100均の使えるかも?キャンプ道具 ⑩先細トング
かなりお久しぶり企画です(^_^;)
これまで
アウトドア ハイシーズン到来で
みなさん
BBQ頻度上昇しておりませんか?
我が家も先日、
ママ友つながりで、4家族でBBQしてきました(^-^)/
その時に投入したものが
この
トング
ん???
気づく人は気づきますよね!!
そこのピーカーさん^^
Pitz (1400円)
そっくり(@_@)
そして、これ、
日本製で新潟の燕市にある会社が作っているようです。
で、実際に使ってみての感想ですが、
焼肉用の薄切りされたお肉などはかなりつかみやすいです。
ただ、
鶏肉などの塊や、ステーキのような分厚めのお肉をつかむのは、
ちょっぴり苦手さんのようでした(^_^;)
本家もそうなのかな??
また形がほぼ同じなので、
机に置いた時に先が触れないというのはもちろん問題なし♪
高級トングを買う前に
一度お試しあれ^^
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。
にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ
関連記事