GW後半戦 家族でゆっくり観光キャンプ (4)最後のご飯はこれに限る

T Kigami

2016年06月18日 02:08

こんばんは!

本日、あるキャンプ場からお昼に急に電話がありました。

その内容は、

近くに熊の目撃情報がでましたので、当分キャンプ場閉めますので、
お客様の予約は中止させてもらいます!!



えー!!中止!!そんな〜(>_<)
でも、寝込み襲われても大変なので、仕方がないですね(^_^;)

さぁ〜、別のキャンプ場探さねば!!




今回でGW後半レポ、本編最後となりました。
続きをどうぞ。

これまで
2016/06/06

2016/06/10

2016/06/14




___________________________________________________


3日目 今日は撤収の日です。

この日は5月5日 子供の日


ということで、ランステ鯉のぼりバージョン♪


この日も快晴です^^




昨日本当は入りたかったのですが、
子供達が寝ちゃったので、
朝からお風呂に

前日からは我が家を含め3組しかいてませんでしたので、
タイミングを調整し、お風呂は家族風呂化
ゆっくりさっぱりできました♪



朝ごはんは


チーズとハムを挟んだマフィンをクルクルにぶっさし、炙り焼き
フルーツは前日に道の駅くめなんで購入していた地元農家さんのいちご

さすが道の駅です、ちょっと小ぶりではありましたがこの量のイチゴが、
250円という安さ!!

今回の旅、賢く満足できてます^^♪




帰りの渋滞に巻き込まれたくなかったので、
早めに幕は撤収!!

そして、木々の自然タープの下で
これまた定番のカップラーメンをお昼に


冷凍チャーハンなどの手抜き料理もありますが、
やっぱり最終日のお昼にはこれが最強です!!



最後にサイトにゴミがないかを確認し、

キャンプ場を後にしました。






おしまい

ちなみに、帰りは渋滞には巻き込まれず無事に帰宅できました(^-^)v

次回は、このキャンプ場の施設紹介をしたいと思います。









↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

関連記事