クリ(スマス)キャン (2)ウキウキ新幕と偶然の驚き

T Kigami

2015年12月21日 12:22

こんにちは!
土日、寒かったですよね〜
特に朝晩が。

土曜日は、とあるお店のオープニンセールに顔を出してきたんですが、
またその内容は後日に。



日時計の丘オートキャンプ場でのクリキャンレポの続きです

これまで
クリ(スマス)キャン (1)初体験のお料理教室

燻製教室は12時ごろ終わり、
さーどうしようかということで、

当初の予定では、
近くの日本のへそ公園に遊びに行く予定でした!

チェックイン自体が2時からなので
2時間のアーリーに1500円も出すのはな〜という思いがあったので

ただ、父に一抹の不安があり、
結局アーリーチェックイン^^;



で、その一抹の不安というのは、、、、、



ロック2号さん(ランドロック)の初張り



一応試し張りはしていましたが、
ペグダウンやインナーテントまではしていなかったので

これまで小物幕しか設営したことがない父が、
問題なく超大物幕を設営できるというような自信はまだありません> <

ただ、Youtubeでの予習、イメトレはしっかりしてきました!

ということで、設営開始です!




イメトレ通り、テキパキ進めていきます




その間、子供達は

おさるです、なんで???



おぼっちゃんは、なぜかロック2号さんの説明書を読んでいます
いつか手伝ってくれるんんでしょうか?



と、いう間に、立ち上げまでに30分
まずまずのスピード

初設営で、それどこではないので、写真忘れてます^^;



そして、ここからペグダウン開始

ペグダウン中に、母に頼んでインナーテントの設営を

今回初めてペグダウンをおじょうちゃんがお手伝いしてくれました^^♪





そうこうしていると、
1時間程で新幕張り完了しました〜(^-^)/

まずまずのタイムですかね^^
今後は張り縄はつけたままにしますので、
次回からはもう少し早くなるかな♪

これまで、エッグ+アメドであれば、
ペグダウンなしで1時間程かかっていたので、
やっぱりツールームは早い!!




あとは、リビングの設営をというところで、


あれ??


なんだか見覚えのある車が我が家のサイトの前に止まりました。

そして、降りてきたのは、、、、、、


rioru3さん!!


まさかまさかの我が家の真ん前サイト

今日日時計の丘にいらっしゃるとは聞いてはいたのですが、
こんな偶然あるんですね〜

BBQぶりの再会です!




親達が必死でテント周りの設営をしているのに、
子供達は御構い無しにさっそく仲良く遊びだします


今回、我が家にはもう一つ新幕がありました
それは、これ


子供用遊びポールテント♪


予想通り大人気でした^^

我が家は、今回子供用のお菓子を忘れてきてしまうという失態
ほんとに、何か確実に忘れ物をしちゃいます^^;

ということで、
近くのデイリーヤマザキに車でお菓子のお買い物 with Rioちゃん & Ruちゃん ♪
二人ともほんとに人懐っこくて可愛い(≧∇≦)



買い物から帰ってきたら、
みんなでボール遊びをしたらり

公園に遊びに行ったりと

我が家の子供達はすごく楽しそうにしていました♪
やっぱりお友達がいると楽しいですよね^^



夕方、2大イベントの2つ目までの時間はまったりタイム



今回のクリスマスキャンプのために、
テントもデコデコ♪


ガーランドは母の自作です♪(v^_^)v
これについては、また制作レポを近々♪


そしてこらからの我が家の目印、はちみつ君





続きます。




↓今回の記事、みなさんの何かのお役にたてたでしょうか?もし役にたったよってことであれば、ポチッとして頂ければ、今後の励みになります。

にほんブログ村

関連記事