お初!! グリム冒険の森で春キャンプ♪ (1)遊具は天国
こんにちは!
新年度を迎え
少しずつ関西でも
桜が咲き始めましたね^^
ここから一気に満開までむかうんでしょうかね♪
来週はちょうどいい花見キャンプになるかもですね
天気次第ですが(>_<)
______________________________________________
2017年3月18-20日で
グリム冒険の森へ行って来ました(^-^)/
今回のキャンプの事の発端は
年末のふもとっぱら
定期的にKさんとご一緒したいね〜という話から
その場で3月の連休はグリムでグルキャンしましょう(^-^)/
ということになっていました^^
ってでも、Kさんは関東の方なんで、今回はかなりの遠征キャンプ
夜中3時に出発されたそうです(^_^;)
そんな今回のグルキャン
ご一緒して頂いたのは
2泊組
よっしゃん さん ファミ
K さん ファミ
やばやん。 さん ファミ
rioru3 さん ファミ
spinoff さん + お友達 さん
我が家
前半1泊組
しゅーや さん 父子
Nさん カップル
後半1泊組
えいたまんパパ さん ファミ
susu7770 さん ファミ
大阪のT さん ファミ
計11組の大所帯グルキャンとなりました♪
我が家はこの日
痛恨の午前中仕事(>_<)
ただ、これが実は結果的にはよかったかもと思うことが
それは初日の高速道路の渋滞っぷり
天気の良い春の3連休
みなさん朝から各地へ向かうため凄まじい高速の渋滞がありました(>_<)
でもそんな渋滞もお昼を過ぎればほぼ解消
渋滞知らずで我が家は行くことができました♪
キャンプ場に15時ごろ到着!!
Kさん、rioru3さん、しゅーやさん、Nさんカップル、spinoffさんはすでにまったりモード
やばやん。さん、よっしゃんさんは設営の真っ最中
2泊組では我が家、最遅でした(^_^;)
spinoffさんとよっしゃんさんの間がちょうどいい感じに空いていたので
そこに入らせて頂いて
どーん!!っと張ってやりました〜
アイボリーランステ♪
最近はアイボリー率は100%です
新しい幕はやっぱり張りたいですからね〜^^
今回は滋賀ですしまだ少し寒いので10cm落として
隙間風は抑える努力を
ただ、
地べた張りするとランステをなかなかピシッと張れない(>_<)
設営中子供達は
吸い込まれるようにグリムの遊具へ(^_^;)
そんな子供達を見ておくために母も遊具の方へ
そのため
久しぶりのほぼ全て一人で設営!!
ランステ+アメドインナー、寝床準備(インフレータブルマットなど)、リビング
なんだかんだで完成までに
2時間近くかかってしまいました(>_<)
時間短縮の方法考えないといけませんね(^_^;)
設営が終わる頃
子供達が夕方お腹をすかして遊具から帰って来たので
夕食としましょう!!
今回はメンバーが多いので
食事は各自ということになっていました
で、我が家の夕食は
鶏ハムに
ポトフ
鶏ハムは家で作って来ていて
ポトフの野菜なども全て家で切って持ってきていたので
母曰く楽だったようで、これからもちょっとは下準備してこよう!!と言ってました^^
下準備をしていけばゴミも少なくて済みますし、いいことずくめですね♪
ご飯を食べると
おぼっちゃんはすぐさま眠たくなり、夢の世界へ
おじょうちゃんはすぐさま友達が待っている、rioru3さんの幕へ
父母もすぐさま暖を求めて焚き火がセットされていたrioru3さんの幕へ
昼間は少し風が強かったですが
夜には風は収まりました
ただ3月と言ってもまだまだ夜は少し寒いので
焚き火んは本当気持ちがいい暖かさです(≧∇≦)
みなさんんの食事が終わったので
場所を変えてみんなで焚き火を囲みます!!
ってこのあたり話に夢中になり写真なし(^_^;)
みなさんとの楽しい話、写真を撮っている時間すらもったいないです^^
続く
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。
にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ
関連記事