今回はどうしても早く書きたいキャンプレポがあったので
一度レポを過去から最新のレポにワープさせたいと思います。
西山高原のレポの続きが気になったのにという方がいらっしゃいましたら
すみませんm(_ _)m
2018年3月10-11日に
古法華自然公園に行って来ました(^-^)/
このキャンプ、1月頃にしょーたさんに誘われ
メンバーはいつもの定番メンバー
しょーたさん
Mさん
我が家
ただ、これまたまだレポできてませんが
2月にマイアミ浜でグルキャンをしたんですが、
その時に
酔っ払い状態のしょーたさんから
3月のキャンプ
今いっぱい人集めているので!!
と言われ、
母と何んかいろいろ人集めているみたいやから楽しみやねと言っていました
しかし、その後
特にしょーたさんからは追加メンバーの話も聞かず
私自身も仕事やプライベートが非常に忙しくなり
他のメンバーのことについて聞くこともなく時が過ぎ
キャンプの前週
これももちろんまだレポできていませんでしたが
赤穂に
しょーたさん、yamakazuさん、Mさんと牡蠣キャンに言っていたのですが
その帰り際に
yamakazuさんの奥様が
私来週予定あっていけないけど
というような話がありました
それを聞いて
私も母も????状態
そもそも、来週は旦那様のyamakazuさんもお仕事ですよね?
yamakazuさん、ちゃんと奥様に出勤情報伝えてないのかな?
っと、帰宅の車の中で母と話していました
そして
キャンプ当日
この日は朝から昼までおじょうちゃんの幼稚園の用事がありました
そのため、当初からしょーたさんには到着は2時頃になる見込みと連絡してました
しかしその後、私の仕事が入ってしまい到着は4時になると思うと伝えていました
そして実際は
おじょうしゃんの用事も時間が延び
当日には
5時到着予定との連絡を入れる始末(>_<)
結局家を出る時間が当日の予定よりさらに遅くなり
到着予定は5時半に(>_<)
向かっている車の中で母と
これ、きっと近く且つインアウトもないキャンプ場でなかったら
ごめん!!! キャンセルでっていってたよねと
そんな話をしていると5時頃
しょーたさんから電話があり
到着何時頃になりますか?と
家を出るのが遅れていたので、出発の連絡をしていなかったので
到着時間を過ぎても現れない我が家を気にして電話をくれした
そして5時半頃津着
キャンプ場の駐車場に入ると
車の数も多目で
キャンプ場の方に目をやると
テントもいっぱい!!
おっ、今日仕事のyamakazuさんと同じテンティピ立ってる!!
いいテント張ってるな〜
ウトガルドもあるわ〜と思いながら
車を停めようとすると
見覚えのある車が何台も
そして、その中には今日仕事のyamakazuさんと思われる車も
この辺りで一瞬
???????????????
ここですぐに2月の酔っ払いしょーたさんの言葉を思い出して
ん?これは!?
と思い、慌ててキャンプ場に向かうと
そこで現れたのは
しょーたさん、まんだいさん、yamakazuさん!!
日も暮れかけていたので
ひとまず皆さんにお手伝い頂き 白カーカムスを設営
そして言われるがままに既に設営されていた宴会幕へ誘導され
その宴会幕の扉を開けると
そこには!!
しょーたさん
yamakazuさん
Mさん
ケチ林さん
レフアさん
しかりさん
yukkaさん
へいちゃんさん
がいるではないですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
と、ここでレポから離れ私ごとの話を
現在関西を中心にキャンプライフを満喫しておりましたが
実はこの3月末に仕事の関係で関西を離れ
東海地方に引越しすることになりました!!
ということで、
実は今回のキャンプはしょーたさんが中心となり開催して頂いた
サプライズ送別会キャンプだったんです!!
で、話は戻して
宴会幕に入って、見た光景に母はおもわず
涙
私は
やられた〜!!という感じでしたが、
めちゃめちゃ嬉しかったです(≧∇≦)
その後、
しょーたさんとは
さっきの電話は
到着があまりにも遅いので
ほんとに我が家が来るのかがみんな不安になり
その確認の為の電話だったと(^_^;)
しかも、その電話はみんなが内容を聞こえるように
バレないように周りを静かにさせてスピーカーで電話してたとか
yamakazuさんとは
今日はほんとに仕事だったのに
わざわざ休んで来てくれたとか
yukkaさんとは
実は私はもともとしょーたん、Mさん、我が家の3組キャンプだと思っていので
母経由でこれにyukkaさんを誘っていたんですが
その時既にこの企画が進んでいたようで
すごい悪いなと思いながらその日用事があってごめんなさいと断っていたんですとか
へいちゃんさんとは
明日ブーブさんも来るらしいですよという
サプライズだったらしい内容をポロリしたりとか 笑
レフアさんとは
実は
kazuuraさんやひでっちさんにも声かけたんですが
都合がつかなくてという話を聞いたりとか
みなさんといろんな話をさしてもらいました(≧∇≦)
そうこうしていると完全に日が暮れ
宴会のスタートです(^-^)/
これだけのメンバーが集まれば
もちろん美味しいものがたくさん♪
我が家からはしょーたさんからのご指名があった
芋煮を
お酒も美味しいものが♪
そして日本酒と言えばこの人
相変わらずいい飲みっぷりです^^
こんな楽しい宴会の途中に頂いた1枚
この日のためにだけに作られたステッカー
レフアさんがデザインしてくれたとか
そしてそしてこおステッカーをよく見ると
まだ来ていなく、ポロリされていない人が(^_^;)
39ra39さん
みんな隠し事が出来ないいい仲間です(^-^)
そしてそんな楽しい宴会は
これまでの思い出話や、新しいテント話、ギアの話など
話とお酒は尽きず楽しく続きました
翌朝
最近春の訪れを感じる暖かい日があったりしますが
この日は夜間はおそらく氷点下
完全に冬の朝の様相でした(^_^;)
いいお酒を楽しく飲んでいたおかげか
みなさんお酒の残りもなっくスッキリした朝を迎えたようでした^^
朝食は
昨夜しょーたさんが振舞ってくれたお鍋にご飯をいれて雑炊
そして、昨夜の我が家の芋煮にうどんを入れての芋煮うどん
どちらも激ウマでした(≧∇≦)
食後、少しずつ撤収の準備をしながら
前日ブーブさんネタをポロリしたへいちゃんさんと話している
さらなるポロリが
ムタママさん10時ごろに来るみたいですね^^
えええ!!ムタママさんも来ていただけるんですか!?
へいちゃんさんのポロリが止まりません(^_^;)
ムタママさんが来ていただける
ここから私はある連想が働きました
それはまた2月にさかのぼります
2月マイアミ浜でキャンプをした時に偶然JDさんにお会いしました
その時、私はJDさんには転勤のお話をしていなかったのですが
JDさんから転勤されるんですね〜
と言われたことをふと思い出しました
そこでもしや!!!と思い
幹事のしょーたさんに確認すると
実はJDさんも来ていただけるとお聞きしました!!
そして、実はまだまだいろいろな人にお声かけしてくださったようで
マミーさん
けんちゃんママさん
kazuuraさんやひでっちさん、結局お子さんの体調が悪くなり来れなくなったブーブさんなど
ここに挙げさせて頂いたみなんさんは今回ご都合が合わなかったようで
この時お会いできなかったのですが
みなさんお分かりだと思いますが
私は
ガンガン変わらず関西方面のキャンプ場にも今後も出撃すると思いますので
またどこかでご一緒させて頂ければ嬉しいです(≧∇≦)
そんな話をしながら撤収をしていると
ステッカーポロリの39ra39さんが来てくださりました!!
2月のグルキャンでは39ra39さんとご一緒させて頂いていたのですが
その時お仕事旦那様とはご一緒できなかったのですが
今回は一緒に来ていただけて、お久し振りにお話でできてうれしかったです♪
そうこうしていると
用事で少し早くご帰宅される方もでてきたので
一旦今いるみんなで集合写真を撮ることに
そしてその後
ムタママさん、JDさんも来てくださりました(^-^)/
と、そこで箱を脇に抱えたしょーたさんがおもむろに現れ
はいどーぞ!!っと
そしてその箱を開けると
なんと!?
ずっと欲しかった
グランマーコッパーケトルが!!!!!
そしてサイズまで私が狙っていたもの!!!!!
なんとこれは
みなさんからのプレゼントだったんです(≧∇≦)
みなさん集まって頂けただけで涙が出るほど嬉しかったのですが
それにプレゼントまで!!
そこでまたふと思うことが
この前週のキャンプでグランマーコッパーケトルの話をして
あれ行くならサイズ的にあ小さい方がいいと思ってるんですよ〜
というような会話をyamakazuさんとしていたんです!
これはこの日のための調査だったんですね^^
本当に皆様ありがとうございましたm(_ _)m
そして最後にケトルを持ってもう1枚集合写真を
今回、わざわざ我が家のために
みなさん期末のお忙しい中
これだけの人が集まっていただき
ほんとうにほんとうにありがとうございましたm(_ _)m
キャンプをやって、そしてブログをやって
ほんとうによかったと思いました
今回少し関西を離れますが
我が家は何処へ行ってもキャンプバカ家族ですので
途中にも書きましたが
これからもガンガン関西にも出撃しますので
変わりなくキャンプご一緒して頂ければ嬉しいです
そして最後になりましたが
今回幹事をしてくださった
しょーたさん
このブログ読んでるかな??
本当に本当にこんな企画をしてくれて嬉しかったです
本当に本当にありがとう
そして、これからも末長く仲良くしてください^^