まだまだ若葉マークキャンパーだ!! (3)無事に撤収完了

T Kigami

2016年08月04日 12:46

こんにちは!

先日、出張で名古屋に行っておりました!

その帰り、名古屋で酷い集中豪雨にあってしまい、
在来線、新幹線ともに止まったりダイヤが乱れたりで大変な目にあいました(>_<)

これからの季節、梅雨は明けましたが、
キャンプ中の集中豪雨が怖いですね(>_<)


さてさて、
ビギナーズキャンプレポ、今回で最終回です。
なんとか若葉マーク中にビギナーズキャンプレポ終われました^^♪

これまで
2016/07/20

2016/07/27







________________________________________________



翌朝

早朝トレッキング早朝ヨガというイベントがあったのですが

その後のイベントや天候の急変による撤収のバタつきなども考え

不参加となりました(^_^;)

ちなみに参加された方の話では、
トレッキングは結構本気のトレッキングだったらしくキツかったようでした



で、我が家は朝のイベントに参加していなかったので
ゆっくり朝食の準備を♪

今回はホットサンド

我が家のホットサンド、
おぼっちゃんが卵アレルギーがあるので、
いつもハムチーズオンリーでした(^_^;)

ちょっと飽きてきたので
今回は新メニュー


チョコバナナ



ベーコンキャベツ





チョコバナナ、おぼっちゃんがバナナ大好きなので多めに作ってみたのですが、
まさかの拒否(>_<)
あったかいバナナはお嫌いのようです(^_^;)



朝食の時間には、
コーヒースープの配給もありました♪





食後は次のイベントまで少しずつ撤収の準備を

その中で、気温もぐんぐん上がって来て暑くなってきたので、

ちょこっとランステの変形張りのお試しを♪



ここまですると、風も通りやすいですし
開放感も大きくなります^^



で、そんな幕遊びをしていると
最後のお楽しみイベント

福まき



この福まき、ただお菓子が撒かれるだけじゃないんです!!

撒かれたお菓子の一部にプレゼント番号が付いているんです!!

最後の最後にも景品付です♪

でもちろん、我が家はノー景品(^_^;)

ほんとにこういうのついてない(>_<)



ちなみに景品は、
スノーピーク アスタリスク鍋敷き、調味料入れ
コールマン ランタン
ロゴス なんだったけ?忘れました(^_^;)


などなど、昨日のビンゴ程ではありませんでした、
それなりに満足のいくものが多かったように思います♪



イベント後は
天気予報では昼過ぎから雨予報だったので、
ちゃっちゃと幕を片付け、
青空のもと、

カップラーメン食べて帰りましたとさ♪
















↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

関連記事