お花見キャンプ IN リバーランズ角川 (1)空から何やら降ってきた

T Kigami

2016年05月10日 22:39

こんばんは!

みなさん、昨日今日ちゃんと仕事できてますか?

GWの遊び疲れ
はたまた、GWの休みボケで仕事が手につかない
ってことになってませんか?

私は、、、、少しまだボケな感じです(^_^;)


GW中は前半後半それぞれ我が家は出撃しておりましたが、
それらのレポの前にもう一つお花見キャンプレポを!!





2016年4月23-24日お花見キャンプと称し
滋賀県にあるリバーランズ角川へ出撃しておりました(^-^)/


このキャンプ場はINが9時でフリーサイトなので、
この時期は9時にINしないと桜の木の下が取れないということで、
我が家では珍しく早く、7時出発 =3

で、予定どおりほぼ9時に到着(^-^)/
これでいい場所Getだぜ!!
と思ったら、、、、、

すでに桜の下は全て幕で埋め尽くされているorz

管理人さんに聞いてみると今日は朝からすごい人だったということ(>_<)

きっとみなさん9時前にキャンプ場に着いていた、
並んでいたんだとおもいます。
ちょっとなめていました(>_<)

で、もう下が取れないのであれば、
桜がよく見えるところを探し、ランステ君の設営です^^


跳ね上げは、おNewのザ キャンパー レッドポール

やっぱりレッドポールかっこいい(≧∇≦)

設営後、子供達はキャンプ場を流れる小川で、
すぐさま川遊びに♪


父も一緒になって足をつけると、、、、

足が切れる!!(>_<)(>_<)(>_<)

水が冷たすぎて足が痛いという表現を通り越し、
切れてしまうと思ったほどの冷たさでした(ーー;)

そうこうしているとお昼になったので、
豚丼でお腹を満たし、
我が家はキャンプ場散歩という名の冒険へと旅立ちます^^


枝垂れ桜、若干散り始めておりました(^_^;)


実はいく直前に知ったのですが、
今年の見ごろは先週だったようです(>_<)

まぁ、でも完全に散る前に桜を見ることができたので、
まだ良しとしましょう〜(^-^)/



探検の後は、花よりだんごということで、
おやつはみたらし団子を作ることに♪


その後、キャンプ場で絵本の読み聞かせをしてくれるおばちゃんが登場!!

うちの子供たち、反対方向向いてますね
あまり興味がなかったようです(^_^;)



今回夕食前に大人のおやつ作りを♪
初の燻製体験です^^

先日コールマンのオーブンを買ったので、
これを使ってチーズ、ささみ、ウインナーの燻製を作って見ました

チーズがめちゃめちゃ美味しかった〜(≧∇≦)



夕食までまだ少し時間があったので、
以前から母がIGで繋がっている人がたまたま今回角川にいらっしゃったので、
ご挨拶に♪

キャンプ話できる人の輪が広がるのは楽しいですね^^



と、そうこしていると少し薄暗くなってきたので、
初のあれを実践デビューさせてることに♪

ピンクちゃん(≧∇≦)♪


やっぱりLEDランタン違い、明るさも雰囲気も最高でした♪
ただ、こいつ使うの結構勇気いります、高額商品なもんで(^_^;)

ランタンもついたしぼちぼち夕食の準備をしていると、、、

ポツポツポツ
雨音




我が家初の雨体験(>_<)
ただ、夜間でしたし、雨と言ってもポツポツ程度
全く影響はなかったですが(^_^)v

今夜の夕食は

今回のキャンプは私の大好物が続きます(≧∇≦)




続く








↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

関連記事