GW前半戦 みんなでワイワイ♪高原キャンプ (1)さぶっ!!
こんにちは!
週末、異常に暑かったですよね(>_<)
そんな中、我が家はグルキャンを楽しんで参りました(^-^)/
だだ、楽しかったのはいいのですが、
家族の中で唯一日焼け止めを塗らなかった私は、
ぶたの丸焼き状態と化してしまいました(>_<)
そんな楽しかったキャンプのレポは一体いつになることやろというぐらい、
レポが溜まってきちゃってますので、どんどんいきたいとおもいます!!
キャンプ始めての初めての
GW!!
GWの予約は激戦を極めるとよく聞きますが、
我が家は前半後半2回に分けて出撃しておりましたが、
どちらも、
ん??激戦??
というような感じのキャンプ場に出撃しておりました(^_^;)
まずは前半戦
2016年4月29日-5月1日 2泊3日のレポから〜(^-^)/
今回のキャンプ、
先日のSBTのBBQの時に急遽決まり、皆さんで出撃することに^^
参加メンバーは
よっしゃん さん ファミ
rioru3 さん ファミ
ゆっきぃ さん 父子
大阪のT さん ファミ+おかもっちゃん
shuya さん ファミのちソロ
関東から遠征頂いた ボブ さん ファミ
2日目の参加のsusu7770 さん 父子
そして、
我が家 ファミ
となります(^-^)/
我が家は当初
8時インを目指しておりましたが、
まさかまさかの家出発予定時間に家族全員起床(^_^;)
慌てて用意を済ませ、
渋滞へGo!orz
時はGW、そりゃこみますよね(^_^;)
で、到着は結局10時過ぎ(>_<)
到着すると
よっしゃんさん、rioru3さん、ゆっきぃさんが
すでに設営済みでした
rioru’sママさんが、まさかのダウンを着ている!?
え?GWですよ?と車から出てみると、、、、
さぶっ!!!!!!
寒さの原因は
風!!
我が家がついた時はまだまっしだったようですが、
先着組の皆さんが設営するときは、
本当大変だったらしいです(>_<)
とりあえず、我が家もささっとテントを設営!!
我が家がささっと設営できるテントということは、、、、
そう、あいつのキャンプデビューです♪
ほんとにとりあえず立ち上げるだけであれば、
ものの10分で立ち上がります。
最高に設営の楽なテントです^^♪
そうこうしていると
我が家がカーカムスに惚れたきっかけでもあるshuyaさん
横浜からの大遠征のボブさんが到着され
ひとまずテント村完成です^^
お昼ご飯はさくっとタコライスを
味付けはタコライスの元をつかってお手軽に♪
その後は
子供達はキャンプ場に流れる小川で遊んだり
その小川でラジコン走らせたり
ボールで遊んだり
キャンプ場を探検したり
と広い高原を所狭しと遊んでいました♪
夕方には
我が家と同タイミングでカーカムス ファミリーキャンパー7を買われた大阪のTさんファミ
&おかもっちゃんがいらっしゃいました!
カーカムス村も完成^^♪
今夜の夕食は我が家はチーズフォンデュ
これまた簡単料理です(^_^;)
チーズを溶かす時は、いろんな子供値がお手伝いしてくれました(≧∇≦)
そして、めちゃめちゃ綺麗な星空の下
たきびーー♪
この日は夜間1度まで下がりましたが
焚き火を囲めばほっかほか♪
焚き火といえば、我が家では欠かせないマシュマロくるくる〜
今回はグルキャン仕様で特大マシュマロ
一つ食べれば、もうお腹一杯です(^_^;)
そしては我が家は10時ぐらいに就寝
続く
↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。
にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ
関連記事