き楽しみにしてますッ♪
ブーブ さん
こんにちは!
私のブログでは、キャンプ場到着前で区切るというのは、
しばしばありますよ(^_^;)
ここで区切っちゃうから渋滞しちゃうんですかね〜
ただ、ここで区切っとかないと、更新頻度も落ちそうで(^_^;)笑
やっぱり遊具のあるところは、
子供達にとってテッパンです^^
こんにちは!
私のブログでは、キャンプ場到着前で区切るというのは、
しばしばありますよ(^_^;)
ここで区切っちゃうから渋滞しちゃうんですかね〜
ただ、ここで区切っとかないと、更新頻度も落ちそうで(^_^;)笑
やっぱり遊具のあるところは、
子供達にとってテッパンです^^
と☆の さん
こんにちは!
私も特にガンダム好きではなかったですが、
想像以上に大きくてカッコよかったですよ♪
大当たり〜間違いなく全5話となります(^_^;)
こんにちは!
私も特にガンダム好きではなかったですが、
想像以上に大きくてカッコよかったですよ♪
大当たり〜間違いなく全5話となります(^_^;)
B30 さん
こんにちは!
60円は安いですよね〜!!
しかもめちゃめちゃ美味しかったですよ!!
いや、我が家も今後はこれ目当てのキャンプありえます^^♪
こんにちは!
60円は安いですよね〜!!
しかもめちゃめちゃ美味しかったですよ!!
いや、我が家も今後はこれ目当てのキャンプありえます^^♪
linlinlin さん
こんにちは!
どこも楽しいところでしたよ〜^^
今回のキャンプは観光キャンプとなっておりますので、
乞うご期待です♪
こんにちは!
どこも楽しいところでしたよ〜^^
今回のキャンプは観光キャンプとなっておりますので、
乞うご期待です♪
kazuura さん
こんにちは!
宝塚から入るの、ありですよ。
ただ、時間によっては宝塚まで行く下道も混んでますが(>_<)
そちら方面に行かれる際は、
ぜひ中島ブロイラー行ってみてください♪
おすすめです。
こんにちは!
宝塚から入るの、ありですよ。
ただ、時間によっては宝塚まで行く下道も混んでますが(>_<)
そちら方面に行かれる際は、
ぜひ中島ブロイラー行ってみてください♪
おすすめです。
えいたまんパパ さん
こんにちは!
めちゃめちゃでかかったですよ!
最近我が家のご近所にもガンダムさん来ましたが、
あれより大きかったです。
寄り道が多いのには少々訳が。
続きでその答えが^^
こんにちは!
めちゃめちゃでかかったですよ!
最近我が家のご近所にもガンダムさん来ましたが、
あれより大きかったです。
寄り道が多いのには少々訳が。
続きでその答えが^^
ゆっきぃ さん
こんにちは!
よくご存知ですね〜!!
個人で作ってしかも乗れるって、本当すごいですよね!!
我が家、帰りの寄り道はよくあることなのですが、
着く前からの寄り道は少ないので、レポしてみました^^
こんにちは!
よくご存知ですね〜!!
個人で作ってしかも乗れるって、本当すごいですよね!!
我が家、帰りの寄り道はよくあることなのですが、
着く前からの寄り道は少ないので、レポしてみました^^
spinoff さん
こんにちは!
はい、道の駅の素晴らしさをお伝えしているブログなので笑
spinoffさんも宝塚から乗りますか〜
私は今回初めてこの方法をとったのですが、
なかなかいいですね♪
この安さなのに、味もめちゃめちゃ美味しかったです(≧∇≦)
こんにちは!
はい、道の駅の素晴らしさをお伝えしているブログなので笑
spinoffさんも宝塚から乗りますか〜
私は今回初めてこの方法をとったのですが、
なかなかいいですね♪
この安さなのに、味もめちゃめちゃ美味しかったです(≧∇≦)
rioru3 さん
こんにちは!
176、多少は混みますが、
宝塚の混みが大きい時は下道の方が早いとおもいますよ♪
この回はrioru3さんのための回ですよ〜
ただ、残念ながら、この続きはキャンプレポのみです(^_^;)
こんにちは!
176、多少は混みますが、
宝塚の混みが大きい時は下道の方が早いとおもいますよ♪
この回はrioru3さんのための回ですよ〜
ただ、残念ながら、この続きはキャンプレポのみです(^_^;)
しかり さん
こんにちは!
意外と本格的なお店の方が安かったりするんですよね♪
味もしっかり目についていたので、
ビール間違いなく進むやつですよ♪
こんにちは!
意外と本格的なお店の方が安かったりするんですよね♪
味もしっかり目についていたので、
ビール間違いなく進むやつですよ♪
レフア さん
こんにちは!
私も初めはそう思っていたのですが、
意外とギリギリ1泊でもいける距離かなとおもっちゃいました。
赤穂のちょっと先ですからね♪
いいキャンプ場いっぱいありそうなので、
これから岡山も少しずつ攻めたいと思っています^^
串、めちゃめちゃ美味しかったですよ。
味はちょっと濃いめかもしれませんが、
そのおかげて冷めても美味しかったですし、
間違いなくビールが進みますよ♪
こんにちは!
私も初めはそう思っていたのですが、
意外とギリギリ1泊でもいける距離かなとおもっちゃいました。
赤穂のちょっと先ですからね♪
いいキャンプ場いっぱいありそうなので、
これから岡山も少しずつ攻めたいと思っています^^
串、めちゃめちゃ美味しかったですよ。
味はちょっと濃いめかもしれませんが、
そのおかげて冷めても美味しかったですし、
間違いなくビールが進みますよ♪
ひーろ さん
こんにちは!
はい、ついておりません(^_^;)
ただ、今回は充実した寄り道だったので、
どなたかのお役に立つかと書いてみました♪
岡山、ガンダム系のものいっぱいあるんですね!
こんにちは!
はい、ついておりません(^_^;)
ただ、今回は充実した寄り道だったので、
どなたかのお役に立つかと書いてみました♪
岡山、ガンダム系のものいっぱいあるんですね!
ひでっち さん
こんにちは!
まきばの館は少し、山を登った先にあるようなところなので、
狙っていかなと中々気づかないところにありました!
ブロイラーはぜひ、次回岡山キャンプの際は、
行ってみてください♪おすすめです^^
ここのキャンプ場、確か数年前にできたキャンプ場だったような、、、
新しい方だとおもいます。
こんにちは!
まきばの館は少し、山を登った先にあるようなところなので、
狙っていかなと中々気づかないところにありました!
ブロイラーはぜひ、次回岡山キャンプの際は、
行ってみてください♪おすすめです^^
ここのキャンプ場、確か数年前にできたキャンプ場だったような、、、
新しい方だとおもいます。
edi さん
こんにちは!
176多少は混んでますが、
GWや連休など高速の方が大渋滞しているような時は
いいルートだと思いますよ。
ちなみに、宝塚から先のトンネルまではほとんど混んでませんでした。
よくご存知ですね♪
他のキャンプ場でも気になるところがあったので、
今後◯◯美しい森キャンプ場を攻めていくかもしれません^^
こんにちは!
176多少は混んでますが、
GWや連休など高速の方が大渋滞しているような時は
いいルートだと思いますよ。
ちなみに、宝塚から先のトンネルまではほとんど混んでませんでした。
よくご存知ですね♪
他のキャンプ場でも気になるところがあったので、
今後◯◯美しい森キャンプ場を攻めていくかもしれません^^