ランステ初お泊まり♪ in 丸山県民サンビーチ (3)またまた新しい仲間達

T Kigami

2016年04月11日 19:26

こんばんは!

先週は半分以上出張で仙台にいてました。
仙台では、お寿司牛タンなどいろいろと美味しいもの食べて、

エネルギー補給してきました♪

あとは最近出撃できていないキャンプに出撃できれば、
フルパワーなんですが、、、


と、出撃の少ない今の間に、
溜まっているレポをどんどん進めておかないとですね^^
大渋滞になる前に
ペース良く更新していきますよ〜(^-^)/
体調さえ崩さなければ(^_^;)


それでは、前回からの続き、
2016/04/08


丸山県民サンビーチ2日目の模様です。


_______________________________________________


昨夜は、久々のアメドの中でのお泊まり。

最近ずっとランドロックインナーでのお泊まりだったんで、
やっぱりだいぶ狭く感じちゃいました(^_^;)

まぁ、でもまたこれからはこれにお世話になることが増えるので、
またすぐに慣れるでしょう!

昨夜はいつもより母は少し足元が寒かったような気がしたらしいです
爆睡してましたけどね、、、(^_^;)

やっぱり、ランステにスカートが付いていないので、
隙間風かそう感じさせるのでしょうかね。

子供達は相変わらずの暑くて寝袋から飛び出してましたが(^_^;)




朝、目覚めると、朝焼けが。

雲が多くてあまり綺麗とはいかなかったですが、
天気がよければ綺麗なんだろうなーって



そうこうしているとみんな起きてきたので、


朝ごはんの準備です!

今回は、年始に買ってからずっとおうちでお留守番していたギヤの初使用です!

それは、これ!

ワッフル♪



朝のレパートリーを増やすために購入しましたが、
まだ一度も使用していませんでした(^_^;)

で、早速ホットケーキミックスでワッフルを焼いていきますが、、、、、


なかなか上手く焼けない orz


ワッフル、中々手強いです!!

これが今回一番綺麗に焼けた状態のワッフル
修行が必要なようです。



食事も終われば、
海岸で石を投げて遊んだり、


ツンツンしたり


INOUTもないので朝からものんびり子供達と遊ぶことができます♪



で、ダラダラ何も片付けをしないで遊んでいると、
気づいたらお昼(^_^;)

お昼は簡単に冷凍ピザを
オーブンでチン♪


え?オーブンでチン??
電源サイト?

いやいや
これも買っちゃいました(^_^;)




これで、さらにダッチオーブンの購入が遠のきそうです。
だって、スキレットもオーブンも手に入れちゃったんだもん(≧∇≦)♪

ちなみに、このコールマンのオーブンは、
何で温めるかというと、
自作IGT五徳に吊るしたデルタポッドで♪

(↑関係のない飯盒がのってますが(^_^;))

今回自作品はウッドラックだけではありませんでした^^

この五徳は、ダッチ用の既製品をIGTのサイズに合うよに
100均ノコギリで切っただけ(^_^;)
超簡単自作品です。


ここでどさくさに紛れてもう一個新しい物をご紹介♪

それは夫婦おそろいの冬以外のキャンプ靴


共にスポーツオーソリティーで30%offぐらいでゲットしました(^o^)/
中々お安く手に入れることができました!



で、ピザでお腹一杯になったところで、
やっと片付け始めて、我が家は15時頃にキャンプ場を後にするのでした。




完!!




ちなみに、今回の巡回は、
帰りのおやつということで、またまたあこうぱんに寄って、
パンを買って帰ったとさ。

最近、巡回が食べ物ネタへとシフトしております^^








↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

関連記事